• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパンダのブログ一覧

2021年10月24日 イイね!

11月21日 代官山モーニングクルーズのスペシャル版

11月21日 代官山モーニングクルーズのスペシャル版







おはようございます。


通常のモーニングクルーズは毎月第二日曜日の朝ですが11月にはスペシャル版のモーニングクルーズが第三日曜日の朝に開催されるとの発表が蔦屋書店のサイトに出ています。


21日は歴代のベントレーがテーマで事前に登録した車だけが参加できる様です。 もちろん見学は可能です。


ちょっと長いですが蔦屋書店の発表をコピペしておきます。




******************


【ベントレー・モーニングクルーズ・スペシャル開催のお知らせ】
~ Bentley Morning Cruise Special ~
11月21日(日)ベントレー・モーニングクルーズ・スペシャルを開催致します。
【日程】2021年11月21日(日)7:00~10:00
【場所】代官山T-SITE 駐車場
【テーマ】~ 英国の名車 歴代のベントレー ~
2017年にブランド創業100周年を迎えたイギリスの名車ベントレー。
また本年2021年はベントレーが自動車の生産を開始してから100周年となります。
このタイミングでベントレー社は、満を持してベンテイガ・ハイブリッドを発表します。
当日はまだ発表になったばかりのベンテイガ・ハイブリッドの実車を展示。
そのほかフライングスパー、コンチネンタルGTなど魅力的な現行モデルも集まります。
ベントレーオーナーの皆様のご参加と、またギャラリーとして多くのベントレーを愛する方々のご来場を、心よりお待ちいたしております。
--------------------■ご注意ください■----------------------------------------------
・駐車場内での展示は、ベントレーオーナーの方のみご参加可能となります。
・ギャラリーとしての見学はどなたでも可能です。(駐車料金はかかります。)
・参加につきましてはメールにて事前の登録が必要になります。
・参加希望多数の場合は抽選となります。
・抽選は年式別に行います。
1 Pre War 
2 ~60 年代
3 ~80 年代
4 ~2000 年
5 ~現行
・当選された方にはメールにてご連絡をいたします。
(発表は当選のメール送信をもって代えさせていただきます)
・イベント時には出版社等が撮影取材(スチール、動画)を行います。
顔などの映り込みについてご了承ください。
また参加車両が複数のHPおよびSNSなどに投稿される場合がございます。
【参加方法】
①件名に「ベントレー・モーニングクルーズ」とお書きください。
 ※件名に上記がないメールは無効とさせていただきます。
②以下をお知らせください。
お名前(ふりがな)
ご連絡先(住所、当日連絡の取れる電話番号)
所有モデル(年式、モデル、特長、車両ナンバー、)をご記入ください。
③こちらよりメールにて参加番号をご連絡差し上げます。
当日は添付の参加パスを印刷してお持ちいただくか、
駐車場ゲートのスタッフに画面お見せください。
④当日の駐車券サービスは参加者の方のみとなります。
代官山 蔦屋書店2号館1階クルマ・バイクコーナーカウンタースタッフか
駐車場におりますスタッフに「参加番号の画面」をお見せください。
メールアドレス:daikanyama.carbooks@ccc.co.jp  
応募〆切:2021年11月8日(月)13:00
抽選発表メール送信:2021年11月10日(水)10:00
※ご注意事項
・お電話でのお申し込みはお受けしておりません。
・当方でメールが確認できている場合のみ、応募受付とさせていただきます。
・お客様の通信状況によりメール送受信がなされていない場合もあります。
 送信および迷惑メールホルダーの確認等をお願いします。
【参加時のルール】
・違法改造車両での参加はお断りします。
・イベント実施時はコロナウイルス感染予防対策として検温と手指消毒をさせて頂きます。
・ご入場の際は出来る限りお静かにご走行いただきます様ご協力をお願いします。
・入場待ちの際はアイドリングストップにご協力ください。
・駐車場内での動画の撮影はお断りしております。
・許可なく一般の方の車両撮影は固くお断りしております。
【スタッフの感染予防対策】
・体調不良時、発熱時の出店、出勤の停止
・手指の定期的な消毒の実施
・マスク着用 及び 咳エチケットの励行
【お客様へのお願い】
・ウイルス感染の可能性のある方、体調のすぐれない方はご来場をお控えください。
・ご来場時のマスク着用 及び 咳エチケットの励行にご協力をお願いいたします。 
マスクの着用がない方はご参加をお断りする場合がございます。
・手指の消毒にご協力をお願いいたします。
【主催】
代官山 蔦屋書店 
東京都渋谷区猿楽町17-5 代官山 蔦屋書店2号館1F
クルマ・バイクフロア
メール:daikanyama.carbooks@ccc.co.jp
TEL:03-3770-5005
【協力】
オクタン日本版およびoctane,jp
メール:info@ccccll.co.jp
画像提供:BentleyMotors




******************







参加するとOctane誌に掲載されそうですね。

見学車はTサイトの駐車料金がかかりますが面白そうです。


ベントレー車をお持ちの方で参加希望の方はお早めに応募してください。



Posted at 2021/10/24 03:38:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | モーニングクルーズ | 日記

プロフィール

「@べりばあさん、こんにちは🌞

何かのイベントがあったのかそれともここには何時もこんな車たちが集うのか、いずれにしても眼福の景色ですね😃
それにしてもどうぞお大事に😃」
何シテル?   07/21 13:17
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車載用モバイルWI-FIの使用開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 15:01:12
ナンカンCR-S 165-50-15 4本、だんちゃーく・・今 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 21:26:47
台湾南港タイヤの試運転! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 13:24:36

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation