• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパンダのブログ一覧

2018年11月25日 イイね!

サザエさんにフェアレディ?

サザエさんにフェアレディ?





おはようございます。


日曜日なので軽いブログですが。

最近はアニメもあまり見ていませんがサザエさん4コマ漫画です。

家族がネットでこんな話を見つけてくれました。字幕画面が付いていますのでテレビの録画の様です。


では、


alt



alt



alt



alt



学科試験に11回目でパスした人の運転する車に乗るのも勇気が要りますね。


ただこの車、よく見るとフェアレディですね。

フロントのグリルから見ると63年ごろのSP310ではないかと思うのですが、4コマ目で3人が乗っていますね。 その3人目もショルダー式のシートベルトをしています。

3コマ目を見るとどう見ても2シーターのハードトップ車のようですが。(笑)





2016年07月23日 イイね!

サーブ900のセダンにキャンパーシェルが...

サーブ900のセダンにキャンパーシェルが...








昨日のブログで電動ハードトップに付いて書き込んだところミン友さんからサーブ900についてのコメントをいただきました。


改めてSaab 900の中古車の在庫を調べたり、Saabの会社について調べているとこんな写真をネットで見つけることができました。


Toppolaという恐らくスゥエーデンの会社の製品で主にサーブ99や900のセダンに装着するキャンパーシェルを製造販売しているようです。





ウィキペディアにはこのシェルの重量は115kgほどでセダンのリアハッチを取り外して載せるとあります。 15分から30分で装着できるそうですが…。

内部は2mの高さが確保できベッドもあり調理も可能だとか。






いろんな使い方ができそうです。







トレーラーまで。





驚いたことにこんなバリエーションもあるようです。
少し形は違うようですが、



車はプリウスのように見えます。



日本では車検がどうなるのか疑問も残りますが色々面白そうですね。

2016年04月29日 イイね!

昔の車は想像以上に小さかった

昔の車は想像以上に小さかった







4月25日の私のブログ「南カリフォルニアで毎年恒例の集まりがありました」にいただいたみん友の「灸太郎くん」さんのコメントから広げてしまいました。

そのコメントは今どきの巨大なピックアップトラックの荷台に昔の車(話題はダットラでした)が載りそうだというものでした。


そこで思い出したのが上の写真です。

再掲すると、




中央の小さな車が私のダットさんです。 ちょうど4年前のブログの写真です。 確かに隣のフルサイズのピックアップトラックの荷台に乗りそうな大きさ(小ささ)です。



更にコメントをいただきハイエースの荷台にホンダSを積む写真を見たことがあるとお聞きして興味が湧き探してみました。


見つけたのがこの動画です。


https://youtu.be/yWzwWlIPSEE



確かにハイエース(バン)の荷台にホンダSがすっぽりと入っていますね。


昔の車は小さかったと改めて実感しました。


2015年08月14日 イイね!

WalkCarと言う世界最小の電動自動車だそうです。

WalkCarと言う世界最小の電動自動車だそうです。








数日前の東洋経済OnLineで紹介されていましたのでご覧になられた方も多いかと思います。


ノートPCサイズの世界最小の電気自動車だそうです。





開発したのは日本人でCocoa Motorsという会社が売り出すそうです。





およそ800ドルで時速10㎞で12kmの走行が可能とか。





車椅子を押せるだけのパワーがあるようです。


ホームページの動画もご覧ください。

http://www.cocoamotors.com/



乗ってみたい気もしますが法律上の解決すべき課題も出てきそうですね。




2015年08月09日 イイね!

ダットサン トラックの快挙

ダットサン トラックの快挙







ネットで見つけた動画です。

ダットサン トラックの快挙で思わず嬉しくなりました。


動画は

https://www.facebook.com/DayTubeAz/videos/1395109974045508/?fref=nf


前車輪が機能しなくなった旅客機(アエロフロートでしょうか)が強行着陸する時に前輪の代わりとなって無事に着陸させたトラックが日産 フロンティア (北米仕様でダットラの流れを受け継ぐピックアップトラックです)です。


ドライバーは空港のメカニックさんだそうですがよくここまでタイミングを合わせられたと思います。


見事ですね。


それにしても積載重量オーバーでしょうね。(笑)

プロフィール

「@べりばあさん、こんにちは😃

今の暑さを忘れさせる様な素敵なお店ですね😃
写真を見ただけですが昔行ったマウイ島のレストランを思い出しました(^^)」
何シテル?   09/02 13:23
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

セガトイズ ガーフィールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 20:20:06
車載用モバイルWI-FIの使用開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 15:01:12
ナンカンCR-S 165-50-15 4本、だんちゃーく・・今 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 21:26:47

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation