• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパンダのブログ一覧

2016年11月12日 イイね!

シフトノブのねじ山 続編

シフトノブのねじ山 続編








ねじの事ならということで早速「ネジの永井」さんへ行ってきました。

事前にシフトノブのねじサイズを測って、かつシフトノブの現物を持って行きました。





シフトレバーのねじ部分は、




6mmを少し超えていますね。  6ミリよりも1/4”に近いようです。


結果、永井さんで膨大な在庫の中から色々調べて合わせていただきましたがミリでも普通のインチでもないサイズらしく合うナットは見つかりませんでした。

ウィットねじかなということになったのですが在庫はもちろんイギリスの50年以上前のものですでに冶具もないそうです。



そこで考えなおして素人でもできる工夫を。





工具キャビネットから出てきた水道工事用のスレッドテープをぐるぐる巻いてみました。

二度目のトライで何とか固定できそうです。


力を入れれば回りますが今までの様な空回りは無くなりました。





これで当分は大丈夫ですね。



この後通販のモノタロウの中を探すとユニファイネジの1/4”のナットが粗目ピッチも細目ピッチも在庫であるようなのが分かりました。 しかし通販でナット1個は買えませんね。

みん友さんに昨日教えてもらった方法を含めて工夫で乗り切りたいと思います。



今朝はこれから横浜へ出かけます。

洗車しなくても雨は降りますね。
昨日車にワックス掛けでもと考えていましたがほぼ一日雨で何もできませんでした。

ちょっと早めに会場入りして一夜漬けならぬ一朝漬けをしてみます。(苦笑)

Posted at 2016/11/12 06:04:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 赤ナマズ君 | 日記

プロフィール

「@べりばあさん、おはようございます☀

今の強い日差しでは眼も日焼けするそうで眼を守ってくれるサングラスは大事ですね🕶️
私は以前アメリカ流の濃いティアドロップをかけて歩いていたら伊丹空港内で職質されました😅」
何シテル?   07/04 10:19
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車載用モバイルWI-FIの使用開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 15:01:12
ナンカンCR-S 165-50-15 4本、だんちゃーく・・今 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 21:26:47
台湾南港タイヤの試運転! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 13:24:36

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation