おはようございます。
今週日曜日のモニクルは悪天候で中止になってしまいました。
その代わりなのでしょうか、24日の朝にモニクルとその後のトークセッションが予定されている様です。
今回も事前登録制で有料イベントだそうです。
蔦屋書店からの案内をコピペしておきます。
********************
【イベント&オンライン配信(Zoom)】モーニングクルーズ&トークセッション -WEEKEND TALKS vol.1-
モーニングクルーズ&トークセッションを開催致します。
※事前申し込み制・有料となります。
【日程】2025年8月24日(日)
7:00~9:00 モーニングクルーズ(30分前より入庫可能です)
9:00~10:00 トークセッション
【場所】代官山 T-SITE 駐車場/ガーデンギャラリー
今回はWEEKEND TALKS vol.1の一環として、トークショー有りの特別版です。
9時まではVintage Club by KINTOの初代ソアラ/セルシオを見ながら、9時から10時はガーデンギャラリーにて山本シンヤ氏、河西啓介氏、tokyo basic car club、YOKOHAMA Car Session
といったラインナップでトークショーを実施します。
🗣️テーマ:クルマについて話したい
今回のテーマは「クルマについて話したい」。
「クルマについて話したい」オーナーの皆様のご参加を心よりお待ちしております。
🎫チケット
■会場参加…100名
・【運転手】モーニングクルーズ参加+イベント [会場参加] 券(2,200円/税込)※定員60名(60台)
・【同伴者】モーニングクルーズ参加+イベント [会場参加] 券(2,200円/税込)※定員40名
■オンライン参加…400名
・イベント [オンライン参加] 券(1,650円/税込)
お申し込みURL
https://store.tsite.jp/.../car-bike/49091-2048330808.html
【参加にあたっての留意事項】
参加される方は、以下の点に留意してください。
●早朝ですので、ご来場の際、会場付近では出来る限りお静かにご走行頂きます様お願い致します。
●入場待ちの際はアイドリングストップをお願い致します。
●お申込みいただきました方には、駐車場入り口にてイベント時間内の駐車料金をサービスさせて頂きます。
●事前申し込みされた方以外のお車での入場はできません。
●今回については1台1名のお申込みとなります。同伴の方は「同伴者」からお申込みお願いします。
●今回、トークセッションと同時開催となります。雨天の場合も開催を予定しています。
※荒天などにより中止となる場合は、23日の14時頃にお知らせを予定しております。
【店舗営業についてのご案内】
蔦屋書店:9時開店
スターバックス:7時開店
ファミリーマート:24時間営業
※10時以降での書店でのお買い物分については、通常の無料サービスをご対応致します。
【プロフィール】
●山本 シンヤ(自動車研究家)
自動車メーカー商品企画、チューニングメーカー開発、自動車雑誌の編集長/編集次長など経て2013年に独立。
元エンジニア/元編集者の経験を活かし、「造り手」と「使い手」のかけ橋となるように、双方の気持ちを “解りやすく上手"に伝えることをモットーに「自動車研究家」を名乗り活動を行なっている。 ジャンルは「広く深く」で、エンジニアの心を開かせ「本音」を引き出す能力(!?)に長けている。
●河西啓介
1967年東京生まれ。雑誌「NAVI」編集部員を経て、バイク雑誌「MOTO NAVI」、自動車雑誌「NAVI CARS」などの編集長をつとめる。 2019年よりフリーランスのエディター、モータージャーナリスト、出版プロデューサーとして活動する。 2025年、クラウドファンディングのプロジェクトから生まれた新雑誌『クラクショN』を創刊。
●tokyo basic car club
南部翔也(shoya nambu)
株式会社tokyo basic car club 代表取締役
1994年生まれ 31歳 マーケティング会社/広告代理店を経て、 2020年、ヤングタイマー車の個人売買仲介サービス/自動車関連のマーケティング事業を中心とした株式会社tokyo basic car clubを創業
愛車はフォルクスワーゲンゴルフ2(1991年)/Porsche911 996.2(2002)/VOLVO XC40(2020)
栗原勘之(kanji kurihara)
株式会社tokyo basic car club 執行役員
1998年生まれ 26歳
国内最大手損害保険会社に新卒入社。
神奈川県下最大級自動車ディーラーで営業を担当し、代理店支援・マネジメントに従事。
2024年7月に株式会社tokyo basic car clubにジョイン。
愛車はMERCEDES-BENZ SL500(2002)
●YOKOHAMA Car Session
「若者の車離れ」にNoを突きつけるべく”魅せるカーミーティング”として、 横浜赤レンガ倉庫にて開催したYOKOHAMA Car Session。 仲間内で集まって談笑して終わるカーミーティングイベントは数あれど、 その姿をさまざまな方に見ていただき、より車のある生活の豊かさや、 車好きな若者たちのパワーを感じ取ってもらえるような新しいイベントを目指し、 代表の後藤を筆頭に、横浜で生まれ育った3名の若者が指揮を取る。 おかげさまでこの活動の輪は広がり、代官山蔦屋書店モーニングクルーズとコラボや、 ネット媒体に寄稿をするなど、活躍の場を広めている。
********************
車種には関係ない様ですので車好きの方なら面白そうですし、Zoomでのリモート参加も可能ということでなかなか面白そうですね。