• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパンダのブログ一覧

2022年07月16日 イイね!

セグウェイの電動原付バイク

セグウェイの電動原付バイク








おはようございます。

昨日の感染者が全国で10万人を超えたそうです。重症者や亡くなる方は少ないと聞いていますが持病がある身では大きな恐怖を感じざるを得ません。

個人として感染対策は施していますが大きな波が押し寄せてきている様に感じますね。4度目のワクチン接種は済ませした。 何とか効果を発揮してくれる事を期待したいですね。


さて、原付の世界でも次々に電動化の流れがきている様です。

セグウェイが原付一種の電動スクーターを発表しています。


B110Sと言う型番でフル電動で家庭用電源で4時間でフル充電可能。 フル充電で67kmの走行が可能とか。






スマホと連携していてスマホを持って近づくだけで解錠できたり走行中の種々のデータもスマホで見ることができるそうです。





価格は税込みで33万2千円だそうですが今の円安を考慮するとこれもこの先変わりそうです。


近隣の移動用としては面白そうですね。





Posted at 2022/07/16 03:59:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 新しい流れ | 日記
2022年07月15日 イイね!

11年前の集会の記念Tシャツ

11年前の集会の記念Tシャツ








おはようございます。

また倉庫から別のTシャツが出てきました。

これは2011年4月にサンタバーバラの郊外で行われたダットサン ロードスター(ダットサン フェアレディ )の集会の記念Tシャツです。


LAから2時間強の距離なので多くのフェアレディ が参加していました。 恐らく100台を超える数だったと思います。


私のダットさんも参加していました。


alt


中央の白いフェアレディ が我がダットさんです。


ソルバングと言う街でデンマークをテーマにした建物が集まっている観光地でそのメインストリートを閉鎖して車両の展示をしました。



alt



このイベント用に用意されたお土産の一つがこのTシャツでした。







そのデザインを拡大すると、






当時は結構太っていたのでかなり大きなサイズですね。笑


Posted at 2022/07/15 02:50:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | メモラビリア | 日記
2022年07月14日 イイね!

EVトライク 「EVトゥクトゥク」

EVトライク 「EVトゥクトゥク」








おはようございます。

コロナワクチンの4回目の接種を済ませて2日。 今のところ接種部位に少し腫れがあって痛みを感じるだけで大きな副反応はないままで発熱もなくて過ごしています。 今までの3回のモデルナのワクチンと大差ない感覚ですね。 これでワクチンの効果ございますあれば良いのですが。


さて、こんなEVが販売されているのを知りました。

タイでよく見たトゥクトゥクのEV版ですね。










原付登録のトライクですから普通免許でも運転できて車検も車庫証明も不要です。 ヘルメットも必要無いそうです。

家庭で充電できて一回の充電で80km走行できるそうです。


原付登録ですが3人乗れるそうです。

価格は77万円でこのメーカーのほかにヨドバシのネットショップでも購入できるそうです。


個人ユースの他企業の広告用や客の送迎などにも使えそうです。



色々な色が選べる様で、

















計8色が選べるとか。


如何でしょうか。




2022年07月13日 イイね!

4回目のワクチン接種

4回目のワクチン接種







おはようございます。

都内のコロナ感染者の増加が顕著になって来ました。 
Ba.5という変異種は感染力が強くて更にワクチンの効果をすり抜けるとか言われています。 第7波も直ぐにやって来るのでしょうか。


そんな中で表記の件、区のワクチン接種の予約が比較的簡単に取れたので昨日その会場へ行って接種を受けて来ました。

当初は2度の接種でおしまいかと考えていましたが時間と共にワクチンの効果も落ちると言われ少々悩んで3回目を受けたのですがその後5ヶ月が過ぎ既にその効果ももうないとか。
この様子では際限なく接種を受け続ける必要がありそうです。

4回目のワクチン接種も正直なところ悩みましたが私もけっこう高齢になりまた持病もあるので自分自身の重症化防止と感染時の周囲への影響を考慮して今回もワクチンも摂取しておくと決めました。


主治医に相談して接種しておいていいですよとの意見もありました。

過去3回はモデルナのワクチンでしたが今回はファイザーのワクチンでした。

区の情報では過去のワクチンの種類に関係なく今回のファイザーのワクチン接種は可能と言うことでした。



予約時間に会場へ向かうと接種対象が高齢者などに限られているからか比較的空いていました。


ドクターの問診も済んであっという間に接種完了です。

15分の経過観察の後で解放されました。






副反応が少ないことを期待したいところです。




Posted at 2022/07/13 03:15:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2022年07月12日 イイね!

17日のa-pitでのモーニングミーティングは

17日のa-pitでのモーニングミーティングは









おはようございます。

ずっと梅雨が明けて夏の気候になってから蝉の声を聞いていなかったのでおかしいなと思っていたのですが昨日初めてアブラゼミの鳴き声を聞きました。
7年間(?)地中で待っていた蝉も地上に出てみてあまりの暑さに参っているのではと心配になります。笑


さて、今月17日の東雲a-pitでのモーニングミーティングの案内が出ています。

今月のテーマ車はテスラだそうです。






案内をコピペしておきます。



***************


🚘「第32回モーニングミーティング」
イベントポスター完成🚘
開催日時:7月17日(日)7:30~9:00

テーマ:テスラ

🚗車両展示予定:
TESLA Model Y
TESLA Model 3

✒️取材来店予定🖋
LE VOLANT CARSMEET WEB

🚙イベント詳細🚙
TESLA Model Y お披露目✨

Dotty
専用シートカバー装着車両展示🚗

RACE CHIP
レースチップ担当者より新商品説明会開催✨✨



***************


テスラ車にお乗りの方、興味をお持ちの方には面白そうです。





プロフィール

「@灸太郎くんさん、こんにちは🌞

そうですね、密室や料亭で大事な事が決まるのは残念ですね😢」
何シテル?   08/16 14:11
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車載用モバイルWI-FIの使用開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 15:01:12
ナンカンCR-S 165-50-15 4本、だんちゃーく・・今 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 21:26:47
台湾南港タイヤの試運転! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 13:24:36

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation