• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパンダのブログ一覧

2025年10月12日 イイね!

CANインベーダーによる車両盗難

CANインベーダーによる車両盗難










おはようございます。

昨年のブログでタイヤロックの実践例について書きました。
人気の車のオーナーさんは盗難に気を遣わないといけないのでしょうね。



最近の傾向としてよくニュースになる車両盗難がありますね。

昨日改めて車両盗難の記事を見ました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7d0146cf3a08550305ab7116c8e94c432d1d3a6a


ランドクルーザーがよく盗まれて海外へ送られて見つからないと言う事は知っています。


alt


なぜこんなに簡単に盗まれるのか。


今の車は走るコンピュータで車の状態を知るためには機会的な診断よりも車載のコンピュータの自己診断を利用することが多いそうです。

その自己診断のターミナルがOBDIIと言うそうで今の車にはほぼ全てに装備されているとか。


そのOBDIIから出るCAN信号をある装置に繋ぐ事で車のコンピュータを乗っ取るのがCANインベーダーだそうです。


alt



慣れた自動車盗になると数分で車を盗めるそうで繋がるとスマートキーは不要で、かつ純正のカーアラームも解除でき後日合鍵まで作れるとか。


対策は物理的な対策をして自動車盗のターゲットにならない事が重要だとか。


その例として、


alt


タイヤロックや


alt


ハンドルロックが見えるように装備しておくのが有効だとか。




我が家ではダットさんにはハンドルロックを掛けてありますが足車のスタイル君には…。😅



alt








Posted at 2025/10/12 06:32:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 知らなかった | 日記

プロフィール

「@湘南スタイル さん、こんにちは😃

仰る通りでニュースを見ていても歯痒いですね😢
円安が進んでまた今後物価が上がっていきそうです
日本の経済の課題を先に進めないといけない時に党利党略優先は情け無いです🫤」
何シテル?   10/11 10:14
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

キーハンター再放送(J:COM BS 25/10/01~) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 10:10:56
セガトイズ ガーフィールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 20:20:06
車載用モバイルWI-FIの使用開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 15:01:12

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation