• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパンダのブログ一覧

2022年07月21日 イイね!

テニス、関東ジュニアの結果報告

テニス、関東ジュニアの結果報告







おはようございます。


度々私用でブログをあげて恐縮です。

中3の孫のテニスの関東ジュニアの参戦経過です。


昨日の水曜日にシングルスの3回戦とダブルスの3回戦がありました。

先ずはシングルスですが相手は某県の一位の高校生でシード選手でした。

第1セットは取れたのですが第2セットは完敗し、第3セットにもつれ込み善戦しましたが敗れてしまいました。

関東ジュニアのシングルスはベスト16で終わりました。




その後直ぐにダブルスの試合が始まり第1セットはスムーズに勝てて第2セットに。

当初リードしていたのですがマッチポイントを何度かミスしてしまい結局6-6に持ち込まれタイブレークに。

タイブレークももつれて6-5まで行って何度目かのマッチポイント。

やっと最後にポイントを取って勝てました。


これでダブルスでは関東のベスト4です。



ここでダブルスの準決勝は翌日かと考えていたのですがこの日にある事が分かりました。

今日3戦目です。 暑さもあってかなりの疲労度ですがそれは相手も同じでしょうか。


夕方からの準決勝は一進一退して結局4-6、4-6で負けてしまいました。

ダブルスでは3位決定戦はないので一応関東ジュニアの3位になり今年の関東ジュニア大会は終わりました。


応援もお疲れ気味ですが孫が一番疲れているでしょう。ゆっくり休んでほしいものです。
コロナが落ち着けば高崎まで行きたいくらいですが。






試合を終えた後の対戦相手の高校生たちとのにこやかな会話の様子見て嬉しくなり、若いっていいなあと改めて思いました。


Posted at 2022/07/21 04:26:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | じじばか | 日記
2022年07月20日 イイね!

NHKの「ヒムバス」

NHKの「ヒムバス」










おはようございます。

一昨日の海の日の朝、NHKで時計代わりにつけていたテレビからこんな番組が流れて来ました。

バナナマンの日村さんがバスを運転して各地を巡り地域地域の人たちと交流する番組でした。


気になったのは本当に日村さんが小型とは言え割と大き目のバスを実際に運転していた事です。






私の運転免許では中型は8トンまででこれではバスは運転できないと思うので日村さんは忙しい仕事の合間に中型か大型の免許を取ったのですね。






番組自体はNHKらしい地域の人たちとの交流の様子を流すのがテーマでしたが日村さんの運転、バス捌きの様子も流れていてなかなかの様に見えました。






番組本来の趣旨とは違うところで興味深かった番組でした。



Posted at 2022/07/20 03:48:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 閑話休題 | 日記
2022年07月19日 イイね!

孫のテニス大会







おはようございます。


もう一度ジジバカにお付き合いください。汗

最年長の孫、中学3年生、が日曜日、月曜日と関東ジュニアの大会で試合を進めています。


これでシングルスもダブルスも各2試合を終えて順当に勝ち進んできて、





シングルスは高校生相手に善戦してベスト16に、




ダブルスは小学生の頃からのペアと組んでこちらも2試合勝利して、





ベスト8になりました。


この日の勝利でシングルスでもダブルスでも全日本ジュニアへの出場権を得ました。


全日本ジュニアは大阪です。




Posted at 2022/07/19 03:33:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | じじばか | 日記
2022年07月18日 イイね!

いつかはクラウン

いつかはクラウン








おはようございます。


新型のクラウンが出ましたね。

初代から17世代目だそうです。


今の日本の不確実な余裕のない状況を具現化した様なデザインに思えました。






お父さんが昇進して役職について遂に手が届く車であったクラウンがその位置付けを離れて若い世代にも受ける様な車を目指した様に感じます。


パワーと技術面はトヨタのする事なので大きな問題はないでしょうね。 話題になるのはその表情、デザインでしょうか。






クラウンとしてはかなり思い切った色合いになっています。

ツートンカラーも非常にユニークな感がありますね。






それなりの価格帯ではあるのでしょうが若い世代や従来とは違うクラウンの購買層にどの様に受けるのか見ていきたいと思います。











クラウンがツートンになると白黒のパトカーへの採用はどうなるのか、白黒に塗った時のデザインも見たい気がします。



Posted at 2022/07/18 02:33:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | 新しい流れ | 日記
2022年07月17日 イイね!

孫たちがそれぞれ活躍しています

孫たちがそれぞれ活躍しています








おはようございます。

夏休みも近づいてきて孫たちの活動も天候に関わらず本格的になってきました。

愛知県にいる孫たちのスポーツ少年団は今は野球のシーズンです。

昨日の土曜日は愛知県北部の地区予選の決勝戦があり、従兄弟同士のバッテリーで優勝して県大会に出場することが決まりました。





スコアラーが一球速報をネットで公開してくれているので東京にいても試合経過がオンタイムで把握できます。


決勝戦をコールド勝ちで県大会に進出です。






県大会の試合には是非見学応援に行ってきたいと考えています。




一方でテニスをしている最年長15歳の孫は昨日から始まった関東ジュニアにシングルスとダブルスでエントリーしています。





まだ中学生ですが16歳以下の部で高校生に交じっての試合になります。


シングルスの試合は今日からですが少し天候が気になります。

こちらも結果はネットでほぼオンタイムで表示されるので今日はスマホが手放せません。




Posted at 2022/07/17 03:11:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | じじばか | 日記

プロフィール

「@灸太郎くんさん、こんにちは🌞

そうですね、密室や料亭で大事な事が決まるのは残念ですね😢」
何シテル?   08/16 14:11
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車載用モバイルWI-FIの使用開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 15:01:12
ナンカンCR-S 165-50-15 4本、だんちゃーく・・今 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 21:26:47
台湾南港タイヤの試運転! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 13:24:36

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation