• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパンダのブログ一覧

2016年12月02日 イイね!

クラシックカーフェスティバルin神宮外苑 その4 日本車

クラシックカーフェスティバルin神宮外苑 その4 日本車






主催者はトヨタですが日本車も各社揃っていました。


今は乗用車を作っていない日野のコンテッサクーペ。




もう一台。




いすゞもベレットが。





ダイハツはコンパーノ スパイダーです。





これも懐かしいスズキのマイティ ボーイです。




ホンダはシビック1200 RS




とこの様なイベントでは定番のS600.




日産プリンスのスカイライン 2000GTA




こんな旧車に🔰が。 親の車を引き継がれたのでしょうか。




とフェアレディZも。





トヨタ車は2000GT




とランクルですね。





Posted at 2016/12/02 07:11:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーショーで見た車 | 日記
2016年12月01日 イイね!

クラシックカーフェスティバルin神宮外苑 その3 珍しい車

クラシックカーフェスティバルin神宮外苑 その3 珍しい車





気付くと12月になっています。
と言っても特に忙しい身でもないのですがね。


続きます。 初めて見た車です。

参加車両のリストでは 1947年型のトライアンフ ロードスター 1800とあります。





一見したところ2シーターですが後ろを開くと、




リアシートが現れます。 それもリアのウインドシールド付きです。

方向指示器は腕木式ですね。



それも開くと中で電気が点滅するようです。




トライアンフのフロントバッジも今よく見るものとは違っていますね。


オーナーさんと少しお話しましたが日本に5台とない車だそうです。





夕方のテレビのニュースでも出てきました。





結構大きそうに見えましたが5ナンバーなんですね。


Posted at 2016/12/01 07:20:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーショーで見た車 | 日記

プロフィール

「@べりばあさん、こんにちは🌞

収穫お疲れさまでした😀 まさにサンクスギビングですね(^。^)

各地に出没する熊が美味しい柿の味を覚えた様ですがこれで都心に熊が出てもべりばあ家はパスしてくれそうですね😅」
何シテル?   11/21 10:18
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

キーハンター再放送(J:COM BS 25/10/01~) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 10:10:56
セガトイズ ガーフィールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 20:20:06
車載用モバイルWI-FIの使用開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 15:01:12

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation