• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパンダのブログ一覧

2025年07月24日 イイね!

愛車のマスコット

愛車のマスコット









おはようございます。

先日の「虎のしっぽ」のブログで親しいみん友さんから車に付けているマスコットのガーフィールド君に似てるとのご指摘をいただき確かにと改めて実感しています。


もう今から30年以上前ですが当時子どものおもちゃだったガーフィールドの頭部分がほつれてしまい、胴体部分だけを利用してこんなマスコットにしたのが最初でした。





このトランクリッドに挟んでいたガーフィールドはLAの市内走行中に落としてしまい行方不明になりました。 今でも残念に思います。



無意識でしたが私自身が36年に一度しか巡ってこない「五黄の寅」なので当時取っていたLA Timesの日曜版に連載されていたガーフィールドの漫画に惹かれたのかもしれませんね。


以後自車には今のスタイル君も含めて全てにガーフィールドのぬいぐるみを乗せています。






最近改めて一番最初の吸盤が付いていて窓の内側にくっつけておけるガーフィールドが出てきたのでもう一度トランクリッドに挟める様に改造してみたくなっていますが…。😅








Posted at 2025/07/24 06:02:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | マスコット | 日記
2025年06月16日 イイね!

ネットで見つけたクルマですが

ネットで見つけたクルマですが










おはようございます。


暇なのでネットを徘徊していて見つけた写真です。

アメリカの高速道路を走行中のダットサントラックですね。


道路を走行できてこの様な牽引も簡単にできました。



私も遠く(一番遠くて500マイル先まで)の集会にこんな風にダットさんを牽引してよく出かけていました。






このネットに出ていたダットラは後ろは被牽引専用でしょうが割とよく見かける風景ですね。






気付いたのはこの後ろのトラックにマスコットらしきモノが取り付けられていることです。

私もダットさんにガーフィールドを付けていますがこのダットラは何でしょうか。

画像が荒くてよく分かりませんが何となく仲間意識を持ってしまいました。(^^)





Posted at 2025/06/16 05:31:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | マスコット | 日記
2022年05月02日 イイね!

ガーフィールド君の予備が増えました

ガーフィールド君の予備が増えました







おはようございます。


ダットさんのラゲッジラックに取り付けたままのガーフィールド君もかなり色褪せて来ているし、赤ナマズ君にも載っているのでガーフィールドの予備をいつも探しています。

アメリカのeBayで売り物が出ていたのでまた買ってしまいました。

予備に置いておきます。


同じフィギュアを持っていた様な気もしましたがそれぞれ表情は違いますね。













3つ並べると、





ダットさんに外付けするにはやや大きいかなと思うのでもう一つ小ぶりのガーフィールド君を探したいですね。(^。^)



Posted at 2022/05/02 02:40:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | マスコット | 日記
2021年09月04日 イイね!

傘イルカくんとコサメちゃん

傘イルカくんとコサメちゃん








おはようございます。


ダットさんを含めて我が家の3台の車にはそれぞれガーフィールド君がマスコットとしてどこかに乗せています。


例えばダットさんの場合のガーフィールド君は、






とトランクに挟まれていましたがLAの路上で落としてしまい、今のガーフィールド君は、






ラゲッジラックに縛り付けてあります。


他の2台のガーフィールドは車内に乗っています。

ですがそろそろこのマスコットも特に車外のガーフィールドくんは薄汚れてきて交換の時期かなと考えています。




そんな時に毎朝何気なく観ている朝ドラにこんなマペットが出てきました。


気象予報士が主役なのでマスコットも「傘イルカくん」と「コサメちゃん」と言い得て妙なネーミングですね。







ちょっと手に入れたくなってきました。笑





ドラマの視聴率はもう一つ伸びない様ですが結構いい脚本で面白く観ています。


残念ながらこのマスコットたちはどうも朝ドラ用に作られた非売品の様で手に入れる事はできない様です。





Posted at 2021/09/04 03:04:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | マスコット | 日記
2020年08月04日 イイね!

ダイソーで見つけた人型磁石フック

ダイソーで見つけた人型磁石フック








おはようございます。


第二波のコロナも広がりを見せてきましたね。 歓楽街から職場、家庭へ。 若い人から徐々に全ての年齢層へ。 そして東京から各地へ。

色々な面で強い運を持っており、ポジティブに考える様にはしていますが事コロナに関しては少しネガティヴな方が自分を守るという意味では良いのかなと考えています。


そんな中で先週ドクターのアポで吉祥寺へ行き、調剤待ちの空いた時間で近くのダイソーを覗いてみるとこんな商品に気づきました。







人型の磁石フックですね。


裏に強力な磁石が付いていていろんな物にくっつけられます。






手足も比較的自由に曲げられてその形をキープしてくれます。






車にもくっつきました。






何か面白い使い方が出来ないかと考えています。

こんな時間も楽しいものです。



Posted at 2020/08/04 04:19:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | マスコット | 日記

プロフィール

「昨日は瑞穂球場で高校野球の応援。
今朝はナゴヤ球場で中学生の中日ドラゴンズカップの2回戦の応援中。
ナゴヤ球場はウエスタンリーグの公式戦で使われている球場だけど屋根がない。😅

昔出張時に新幹線の車内からこの球場のナイターの試合がチラッと見えたのを思い出している。」
何シテル?   08/08 10:14
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車載用モバイルWI-FIの使用開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 15:01:12
ナンカンCR-S 165-50-15 4本、だんちゃーく・・今 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 21:26:47
台湾南港タイヤの試運転! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 13:24:36

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation