• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパンダのブログ一覧

2015年05月31日 イイね!

ミニを見ていてミスタービーンを思い出しました。

ミニを見ていてミスタービーンを思い出しました。






一昨日、昨日と愛知県で見かけたミニの話題を上げていてミニの母国イギリスで有名なコメディアンの作品を思い出し、Youtubeで見ていました。

もう古典ですが今でも非常に面白いコメディです。

その代表作の一つをご紹介します。

https://www.youtube.com/watch?v=XY8HNwL7if4

この作品では彼の愛車のミニが壊されてしまうのですが…。



ミスタービーンとミニとの関わり合いだけを特集した動画も上げておきます。

https://www.youtube.com/watch?v=HR56Tl5Qbm4



何編かご覧いただくと如何にミニが愛されているかがよく分かります。


ミニに乗ってみたくなってきました。

2014年10月30日 イイね!

日本ではあり得ませんね

日本ではあり得ませんね







ネットで見つけました。


ここまで行くと改造ではないような気も。



アメリカならではでしょうか。



2014年10月26日 イイね!

頭の体操です(笑)   (注意:後半にヒントと回答あり)

頭の体操です(笑)   (注意:後半にヒントと回答あり)






ネットで見つけました。


香港の小学校の入学試験問題だそうです。

出来ないはずはないでしょうね。



図を見て駐車場に止まっている車のスペースの番号を答えなさいというものです。




分かりますか。(笑)



分かった方は理由を述べずに答えだけをコメントでどうぞ。





注:数十行下にヒントがあります。

更に考えたい方は見ないでください。








































ヒント: 小学1年生のテストです。 順列や数式などは必要ありません。 色々な角度から考えてみてください。







解答は更に下に。































解答: 図を180度回転させて上下逆に見てください。 すぐに解ります。

答は 87です。




2014年09月01日 イイね!

車検には通らないでしょうね。

車検には通らないでしょうね。





ネットで見つけた車です。

アメリカで有名な俳優でありカーコレクターのジェイ・レノのコレクションです。



写真だけからではどうやって曲がるのかよく分かりません。

前輪が曲がるのではない様ですが。






街で出会うと怯んでしまいそうです。





威圧感ありありです。


2014年06月20日 イイね!

これなら簡単にバックできそう

これなら簡単にバックできそう




またネットで見つけた動画です。


VWビートルの天井につけたヒッチでキャンピングトレーラーをけん引していますが、ビートルが360度回れるので引いても押しても使えるようです。


1974年のものらしいですが面白いアイデアですね。


動画

https://www.youtube.com/watch?v=LozMME_Vm6w


で観ることができます。



気に入りました。(笑)

 

プロフィール

「@べりばあさん、こんにちは😃

今の暑さを忘れさせる様な素敵なお店ですね😃
写真を見ただけですが昔行ったマウイ島のレストランを思い出しました(^^)」
何シテル?   09/02 13:23
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

セガトイズ ガーフィールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 20:20:06
車載用モバイルWI-FIの使用開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 15:01:12
ナンカンCR-S 165-50-15 4本、だんちゃーく・・今 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 21:26:47

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation