• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパンダのブログ一覧

2020年03月09日 イイね!

日産のサイトにもペーパークラフトが

日産のサイトにもペーパークラフトが










おはようございます。

昨日は早朝から雨が降って来たので迷う事もなく有明会へは行かずに家で大人しくしていました。


それにしても世の中は滅入りそうなニュースばかりです。

学校がお休みになり、外で遊ぶにも昨日の様にお天気まで味方してくれない日にはまたまたおうちでペーパークラフトでも如何でしょうか。

ペーパークラフトのご紹介シリーズの第4段です。


今日は日産自動車のホームページから。


簡単なものからかなり大きな複雑なものまでたくさん揃えられています。


簡単なものは、


冒頭のGTRのn他にも


ノートeパワー





リーフ





エルグランド







フェアレディZ





など多車種が揃っています。




フェアレディZには他に非常に精密な大きなモデルも




1/18サイズは大きそうですね。



お好みの車、かけられる時間に合わせて選んでみてください。


なかなか楽しめそうです。


Posted at 2020/03/09 05:56:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ペーパークラフト | 日記
2020年03月07日 イイね!

首都高のパトロールカーも

首都高のパトロールカーも







おはようございます。


連日の暗いニュースで滅入っています。

インドが日本人へのビザの取り消し措置を取った様です。

海外との仕事に携わっているビジネスマンには死活問題ですね。

この措置が他の国に広がるのが怖いです。



イタリアでも学校の閉鎖が始まったそうです。

こうなると自分は大丈夫だろうという気持ちは一旦置いて屋外でも多人数の集まりは避けて家でおとなしくするしか今の危機を乗り切る方法はないような気もしてきました。


そんな時には子どもたちとペーパークラフトでとまたご紹介です。


今日は首都高のサイトから。


パトロールカーとバイクが出ていました。





昨日のカブもそうですがこの二輪のバイクは結構複雑で面白そうです。


前回同様設計図面のダウンロードは以下のサイトからどうぞ。


Posted at 2020/03/07 06:30:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | ペーパークラフト | 日記
2020年03月06日 イイね!

ホンダのサイトにはカブのペーパークラフトが

ホンダのサイトにはカブのペーパークラフトが






おはようございます。


日々新型コロナウィルスに陽性の感染者が見つかったとの暗いニュースに溢れています。

マスクでは感染は防げないそうですが自分自身が知らずに感染している可能性を考えると他者への感染を防ぐためにもマスクが必要になりますね。

一昨日某メーカーさんからそれまで在庫がないと言われていたマスクが政府からの緊急依頼で百万枚のマスクが直ぐに出てきたのには驚きました。

買い占めする人だけでなくメーカーまでが在庫を抱えたまま出し惜しみしていたのではと疑いたくなります。


そんな中でマスクを自作する人も増えているとか。

うちの家人もミシンを持ち出して手持ちのガーゼや晒しでマスクを自作しています。

これで少しでも安心を手に入れられればそれも良しですね。


さて、昨日に続いて今日もペーパークラフトのご紹介です。

今日はホンダのサイトから。


カブのペーパークラフトが紹介されています。






色付けすると、





これもいいですね。


お子さんと一緒にいかがですか。


ダウンロードは以下のサイトから。


Posted at 2020/03/06 06:48:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ペーパークラフト | 日記
2020年03月05日 イイね!

マツダ車のペーパークラフト

マツダ車のペーパークラフト







おはようございます。

まだまだ2月の有明会で見た車の写真が残っているのと3月の有明会があるのかどうかも分からないのですが今日は趣向を変えたブログをアップしておきます。


うちの孫たちもそうですが今週から子供たちは学校が休みになり、かと言って外へも出づらく、友人たちと集まって遊ぶのも注意が必要とされていてなかなか大変だろうと思います。


そんな中で何か家で親子で一緒に出来ないかと色々考えていてこんなサイトを見つけました。


マツダのホームページ内の子供たちへの取り組みとして掲載されている自動車のペーパークラフトです。



マツダ車の現行モデルやヒストリックモデルのペーパークラフトの図面が載っています。


個人で楽しむのはフリーとの事でご紹介したいと思います。


現行車としてはこんな車が。






ヒストリックモデルとしてはコスモやR 360クーペなどの図面が出ています。






デミオはこんな一枚ものですね。






ダウンロードは下のURLから出てくるサイトでどうぞ。 お好みの車を選び、少し厚手の紙にプリントして切り貼りすれば比較的簡単に出来そうです。


小さな子どもにはやや難しいかも知れませんが子ども心を持つ大人にも楽しめそうです。


興味のある方は是非お試しください。

マツダ以外の色々な会社も同じ様なペーパークラフトの図面をアップさせている様なので追っていくつかご紹介させていただきたいと考えています。



(冒頭の写真はこのペーパークラフトの完成図ではありません、お間違えのないように)

Posted at 2020/03/05 06:24:08 | コメント(5) | トラックバック(1) | ペーパークラフト | 日記

プロフィール

「@べりばあさん、こんにちは🌞

何かのイベントがあったのかそれともここには何時もこんな車たちが集うのか、いずれにしても眼福の景色ですね😃
それにしてもどうぞお大事に😃」
何シテル?   07/21 13:17
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車載用モバイルWI-FIの使用開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 15:01:12
ナンカンCR-S 165-50-15 4本、だんちゃーく・・今 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 21:26:47
台湾南港タイヤの試運転! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 13:24:36

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation