• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパンダのブログ一覧

2022年12月06日 イイね!

シボレー モンテカルロ?

シボレー モンテカルロ?









おはようございます。

W杯のクロアチア戦、前半終了間際に前田大然のゴールで日本がリード。
前半でリードするのは初めての展開で後半がどうなるかと考えていると今度はクロアチアのヘッディングシュートが決まって同点に。
最後は延長でも決まらずペナルティキック戦でした。
結果は残念でした。良いチームだっただけに悔しいですね。


さて、先日買い物で成城学園前まで行った時にコインパーキングにいたアメリカ車です。

恐らく70年代のシボレーのモンテカルロだと思います。





ふとこの車幅でこの位置に停めていると駐車料金の精算をしなくてもこのまま出て行けそうに思ってしまいました。 そんな事はしないでしょうが。笑







往年のフルサイズではなくてミッドサイズのアメ車ですがそれでも大きいですね。

世田谷の狭い道路では取り回しが大変そうです。




Posted at 2022/12/06 02:45:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 街で見た車 | 日記
2022年12月05日 イイね!

グレゴリー・ペックの映画「蜃気楼」(1965)の1シーン

グレゴリー・ペックの映画「蜃気楼」(1965)の1シーン








おはようございます。


先日参加しているアメリカのダットサン ロードスターのグループメールで送られてきた写真です。


1965年の作品のグレゴリー・ペックさんの映画”Mirage (邦題は「蜃気楼」)の1シーンです。






手前の車がダットサン ロードスター、1965年の作品なので恐らくSPL310でしょうか。


因みに奥の大きなアメ車はシボレーのインパラだと思います。


旧車のファンにはいい写真ですね。(^。^)


Posted at 2022/12/05 03:23:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | いかにもアメリカ | 日記
2022年12月04日 イイね!

富士ファンクルーズ

富士ファンクルーズ









おはようございます。


また新しいカーイベントのご紹介です。

冬季になり浅間サンデーミーティングはお休み中ですが新たに富士スピードウェイでのカーイベント、富士ファンクルーズ、を始めるそうです。

12月17日(日)でテーマは広くスポーツカーだそうです。


事務局の案内をコピペしておきます。



******************


浅間サンデーミーティング
2日 ·
★新規ミーティング情報★
浅間サンデーミーティングは春までお休みですが、御殿場エリアで開業したばかりの富士スピードウェイホテル&富士モータースポーツミュージアムにて新たなクルマ好きコミュニティの為のミーティング「FUJI FAN CRUISE / 富士ファンクルーズ」の第1回目が12月17日(土)に富士スピードウェイホテル&富士モータースポーツミュージアムにて開催されます!
ホテル&ミュージアムでのオフ会そして、ホテルでのランチとミュージアム観覧を楽しめるお得な企画。
参加するには下記URLよりお申し込みが必要です
https://forms.gle/TukwkDzGUoqTB9ia7

<イベント詳細>
■開催日:2022年12月17日(土)
■会場:富士モータースポーツミュージアム&富士スピードウェイホテル
■ミーティングテーマ:スポーツカー
■当日のスケジュール:
・10:00〜 カーズ&コーヒー / コンクールデレガンス:ホテル&ミュージアム駐車場
・11:30〜 ホテルランチ:富士スピードウェイホテル
・13:00〜 ミュージアム見学:富士モータースポーツミュージアム
■参加費:お一人様 5,000円(当日現金でのご清算となります)
料金に含まれるもの:ミーティング参加費・ホテルランチ代・ミュージアムチケット
※小学生以下無料(ホテルでのランチは別途費用がかかります)
■参加申込期限:2022年12月10日(土)
<お申し込み後の参加の流れ及び注意事項>
駐車場スペース、ミュージアム入場者数・ランチ人数の都合上、参加人数及び参加台数を制限させていただく場合があります。
原則、先着順での参加受理となり、参加可能な方にはお申し込み後、事務局よりメールにて参加受理のご連絡が届きます。
お申し込みをいただいても参加いただけない場合がありますので参加可否の確認が必要となります。
お問合せ先は・・・
富士ファンクルーズ運営事務局:fujifancruise@mototeca.jp






******************


まだ未知数ではありますがなかなか興味深いイベントになりそうです。




2022年12月03日 イイね!

今ハッピーセットのオモチャにルービックキューブが

今ハッピーセットのオモチャにルービックキューブが









おはようございます。


気付くのがやや遅れてしまいました。

11月25日からマクドナルドのハッピーセットに付いてくるオモチャにルービックキューブが始まっています。

第一弾は12月1日までしたがこんなルービックキューブでした。

表記の2X2の他に








そして12月2日からは、













が付いてくるそうです。



ルービックキューブの他にパディントンのフィギュアも選べるそうです。



まとめると










また12月9日からは上記のオモチャの残っているものがあるだけ出てくるそうで今からでも第一弾のオモチャも狙えそうです。



また孫へと言い訳にしていくつか手に入れましょうか。



Posted at 2022/12/03 05:45:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハッピーセット | 日記
2022年12月02日 イイね!

代官山蔦屋書店に泊まろうキャンペーン

代官山蔦屋書店に泊まろうキャンペーン









おはようございます。

後半で日本の見事な逆転を観たのですが後半の残りがまだまだ長い。 コスタリカとドイツの試合も気になります。
がんばれ日本🇯🇵。


さて、こんなキャンペーンがあります。

12月23日から24日にかけてモーニングクルーズで知られる代官山蔦屋書店にカップルで泊まることができるキャンペーンです。

興味はありますが流石に応募は遠慮します。 どなたか興味のある方は是非応募してみてください。

詳細は以下の通りです。


******************


Airbnb PartnersであるCCCが運営する「代官山 蔦屋書店」がスペシャルなクリスマスをプロデュース。
「代官山 蔦屋書店で夜更かし"インスピレーショントリップ"」に1組(最大2名)をご招待いたします。

夜の書店で"大人の夜更かし"を楽しみませんか。
【応募期間】2022年12月1日(木)9:00〜12月11日(日)22:00
【当選発表予定日】2022年12月13日(火)
【当選者宿泊日】チェックイン12月23日(金)(15時)、チェックアウト12月24日(土)(10時)

■お部屋について
代官山 蔦屋書店 SHARE LOUNGEにある個室を本企画のために特別なお部屋に。
代官山 T-SITE内の書店やレストラン、SHARE LOUNGEの利用体験(一部対象外店舗あり)
IVY PLACEではディナー、Anjinではバータイム、Princiではモーニングを。(無料)
代官山 蔦屋書店のコンシェルジュがあなたのお好みの書籍を選書してお部屋にセッティング。
代官山 T-SITE内「Motovelo」で電気自転車をレンタル。都内サイクリングも楽しめます。
チェックアウト時にSHARE LOUNGE 1day無料チケットをプレゼント。チェックアウト後にもご利用頂けます。(有効期限半年)

詳細は下記よりご確認くださいませ。

詳細はこちら


******************


Tサイト内のレストランで食事をして夜は書店内で泊まれるのも一興ですね。(^。^)




Posted at 2022/12/02 05:34:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日本では見ない風景 | 日記

プロフィール

「@べりばあさん、こんにちは🌞

モニクルへ行かれたんですね😀
写真ありがとうございました😊
2台目のEタイプは知人の車かも
行ってみたかったなぁ🫤」
何シテル?   10/12 16:13
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

キーハンター再放送(J:COM BS 25/10/01~) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 10:10:56
セガトイズ ガーフィールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 20:20:06
車載用モバイルWI-FIの使用開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 15:01:12

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation