• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパンダのブログ一覧

2022年04月06日 イイね!

くりはま花の国 横須賀ヒストリックカーデイ

くりはま花の国 横須賀ヒストリックカーデイ







おはようございます。

表記のクラシックカーのイベントが開催されます。


私も過去に参加していますがなかなか景色の良い大きな公園でのイベントでした。

面白いと思います。


募集は1981年までに生産された国内外の自動車です。

主催者のお知らせは以下の通りです。



**********************



第7回 横須賀ヒストリックカーデイ開催します。
<日時>2022年4月23日(土曜日)
    開催予定!

<場所>くりはま花の国(入場無料)


<ごあいさつ>
 海、山、緑、美味しいものに囲まれた自然豊かな三浦半島にあるここ横須賀でヒストリックカーデイを開催してきましたが、昨年はコロナ禍で中止。今年は7回目として開催する運びとなりました。開国の地、そして日本の都市として初めてイギリスのジリンガム市と友好都市提携をした歴史ある異国文化発祥の地、横須賀で開催する屋外イベントです。会場は「くりはま花の国」。花と緑に囲まれた「くりはま花の国」は、眼下には海を見渡す事も出来る素晴らしいロケーションで、大型遊具・滑り台・ボルダリング施設も新設されました。一日ゆっくりとヒストリックカーを通じて横須賀の歴史や自然の魅力を楽しんで頂きたいと思います。

 新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から急遽中止する場合もあるかもしれませんが、皆様のご理解・ご協力・ご参加をお願いいたします。


               くりはま花の国 横須賀ヒストリックカーデイ実行委員会一同








Posted at 2022/04/06 02:16:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | クラシックカーショー | 日記
2022年04月05日 イイね!

プラモデルのKZ1000P

プラモデルのKZ1000P







おはようございます。


このポリスバイクのキットが今年の7月に販売されるそうです。


テレビ映画にもなったカワサキのポリスバイクですね。






LAPD仕様とSFPDの仕様の2つが選べるそうです。







青島文化教材社が1/12スケールで展開するバイクモデル「ザ☆バイク」シリーズに、“POLICE 1000”こと1982年式の「KZ1000P」が登場! アメリカ警察官の良き相棒として活躍したマシンが、1/12スケールでキット化です! ロサンゼルス警察仕様とサンフランシスコ警察仕様の選択式!






懐かしいですね。

私が80年代初めにカリフォルニアハイウェイパトロールの放出バイクを警察から直接入札して手に入れたのがこのポリスバイクでした。






数年乗ってアメリカで請われて売ってしまいましたが今でも持ち帰ったらよかったと後悔しています。


いいですね。プラモデルでも欲しくなっています。






Posted at 2022/04/05 02:26:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2022年04月04日 イイね!

車検整備完了

車検整備完了






おはようございます。


丸々3ヶ月掛かりましたが無事に赤なまず君の継続車検がパスしたそうでいつものショップのHPに写真が載りました。


今メカニックさんが最後の微調整中だそうで週末には引き取る予定でしたがあいにくの雨で延期になりました。






同じHPに友人のジャガーEタイプも来ていた様です。

メカニックさん一人だけの小さなショップですがこれで3台のEタイプが揃っていた様です。








今日からの数日は私とショップのスケジュールが合わず今週後半になる予定でもう少し預かってもらいます。

待ち遠しいですね。



Posted at 2022/04/04 02:53:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 赤ナマズ君 | 日記
2022年04月03日 イイね!

久しぶりのエンジン始動

久しぶりのエンジン始動








おはようございます。


3ヶ月ぶりに赤なまず君が帰ってくるのでパーキングスペースの変更の必要があり久しぶりにダットさんのエンジンを掛けてみました。


流石にセル一発とは行きませんでしたがチョークも無しに無事にエンジンは始動してくれて直ぐに安定しました。


10分ほどアイドリングさせて水温計の針も動き始めてから車の入れ替えを済ませました。

もう少し暖かければフルオープンで桜の下を走りたいのですが。







いい季節になりましたね。





Posted at 2022/04/03 01:21:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダットさん | 日記
2022年04月02日 イイね!

花散らしの雨

花散らしの雨











おはようございます。

あっという間に4月になっています。早いですね。

3月下旬になって近隣にこれだけ多くの桜の木があった事にも驚きましたが楽しませてくれた桜の花もそろそろ終わりですね。







その桜も一昨日からの雨で隣の桜もかなり散り始めました。


散る花びらはそれなりに風情がありますが、











これはやや困りますね。笑


Posted at 2022/04/02 01:40:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「@べりばあさん、こんにちは🌞
早朝の朝ごはん前に散歩するのが良いのかわからないのですが暑かった夏に決めた習慣のまま続けています🚶
お腹も空くので余り歩数は稼げませんし遠くまでも行けません😥
べりばあさんの様に目標歩数を決めて達成させるのもいいですね(^^)」
何シテル?   09/29 17:54
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

キーハンター再放送(J:COM BS 25/10/01~) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 10:10:56
セガトイズ ガーフィールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 20:20:06
車載用モバイルWI-FIの使用開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 15:01:12

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation