• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパンダのブログ一覧

2016年12月26日 イイね!

いいお天気で快適でした

いいお天気で快適でした




昨日はとてもいいお天気で高崎市でのクラシックカーフェスティバルに参加して楽しい一日を過ごしてきました。



帰りも渋滞を避ける事が出来て無事に帰宅しました。

高崎市に住む娘家族も来てくれてサンタクロースの役割も無事に果たせました。




改めて私が気になった車をご紹介したいと思います。

Posted at 2016/12/26 07:28:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | クラシックカーショー | 日記
2016年12月25日 イイね!

クリスマスは高崎で

クリスマスは高崎で









今年最後のイベント参加は今日クリスマスの日、 高崎です。

高崎市のもてなし広場にて「高崎クラシックカーフェスティバル」に参加します。


展示型のイベントですが娘家族が高崎にいて来てくれそうなので楽しみです。

二人の孫はトナカイのコスチュームの私の車よりもサンタクロースが持参するものに目を輝かせるでしょうが。(^-^)


天気予報では寒くなりそうですが雪までは降らないようです。



3連休の最終日で年末です。 少しの渋滞は覚悟していますが大渋滞は旧車には酷です。

渋滞を避けるためには下道での帰宅を考えた方がいいかも知れませんね。


お近くの方はどうぞ声をかけてみてください。

赤ナマズ君で参加の予定でしたが昨日のブログのような格好のダットさんに変更しました。 

一日中その車の近くにいると思います。

Posted at 2016/12/25 06:00:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラシックカーショー | 日記
2016年12月24日 イイね!

クリスマスですね

クリスマスですね








12月になると車に取り付けるトナカイのコスチュームを引っ張り出してきます。

ダットさんに着けた時にはこんな感じに。





冷ややかな視線は気にせずに一人でクリスマス気分に浸っています。(笑)


この赤鼻は元々針金で固定するようになっているのですが針金だと固定できる位置に限りが出てきます。





思い切って家庭科の時間を思い出して裁縫をしてみました。


セリアで買ってきた強力な磁石を縫い付けてみます。




出来上がりがこれ。




かなり強力な磁力でくっついてくれます。


クリスマス(25日)には高崎市でスプレンドーレがあり参加する予定なのでこの日はトナカイに変身させようかと考えています。



Posted at 2016/12/24 07:11:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日本では見ない風景 | 日記
2016年12月23日 イイね!

クリスマスセールの特売でした

クリスマスセールの特売でした








ロサンジェルスのフェアレディの専門パーツショップがクリスマスセールをやっていました。

11月の車検整備の時にエグゾーストのヘッダー(マニホールド)のフランジにリークが見つかり応急の修理はしてもらいましたが近いうちに交換した方が良いと言われていました。

クラッチのディスクも減っていてもう限界だったそうです。

そんな部品がセールで出ていました。


いつ交換できるかは分かりませんが取り敢えずオーダーしておきました。

その部品が昨日FedExで届きました。

普段は日本の税関でコストプラス運賃の合計に対して消費税がかかるので覚悟していましたが今回は漏れたようで無税でした。

カリフォルニアの州税も輸出用で無税だったので全く無税で入手できてしまいました。


中身はいろいろありましたが大きなものは、

ヘッダーとガスケット、コレクターそしてフレキシブルの接続パイプなどです。








ヘッダー自体はセラミックコーティングされていて値段の割に結構良さそうです。 フランジも削り出しの様で純正と同じく15mm厚のしっかりしたものでした。

開口部もちゃんと処理されているようです。


付けてみないと分かりませんがなかなか良さそうに思えます。



他にクラッチ板やついでにステンレスのブレードのブレーキホースとクラッチホースも交換用に購入しておきました。






来春のシーズン前には交換して安心して乗れるようにしておきたいですね。


Posted at 2016/12/23 08:28:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2016年12月22日 イイね!

カーショップの定点観測

カーショップの定点観測





週末は名古屋の娘から応援要請があって出かけてきました。


名古屋に行くと定点観測しているショップがあります。


今回も早朝散歩のついでに覗いてきました。


いつも通り高そうな車がさりげなく置かれていました。












こんな車が屋外に並べられていました。


室内には、


前回もあった








こんな車が。


そのショップのショールームの向かい側に以前ご紹介した朽ちかけていたフェアレディZのボディが座っていたのですが今回行くと整地されて駐車場になっていました。

Zはどこかに持って行かれたようでもう居ませんでした。

ちょっと残念な気持ちです。


それにしてもこんな車がさりげなく置かれていますがいくら位の値がついているのでしょうかね。





Posted at 2016/12/22 07:29:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーショップ | 日記

プロフィール

「@べりばあ さん、おはようございます☀
そちらでもモーニング巡りを始めませんか(^^)」
何シテル?   10/13 06:53
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

キーハンター再放送(J:COM BS 25/10/01~) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 10:10:56
セガトイズ ガーフィールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 20:20:06
車載用モバイルWI-FIの使用開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 15:01:12

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation