• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパンダのブログ一覧

2022年08月22日 イイね!

旧車の中古価格が高騰中

旧車の中古価格が高騰中








おはようございます。


もう皆さん感じておられる事かと思いますが、先日の読売新聞オンラインにこんな記事が出ていました。

数年先にいくつかの規制が実施されたり、MT車がなくなると言う事で迫力のあるエンジン音のスポーツカーなどが楽しめなくなるとの危惧もあって往年の旧車が人気になり、その価格も高騰しているそうです。


特に1980年代から90年代の車に人気が集まっているそうです。


カーセンサー調べで状態の良い車の場合ですが、


93年のスープラが今では634万円に


89年のGT-Rが






740万円に。


90年のNSXが






1064万円になっているそうです。



日本国内での人気もありますがアメリカでの25年ルールの適用以降アメリカ向けの日本の中古スポーツカーの輸出が大きく伸びており15年前の4から5倍になっているとか。


色々な要件の結果でしょうが今後も中古旧車の価格高騰はしばらく続きそうですね。


Posted at 2022/08/22 01:55:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2022年08月21日 イイね!

某最大手のハンバーガーチェーン店で

某最大手のハンバーガーチェーン店で







おはようございます。

昨日、出先で休憩したくなり某最大手のハンバーガーチェーン店に入ってコーヒーブレイクをしていた時の事です。


数年前にも見掛けた事があったのですがまた見てしまいました。


このチェーンではゴミ箱を左右に分けて分別を要求しています。







左側のゴミ箱には紙類を、右側のゴミ箱にはプラスチック類を入れる様に分けられています。


自宅のある区では紙とプラスティック類は分けずに一緒に処分できるのですがこのチェーンでは分けていてそれは良い事だと思ってその分別に出来るだけ従って処分していました。


ところが昨日の店でまた見てしまいました。


紙類の方のゴミ箱が一杯になってその回収を始めてくれたのですが、






プラスティック類の方はそれ程溜まっていなかったのでこの店員さん、プラスティック類のゴミ箱をひっくり返して紙類のゴミ箱に集めて一袋にして回収して行きました。







これなら分別する必要は全くないですね。

客には分別を求めていながら自分達ではまとめて回収しているのはいただけませんね。




Posted at 2022/08/21 02:31:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2022年08月20日 イイね!

純ガソリン車の運命

純ガソリン車の運命









おはようございます。


ヨーロッパでは大きな流れで車の電動化が進んでいます。
その流れの大きな要素になっている主な規制が3つあります。


その1 「ユーロ7」排気ガス規制

簡単に言えば2025年以降新規登録される車の排気ガスは大気と同程度のクリーンさが求められ、更にアンモニア、メタンそしてNO2も厳しく規制されると言うものです。


その2 「フェーズ3」 騒音規制

2024年から始まる車の騒音規制で車の騒音を68〜72dbに抑えるもので大きめのエンジン音や大きなタイヤノイズもアウトと言う規制です。


その3 「CAFE」 メーカー毎の平均燃費

これはアメリカの規制で2026年から車メーカー毎の平均燃費を21km/L以上が求めれると言うものです。









以上3つの自動車への規制が実施されると実質的には純ガソリン車の新規登録は不可能になりますね。


ヨーロッパ各国でEV車への流れの理由がよくわかります。


この規制が実施されるとスポーツカーはもちろん、普通に純エンジン車でも新規登録が出来なくなりエンジン車は消えゆく運命になりそうです。


来年あたりから規制対象車へのオーダーが集中しそうですし、また純エンジン車の中古車への注目度が上がりそうで中古車価格もまた上がりそうですね。





Posted at 2022/08/20 05:12:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | 新しい流れ | 日記
2022年08月19日 イイね!

大人のオモチャ 組み立てキット ヘブンリー・ハーキュリーズ

大人のオモチャ 組み立てキット ヘブンリー・ハーキュリーズ







おはようございます。


先日来の大人のオモチャをもう一つ。

今度は八発の航空機です。






これもステンレス製の組み立てキットで部品数は200パーツ以上ありなかなか複雑で組み立てでも楽しめ、組み上げ後はプロペラが回転して見ても楽しめるそうです。











これもプレゼントにしても良さそうです。









組み立てには30時間以上掛かるそうなのでその精密さがよくわかりますね。












製品仕様は、





となっています。





Posted at 2022/08/19 03:58:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | オモチャ | 日記
2022年08月18日 イイね!

大人のオモチャ メタル組み立てキット シルバーブレット

大人のオモチャ メタル組み立てキット シルバーブレット







おはようございます。


昨日のブログのメタル組み立てキットのバイクの続きで今日はクラシックカーです。


これもステンレス製の組み立てキットです。





パーツ数は90パーツでなかなか複雑な出来映えですね。






良い大人のおもちゃになりそうでギフトとしても良さそうです。



価格は、




組み立て時間は6時間以上となっているのでそこそこ面白そうですね。







いかがでしょうか。






Posted at 2022/08/18 04:12:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | オモチャ | 日記

プロフィール

「@灸太郎くんさん、こんにちは🌞

そうですね、密室や料亭で大事な事が決まるのは残念ですね😢」
何シテル?   08/16 14:11
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車載用モバイルWI-FIの使用開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 15:01:12
ナンカンCR-S 165-50-15 4本、だんちゃーく・・今 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 21:26:47
台湾南港タイヤの試運転! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 13:24:36

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation