• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパンダのブログ一覧

2022年02月23日 イイね!

純金相場とガソリン価格

純金相場とガソリン価格







おはようございます。


ロシアがウクライナ東部2州の親ロシア政権の収める地域を独立国家として認めて親ロシア系住民保護の名目で治安維持群をウクライナに進駐させました。

侵略ではなく保護活動という理由づけは数年前のクリミア半島と同じ理由による同じ軍事活動ですね。


ウクライナの親米変化がロシアには耐えられないのでしょうね。

この様に大きな紛争の火が起こり始めると有事の常で純金価格が上昇します。


昨日までの純金価格の変化は、






この様に高値をつけています。


また同じロシアの事情ですが今ヨーロッパの天然ガス需要の半分近くはロシアからウクライナ経由のパイプラインで輸送されています。


ウクライナで戦火が起こるとロシアは天然ガスパイプラインの破壊を防ぐという名目で天然ガスの供給を締める事が予想され、そうなるとヨーロッパでの燃料不足になり世界規模での原油の取り合いになる可能性が高そうです。


今の日本でガソリンの平均価格が170円を超えたところですが直ぐに200円になるかも知れませんね。



ウクライナも対岸の火事では済みそうもないですね。









Posted at 2022/02/23 01:12:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2022年02月22日 イイね!

2017年のノスタルジック2デイズ

2017年のノスタルジック2デイズ







おはようございます。


今みんカラを見ているとパシフィコ横浜で先週末に開催された「ノスタルジック2デイズ」の話題が色々なみん友さんがアップされています。


今年はコロナもあって見には行けませんでしたが5年前の2017年のノスタルジック2デイズの「選ばれし10台」に選出されてダットさんを展示したことを思い出しました。


ノスヒロ誌のアメリカ在の記者さん(みん友さんでもあります)の推薦をいただいて押し込んでもらえたのかと思いますがダットさんにとっても私にとっても嬉しい体験でした。


前日に自走で持ち込みました。







色々な方々から質問を受けたり感想を聞けました。




















コロナが収束したらまた参加したいですね。





Posted at 2022/02/22 02:12:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旧車のイベント | 日記
2022年02月21日 イイね!

天城コンクール オブ プラウド

天城コンクール オブ プラウド









おはようございます。

第一回目という事でどの様なイベントかまだよく分かりませんがこんなクラシックカーのコンクールが5月にある様です。

珍しいクラシックカーやスーパーカーが参加するなら面白いイベントになるかも知れませんね。


主催者発表のコメントは以下の通りです。


***************


イベント主催者: コンクール・オブ・プラウド
東急ハーヴェストクラブ 天城高原
公開 · Facebook利用者以外を含むすべての人
第一回 コンクール・オブ・プラウド
を、天城 東急ハーベストクラブ天城高原で開催決定!
日本に存在する「クラシック・カー」「 世界でも数台しか存在しない名車」 「最新のスーパーカー」コンクールを開催★ 開催予定日: 2022年5月21~22日 (土~日曜日)★ 開催場所: 天城東急リゾート (東急ハーヴェストクラブ天城高原)★ 参加車両台数: 50台 ★ 前日宿泊+ コンクール参加費 1名/1泊2食+1台/70,000円
                2名/1泊2食+1台/ 94,000円★ 来場者予定数: 1,000人 ( 大人/3,000円 子供/無料)





結構な参加費ですが楽しめるのでしょうね。




Posted at 2022/02/21 03:22:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | クラシックカーショー | 日記
2022年02月20日 イイね!

自動車運搬船で火災

自動車運搬船で火災







おはようございます。


ポルシェやベントレーなど4千台の新車をドイツからアメリカへ輸送中の自動車運搬船の内部で火災が発生したそうです。


運搬船は商船三井所有の「フェリシティエース」で大西洋上で出火、乗組員は避難して船は漂流中だそうです。


出火原因は調査中だそうですがEV車に搭載されているリチュームイオン電池が燃えたとか。






この船には約1100台のポルシェ、189台のベントレーの他にアウディやランボルギーニなどのVWグループの車両が積載されていたそうです。







被害総額は300億円にもなるそうです。

保険は入っているのでしょうが大きな被害ですし、新車のデリバリーを待っている人には大きな遅延になりますね。




Posted at 2022/02/20 02:30:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2022年02月19日 イイね!

米国日産のファクトリードライバー John Mortonさん

米国日産のファクトリードライバー John Mortonさん






おはようございます。

米国日産の往年のファクトリーレーシングドライバーだったJohn Mortonが80才の誕生日を迎えたというお祝いのメッセージがダットサン ロードスターのグループメールで送られてきました。


今でも積極的に活動されているレジェンドですね。










十数年前にとあるイベントでご一緒になり私のダットさんにサインをねだったところ気持ちよくサインしてくれました。






右側が彼のサインです。


その時の様子が、







日本に帰国後に元米国日産の社長のMr.K ともお話しする機会がありJohn Mortonさんにサインを貰ったという話をしたところ懐かしそうにうちのドライバーだったねと笑顔を見せていただきました。


Happy birthday, Mr. Morton.




Posted at 2022/02/19 04:39:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | アメリカの思い出 | 日記

プロフィール

「@べりばあさん、こんにちは🌞
早朝の朝ごはん前に散歩するのが良いのかわからないのですが暑かった夏に決めた習慣のまま続けています🚶
お腹も空くので余り歩数は稼げませんし遠くまでも行けません😥
べりばあさんの様に目標歩数を決めて達成させるのもいいですね(^^)」
何シテル?   09/29 17:54
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

キーハンター再放送(J:COM BS 25/10/01~) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 10:10:56
セガトイズ ガーフィールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 20:20:06
車載用モバイルWI-FIの使用開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 15:01:12

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation