• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパンダのブログ一覧

2020年12月14日 イイね!

EV車の現状と今後

EV車の現状と今後








おはようございます。


EV車は化石燃料を使わないので環境に優しいとか、そのエネルギー源の発電や送電が地球に負荷を掛けているので結局同じだとか色々な意見を聞きます。


しかしヨーロッパやアメリカのいくつかの州ではあと数年後にはガソリンエンジン車の新車販売が規制されそうです。

東京都でも知事がそんな話をし始めましたね。


まだまだ紆余曲折はあるでしょうが世界の趨勢はEV化へ舵を切り始めたのかなと思います。


現にカリフォルニア州で今年の第一四半期に最も売れた車は、

テスラ社のモデル3で 18,856台
2位はホンダのシビックで 18,001台だったそうです。

カリフォルニア州はその意味では環境先進州ですから当然かもしれませんが全米でもテスラのモデル3は売上で8位に入ったそうでその勢いは本物かもしれません。

現実にテスラ の発行済み株式総額はトヨタのそれを上回ったとか。


アメリカでEV車の評価が上昇してくるとヨーロッパでも中国でも同じ流れが出来てきそうに思えます。


ある記事では全米の今年上半期のEV車の販売ランキングでは

1位 モデル3 38,314台
2位 モデルX  9,500台
3位 GMのボルト 8,370台
4位 モデルS 4,700台
5位 日産 リーフ 3,006台 だったそうです。





モデル3






モデルX






ボルト






リーフ




今期の販売予想ではEVは  34万台
来年の予想は 58万台と大きく増えるとか。

販売伸び率ではEVの一人勝ちが予想されるそうです。


更に今年からテスラは新しい廉価版のモデルYを売り出しています。




これはモデル3のパーツを多用した廉価版ですが性能は改善されているとか。


他にも

VWが ID.4
日産もアリアを
フォードからはマスタングe
などが次々と出てくるとか。





ID.4






アリア






フォード マスタングe



他にもアメリカ、中国ではどんどん新興EVメーカーが誕生しているので世界は数年で大きく変化しそうですね。


と言っても決して個人的には無条件でEV派ではなくガソリンエンジン車のオーナーであり、同時に全く環境には気を払っていない旧車二台のオーナーなのですがそれとは無関係に世界は流れていきます。 その流れを知っておくのも大事だと思います。


そんな状況のアメリカではホンダe は販売の予定は無いとか。 これでは世界のEVの市場の多くを失うのではとちょっと残念に思えています。

Posted at 2020/12/14 04:35:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「昨日は瑞穂球場で高校野球の応援。
今朝はナゴヤ球場で中学生の中日ドラゴンズカップの2回戦の応援中。
ナゴヤ球場はウエスタンリーグの公式戦で使われている球場だけど屋根がない。😅

昔出張時に新幹線の車内からこの球場のナイターの試合がチラッと見えたのを思い出している。」
何シテル?   08/08 10:14
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車載用モバイルWI-FIの使用開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 15:01:12
ナンカンCR-S 165-50-15 4本、だんちゃーく・・今 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 21:26:47
台湾南港タイヤの試運転! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 13:24:36

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation