• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパンダのブログ一覧

2016年11月20日 イイね!

横浜ヒストリックカーデイで気になった車 その5

横浜ヒストリックカーデイで気になった車 その5
最後は我が赤ナマズ君を含むEタイプです。 主催者側のご配慮か会場では3台のEタイプが横並びになりました。 両側のクーペが共にレストアされて素晴らしいので間に挟まれた赤ナマズ君は少し居心地の悪い思いもしていましたがそれも歴史だと味だと割り切りました。 (^.^) ...
続きを読む
Posted at 2016/11/20 07:13:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | クラシックカーショー | 日記
2016年11月19日 イイね!

横浜ヒストリックカーデイで気になった車 その4

横浜ヒストリックカーデイで気になった車 その4
アメ車も数台参加でした。 先日のナッシュ メトロポリタンもアメリカンモーターの製造ですから立派なアメリカ車ですがいわゆるアメ車のイメージではないですね。 アメ車です。 赤白ツートンのシボレー ベルエア (エントリーリストにはコルベットブランドとなっていましたが間違いで ...
続きを読む
Posted at 2016/11/19 06:43:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | クラシックカーショー | 日記
2016年11月18日 イイね!

横浜ヒストリックカーデイで気になった車 番外編

横浜ヒストリックカーデイで気になった車 番外編
土曜日のイベントでの一コマです。 場所柄自転車で見に来られた、または海沿いをサイクリングしつつ会場に立ち寄ったサイクリストもたくさん居られました。 高級そうな自転車も多かったのですが、これは気に入りました。 折りたたみ自転車に更に小さなコマを付けてキャリーバッグの様に転がしてお ...
続きを読む
Posted at 2016/11/18 06:46:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | クラシックカーショー | 日記
2016年11月17日 イイね!

横浜ヒストリックカーデイで気になった車 その3

横浜ヒストリックカーデイで気になった車 その3
その3は普段あまり見かけない車です。 上の車は1963年のパナール PL17b Relmaxというのだそうです。 大黒で一度拝見したことがありますが珍しい車ですね。 次はローバーP4 1964年だそうです。 MGはよく見かける車ですがこれはZBマグネットだそう ...
続きを読む
Posted at 2016/11/17 07:44:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | クラシックカーショー | 日記
2016年11月16日 イイね!

横浜ヒストリックカーデイで気になった車 その2

横浜ヒストリックカーデイで気になった車 その2
次は国産旧車たちです。 上の写真のフェアレディ2000は私のダットさんと同じワンメーククラブの方です。 懐かしいコンテッサ。 2台参加でした。 フェアレディZカーも数台。 その中でも432Rです。 スカイライン S54Bも こちらはブ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/16 06:56:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | クラシックカーショー | 日記
2016年11月15日 イイね!

横浜ヒストリックカーデイで気になった車 その1

横浜ヒストリックカーデイで気になった車 その1
横浜ヒストリックカーデイには150台のクラシックカーとおよそ1万人の訪問者があり終日賑わっていました。 全部の車にそれぞれヒストリーやこだわりがあるのはよく分かりますが全車をご紹介できないのでここでは個人的な印象だけで何台かご紹介させていただきます。 まずはその1でユニーク ...
続きを読む
Posted at 2016/11/15 06:38:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | クラシックカーショー | 日記
2016年11月14日 イイね!

今年はダットさんで神宮外苑へ

今年はダットさんで神宮外苑へ
トヨタ博物館主催のクラシックカーフェスティバルin神宮外苑が26日の土曜日に明治神宮外苑 聖徳記念絵画館前の広場で今年も開催されます。 昨年は赤ナマズ君で初参加してきました。 さすがにトヨタの名前が付くクラシックカーのイベントだけあって参加する側も見学される側もどち ...
続きを読む
Posted at 2016/11/14 05:02:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | クラシックカーショー | 日記
2016年11月13日 イイね!

横浜赤レンガ倉庫でのクラシックカーのイベント

横浜赤レンガ倉庫でのクラシックカーのイベント
土曜日の横浜ヒストリックカーデイに参加してきました。 前日までの寒い雨模様の日々とは打って変わって非常に暖かい晴天の元でのクラシックカーイベントでした。 車を南向きに停めてその後ろの日向にほぼ一日いたので今ごろにしては異常に日焼けしてしまいました。 朝8時過ぎに到着して車 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/13 07:30:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | クラシックカーショー | 日記
2016年11月12日 イイね!

シフトノブのねじ山 続編

シフトノブのねじ山 続編
ねじの事ならということで早速「ネジの永井」さんへ行ってきました。 事前にシフトノブのねじサイズを測って、かつシフトノブの現物を持って行きました。 シフトレバーのねじ部分は、 6mmを少し超えていますね。  6ミリよりも1/4”に近いようです。 結果、永井さ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/12 06:04:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 赤ナマズ君 | 日記
2016年11月11日 イイね!

シフトノブのねじ山が…

シフトノブのねじ山が…
かなり寒い日でしたが土曜日の横浜赤レンガ倉庫でのイベントと翌日曜日の若洲公園での有明会に備えて赤ナマズ君を引っ張り出してみました。 ところがシフト時に違和感が。 ノブのねじ山がバカになっているようです。 どこまででも回ってしまいます。 木目で気に入っているので取 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/11 07:25:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 赤ナマズ君 | 日記

プロフィール

「@灸太郎くんさん、こんにちは🌞

そうですね、密室や料亭で大事な事が決まるのは残念ですね😢」
何シテル?   08/16 14:11
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

セガトイズ ガーフィールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 20:20:06
車載用モバイルWI-FIの使用開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 15:01:12
ナンカンCR-S 165-50-15 4本、だんちゃーく・・今 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 21:26:47

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation