• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月06日

雨が降るとこんな通知が

雨が降るとこんな通知が









おはようございます。


先の連休中のある日、夜中に雨が降り出した様です。

その日は孫を乗せて出入りしたので私が気づかないままでしたが窓が開いていた様です。

夜中にスマホに車から通知が届きました。






その時は気づかず、朝になって通知をタッチすると、この画面が出てきました。






リアの窓が開いていたようです。


この通知の内容をよく見ると雨を感知して車が自動で窓を閉めてくれた様にも受け取れますね。

実際に車が窓を閉じたのかどうか判りませんが朝になって外に出て車の窓を確認すると十分閉まっており中は濡れてもいませんでした。


実際に車が窓を閉じてくれたのか、それとも開き方が微妙で雨水も入らない位の開き方だったのか今でもよく分かりません。




ブログ一覧 | A 180スタイル | 日記
Posted at 2025/05/07 06:27:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

車検から帰ってきたけど....
こう坊wさん

助手席ドア内から異音(破壊音)(( ...
まさchi--さん

GW中のクルマ弄りは
くわ.さん

この記事へのコメント

2025年5月7日 6:38
おはようございます。
戸建て駐車場で電波の届く場所だと便利な機能ですね。
年間(2年間?)のサブスク費用はいくらでしょうか?
現行のAudi車では、2年間でカーナビ情報4万円台、車体情報(ベンツほどの情報機能はありません)2万円台ですが、機械式地下駐車場なので車体情報は解約しようと思います。カーナビは使えなくなると不便なので仕方なく支払いますが阿漕な集金システムだなと思います(><)
コメントへの返答
2025年5月7日 8:29
おはようございます。
費用が発生している認識はないのですがこの車には電話機能がある様でこんな通知や緊急時にボタンを押すとベンツのコールセンターにつながる機能があります。
このサービスもカーナビ地図の書き換えも無料ではないのかもしれませんが正規Dで12ヶ月点検と車検を受けているのでこのサービスも付随しているのかなと思っています。
2025年5月8日 6:44
凄い機能あるんですね😱😰安心は出来ますね😊
コメントへの返答
2025年5月8日 8:10
おはようございます🌞

本当に自動で窓を閉めてくれたのか確認したいのですが😅

プロフィール

「今朝新しいローマ教皇「レオ14世」が決まったそうです。
新教皇は初のアメリカ人でのシカゴ出身だとか、トランプ大統領が新教皇誕生を利用してまた勢いづく様な気がします。

それにしても私にはローマ法王と言う呼び方が馴染みあるのですがいつから教皇になったのでしょうかね。」
何シテル?   05/09 08:31
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 67 8 910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車載用モバイルWI-FIの使用開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 15:01:12
ナンカンCR-S 165-50-15 4本、だんちゃーく・・今 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 21:26:47
台湾南港タイヤの試運転! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 13:24:36

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation