おはようございます。
通常第二日曜日の朝に開催されている代官山モーニングクルーズですが今月は8日ではなく14日の土曜日の朝に開催されるそうです。
蔦屋書店からの日程変更の案内は以下の通りでした。
その後テーマ車の発表がありました。
その案内は以下の通りです。
**************
【5月のモーニングクルーズについて】
【モーニングクルーズ開催のお知らせ】
~ Morning Cruise ~
皆様こんにちは。
5月14日(土)第103回モーニングクルーズを開催致します。
【日程】5月14日(土)7:00~9:00
【場所】代官山 T-SITE 駐車場
【テーマ】~1975年までに生産された車両~
今回のテーマは「1975年までに生産された車両」です。
フランク ミュラーが日本販売開始して30周年となる2022年今月9日から2号館1階にて「時と旅そしてLifeStyle by FRANCK MULLER」と題しまして、フェアを開催致します。期間中、古き良き時代に製造されたクラシックカーによる本格的なターマック・ラリーを日本で普及させるために開催を行っているACCRについても特別展示も併せて行います。
その実施に伴いACCR様の参加車両規定から
Classic1クラスの年度を参考にさせていただき今回のテーマとさせていただきました。
どのような方々にお集まりいただけるか楽しみです。
【モーニングクルーズ駐車券サービス内容変更のお知らせ】
モーニングクルーズご参加のお客様の駐車サービスを、以下の内容に変更いたします。
〈変更前〉モーニングクルーズ
ご参加のすべてのお客様
7:00~9:00までの時間帯は無料サービス
〈変更後〉モーニングクルーズ
「テーマ車」でご参加のお客様のみ
7:00~9:00までの時間帯は無料サービス
※ご見学のお客様は駐車サービスの対象外となります/代官山T-SITEのお買い物での駐車サービスは適用いたします
【店舗営業についてのご案内】
蔦屋書店:9時開店
スターバックス:7時開店
ファミリーマート:24時間営業
※モーニングクルーズの時間内は書店は営業しておりませんのでご注意ください。
9時以降での書店でのお買い物分については、通常の無料サービスをご対応致します。※
【スタッフの感染予防対策】
・体調不良時、発熱時の出店、出勤の停止
・手指の定期的な消毒の実施
・マスク着用 及び 咳エチケットの励行
【お客様へのお願い】
・ウイルス感染の可能性のある方、体調のすぐれない方はご来場をお控えください。
・ご来場時のマスク着用 及び 咳エチケットの励行にご協力をお願いいたします。
・手指の消毒にご協力をお願いいたします。
【ルールのご確認をお願い致します。】
テーマ車の方には、駐車場入り口にて、イベント時間内の駐車料金をサービスさせて頂きます。
【ルール】
●早朝ですので、ご来場の際、会場付近では
出来る限りお静かにご走行頂きます様ご協力下さい。
●入場待ちの際はアイドリングストップにご協力下さい。
●今回も参加台数が多くなることも予想され、テーマ車の方を優先してご案内する場合がございます。ご了承ください。
●満車も予想されます。何卒ご理解の上ご来場下さい。
●駐車場の台数に制限があります。仮に満車の場合は入場をお断りする可能性もあります。
●テーマ車の方は、駐車場入り口にてイベント時間内の駐車料金をサービス致します。
**************
1975年までの車であれば赤ナマズ君もダットさんも対象になります。今回はテーマ車で参加できそうです。(^。^)
Posted at 2022/05/06 02:43:24 | |
トラックバック(0) |
モーニングクルーズ | 日記