• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

imoちゃんのブログ一覧

2021年12月28日 イイね!

2022 やる事リスト

2021年度もいよいよ押し迫ってまいりました。
これを本当の年内最後のブログにしておこう。
ある意味最近物忘れの酷い自分の為に....

さて、本日こんなモノ印刷しました。
・ スズキ船外機サービスマニュアル 英語版の印刷。
総ページ数381と気の遠くなるような分厚さです(笑)。
alt
※海外フリーサイトより


明日は年内最終のいじり作業として...
alt
・ DT6 雅Factory Limited Edition 外観清掃とギアオイル継ぎ足し
・ DT5(ノーマル予備機) CDIユニットの取り付けおよび試運転
※こちらは無事エンジンがかかりアイドリングも安定、格安で落札したCDIは生きていました!!

明後日は帰省し.....

・ 実家に眠るガラクタ船外機の仕分け
・ 自宅の大掃除

最後の最後まで働きますぜwww



そして、こちらから来年度のやる事を簡単にリスト化。
忘れないようにね。

2022年、やる事またはやりたい事リスト

(ボート&船外機関係)

1. JCM305 多目的台座増設
alt

2. JCM305 トランサムプレートを樹脂製に交換
alt

3. JCM305 多目的台座の補強PVC2重貼り

4. JCM305 トランサムボード補強PVC2重貼り

5. JCM305 ダイナキール補強PVC2重貼り

6. アンカーロープ 考察と50m→100m増

7. 船検プレートの素材変更

8. DT プロップシャフトハウジング内オイルシール交換
alt

9. ダウンフォースアンカー(砂地用)使用と考察

10. フォールディングアンカー(磯用)追加装備、使用と考察

11. 魚探取付位置(高さ)変更

12. DT6スタビライザー増設足製作

13. コンパクトフロントドーリー製作


順番は適当です。
とりあえず2022年度は物欲を抑えつつ、ゴムボート遊びに更なる磨きをかけて行きたいと思います。

(その他色々)

1. 2022年度内に2代目・魚伸さんに会う(笑)

2. DT英語版サービスマニュアルを咀嚼(そしゃく)して、自己責任マニュアル日本語版を少しずつ作ってみる?

3. 体重をなんとか60kg台に乗せる。

4. みんカラグループ解散します。

5. みんカラ新グループ発足します。

6. 3回目ワクチン接種。

7. ゴムボートで40cm以上のシマアジ釣りたい。

8. ゴムボートコラボ企画でSNS繋がりの方とタンデム釣行をする(笑)。

とまぁ、今のところ思いつくのはこんなところか?
まずは書き認めておかないとすぐ忘れちゃいますからね。


ところで巷ではオミクロン株の市中感染もどうやら確認されつつあります。
重症化云々は別として今現在は未知のウィルス、下手に持ち帰った日にはあちらこちらに迷惑を掛けますから基本年末年始は大人しくしときます。
基本ですけどね。
そして少し近い未来を予測すると、1~2月あたり、また我慢?をしないといけないかもしれませんね~。
まぁ、この程度の我慢はとっくに慣れたけど。

と言う訳で来年も皆様にとって良い年でありますように。
m(__)m
Posted at 2021/12/28 17:17:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2021年12月27日 イイね!

環境配慮と年賀について

いよいよ2021年度も残りわずかとなりました。
年内やり残している事もほぼほぼ片付けることが出来ました。


ところで毎年結構面倒くさいけど、日本の戦後文化として根付いてきております年賀状。
本来の意味での年賀挨拶と言うのは古来平安時代にさかのぼるらしいのですが.....
所謂我々の言うところの日本郵政のハガキを使った年賀状って、2003年をピークに減少の一途を辿っているようです。
alt


この文化、非常に良いことだし続けたいとも思うのですが、まぁ本来の意味かどうかは別にして、私の思うところは.....?

まず一つ目に、旧知の仲ではあるけれどお互い離れていて普段なかなか連絡の取れない方へのご挨拶。
そしてもう一つは自分が日頃お世話になっている方へのご挨拶。
と勝手に判断しております。



前者は今後も続けて行きたいと思っている次第ですが、後者においては?特に自分より若い方への挨拶は要らないんでねぇの?とは正直ここ10年ほど思っておりました。

そんなさ中にとある取引先さんからこんな年末のあいさつ文が届きました。
alt
これ!マジ使えるなwww。


と言う訳で令和4年度の年賀を最後に再来年の年賀状より大幅な減数を決定(笑)。

要するに普段から会っている職場での部下にあたる方や普段より会っている友人知人に親族について、ある意味年賀断捨離を行います。


一応最後となりますので、手書きで.....

昨今取り沙汰されておりますSDGSの一環として環境軽減配慮の観点から、年賀でのご挨拶は本年を以ってお互い終わりにいたしましょう。
なお一層変わらぬお付き合いを今まで通り宜しくお願い申し上げます。

どや!この流れ!!
これで来年からは環境への負担より、私の貴重な師走の時間負担をかなり軽減出来る事に。
そして当然モノ申しにくい私より年下の人たちへの負担にも貢献www。

まぁ年賀状って良い文化なんだけど、何か横並びで出さないといけないモノみたいな間違った、そして行き過ぎた習慣になっていたのかもですね。
そして誤解なきよう、勿論目上の方や会社の上司には引き続き年賀状を出す所存ではございますが.....こちらは放っておいても増える心配どころか年々減少の一途です(笑)。
これも時代の流れではございますが、皆さんは如何なもんでしょうか?

ところでもしかしたら、このブログが年内最後の投稿かもしれませんので、皆さま良いお年を!!
アディオス!!
Posted at 2021/12/27 12:30:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2021年12月21日 イイね!

香川県高松市『合格祈願マンホールカード』※期間限定のお知らせ

昨日の昼休みに会社の後輩からこんなものをいただきました!
alt

何故かって?
うちの下の娘が絶賛受験中なんですよ。
それを知ってか?
2枚貰って来てくれました。
ちなみに私はコレクターではございません。

まぁかなりこじ付け的な内容ではありますが....
※写真がいまいちなので裏面記載をあらためて書き綴ると....
マンホールのふたは丸いので 落ちない
表面に凸凹(でこぼこ)があるので 滑らない

うーん、座布団あげない(笑)。

とりあえず気持ちが有難いものです。
こう言う気遣いは正直嬉しいです。
そして私のみん友さんに何故かカードマニアの方がやたらと多いので一応お知らせしておこうかと.....
収集マニアが一番弱い言葉.....
それは?

限定(爆)
※と言っても意外と同じものを来年出したりする可能性も否めないwww。

一応受検応援を想定したカード故にまずは期間の限定がございます。
そして枚数も2,000枚の限定との事。
ところが四国でこの2,000枚?と言う数字は結構多いような気がするなぁ(爆)。
下手すると配布期間までに余ったりなんかしてwww。

一応、高松市役所と瓦町FLAG(琴電瓦町駅商業施設) 8F 市民サービスセンター(日時指定アリ)で配布されているらしいです。
興味ある方は、是非香川県にしっかりと銭を落としにやってきてくださいwww。


ところで余談ですが.....
カテゴリが独り言なので少し呟いてみよう。

今回有難くこのようにお守りを頂きましたが、実はお陰様で下の娘は某大学の推薦枠に何とか合格を果たせまして.....
alt
わろてて草?? 
これは大阪では一般的な会話ですwww。

いわゆる滑り止めちゅうやつですが、おかげさまで入学金と言う名の保険料を先日振り込んできて参りまして(これが結構痛いんだわw).....
ほんとその金で新品の欲しいゴムボート買えるな!とアホな事考えている親は私ですwww。

そして本人が目指す本命校の試験(2月)までを待つことになりますが、まぁ親として果たせる金銭的な事やメンタル的への手助けは一通り果たしてきたつもりではあります。
今回のお守りは今度一応渡しておくけどね(笑)。
てな訳で娘の気持ちを余所に親の方がホッとしている始末です。
あとは何処にせよ大学を通う残り4年間...私はとりあえず馬車馬の如くまだ頑張らんといかんのですわwww。
そしてまだヤキモキされている親御さんも大勢いらっしゃるので全ては小声?もしくは心の声と言う事でお許しください。

ところでちょっと話は逸れて.....
ここ最近巷では気分を鬱とさせるような、まるでテロ?と思わせるような火災事件や,、あの人が?と思うような事故(自死?)のニュースが相次ぎました。
自身の悩み何て他人は勿論、家族・親類・友人であっても心の奥底は誰にも判らんもんです。
人ってついつい他人と比べてしまう嫌いがあります。
良い時は良いんだけど調子の悪い時にどうしても気が弱くなるものです。
なので他人の事を気遣う気持ちを持つことは良いけど、あまり自身と比べたりしない事。
そして決して嫉んだり羨ましがるような心だけは持たないようにしないとね。
自分の出来る小さな事をまずは一つ一つ積み上げて行き少しでも自信を持つことが大事かな?
まだまだ欲に溺れる身ではありますが、ここ最近少しはそんな人間に近付けたかな?
いや、まだまだだな!修行が足りていないwww。

とりわけこのようなSNSをしていると色々な方が色々な考えで沢山居られます。
が、まぁまずは他人を決して否定せず個々の意見を尊重しつつ(理解出来るかどうかは別)も、そこは私も考えをブレさせず、残り人生を仕事に遊びに楽しめたらと思っております。

少々話は脱線し過ぎましたが、2021年度終了まであと少し!
残り数日、少しでも気持ちのホッコリとするニュースを聞きたいものです。
Posted at 2021/12/21 09:54:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2021年12月20日 イイね!

高知県浦戸湾内の短時間タチウオテンヤ釣行

今回釣りの様子の画像がございません.....
余りの寒さゆえに手がかじかんで写真を撮る余裕なんてコレッぽっちもございませんでした。
後恐らくではありますが今回が2021年度最後の釣行となります。

おっとその前に週末の金曜日は久しぶりに高松で仲良くして頂いているボートメンバーとの忘年会を執り行いました。
香川県小型船舶振興協議会.....
現在メンバー3名で新たな会員は基本募集しておりません(笑)。
釣りやボート云々と言うより、楽しく遊びを自己完結出来る方がコンセプト。
まぁそんな話どうでもいいや。
ここ最近の年末は高松市瓦町たぬき横丁にあります焼肉ホルモンの田中屋さんで忘年会ですが、今回常連さんのお勧めによるもつ鍋を初めて注文しました。
※このメニューは要事前予約。
折からのやばい寒さも味を引き立ててくれました。
これマジやばいくらい美味かったです!
alt



お次は昭和レトロな某スナックで二次会でしたが、激寒故に金曜日なのにお客さん少なかった。
alt

まぁ気の許せる仲間と楽しい時間を過ごしました。


さて本題に戻ります。
今回は高知県の超有名観光スポットであります桂浜より隣接する高知港内浦戸湾でのタチウオテンヤ釣りに取引先釣友でありますHさんに誘われ会社の若いK君と2名で参加して参りました。
であくまでお遊び、私流に楽しむツールとしてこんなおもろい竿を某中古ショップで入手www。
金額が確か500円だっけ(笑)?
alt



全長約103cn、オモリ負荷80~100号。
alt



ロッドの曲がり部分約45cm(爆)!
超の付くほどのショートロッド。
alt



自身で無理やり曲げるとこんな感じwww。
alt



ところで今回持って行ったボロいダイワのイッツですが、真鍮のハンドルネジが釣りの途中に緩んで手でネジを巻きなおしては緩みの繰り返しでした。
良い方のリールをK君に使ってもらっていて逆に良かったわwww。
alt



ちなみに先ほど話に出た会社のK君は初乗合でこんなマニアックな時間の釣り。
こちら釣りの出来る時間がおよそ3時間と超短時間勝負(笑)。
その分乗合料金も4,0000円と格安です。
※釣りモノや時間により料金はかなり異なりますのでご注意を。
お世話になったのがブルーオーシャンと言う仕立て&乗合の遊漁ですが、濱口船長は土佐弁バリバリの非常に気さくで優しい船長さんでした。

さて初めての場所故に出船時間は4時でしたが高松からは少し早めの1時過ぎに出発。
餌は過去余っては冷凍、余っては冷凍を繰り返している塩漬けマイワシ。
臭いはかなり凄いっすよ。
alt



これを40号のテンヤに事前巻き付け。
alt
本当はもう少し軽いテンヤの方が良いらしいのですが、これ以上道具増やすの嫌なんですwww。


とりあえず設定完了。
短い時間釣る時はこのようにしておくと便利です。
alt



さて天候の方は?
alt

前日土曜日までは冬型の爆風でしたが、日曜日は幾分落ち着き始め風は普通。

ただし高知県側は高気圧が張り出し放射冷却により高知市内平野部の朝方予想気温が1℃とこの冬一番の冷え込み。
高速道路とはいえ普通タイヤでの走行は怖いので安全走行出来るよう早目の出発です。
出船1時間前の3時に近隣のコンビニに到着。
そこでコーヒーやら自分の餌を買い求めH氏と合流。
そこから5分程度ですが浦戸湾、特に小さな港周りは無断で停められるような駐車スペースがほぼございません。
なので全く知らずおかっぱりなどから攻めようと思うのなら相当な距離の移動を覚悟下さい。


さて民家隣接する判り難い駐車場に車を停めて4時出船。
ポイントまでは何と5分(笑)。
しかも港より少し湾奥に行きますwww。
なので何だかんだとがっつり3時間は遊べる寸法。
そして何故今回3時間かと言うと、潮の状況とベイトの状況で食う時間が限られているから。
ポイントは陸からすぐの20mから30mほどのライン。
その一角に常にベイトが溜まっているポイントがありまして、こんな湾内では珍しい指5~6本のドランゴンが潜んでいるとの事。
年周りにもよりますがだいたい真冬の1~3月を除きほぼ年中釣れるとの事で、特に6月以降の夏はもう少し小型の数釣りが日中でも出来るとの事でした。
その時はテンヤだけでなくワインド釣法でもガンガン当たって来るとの事です。


もうほんと画像無くてすんません。
こちらのブルーオーシャン、ガーミンのデジタル3Dの滅茶苦茶良い魚探を積んでおります。
恐らく100万くらいするんちゃうかなぁ!?
あの映像は凄いですね.....


で5名の釣り客を乗せて、ものの5分でポイント到着。
推進23mkから30mまでかけ下がり。
ベイトは15mラインにしっかりと映っている模様。
スタートの合図よりいきなりとなりのK君、1投目よりガッツーンとアタリ!
でも乗らないですねぇ....

底よりスローリトリーブで巻き上げて海面ギリギリまで諦めず巻くのが良いらしいんです。
と、私にも10m以内でガッツーン!!と竿をひったくるアタリがでます!がっちゃんと乗りません。
大阪湾のタチウオ釣りと少し勝手が違い、いかに底から追わせるかが肝のようです。
もう一度来たアタリも乗らず、何とか3回目で指4.5本をゲット。
この船一番乗り!
でも先に言うとこれで私は終了www。


それよりも初心者のK君はアタリを結構出します。
が、辛抱しきれず合わせるので空振り。
少々のアタリでは逆にじらしてゆっくり巻き上げた方が掛かるようなのでアドバイスをすると今度は上手く掛けました。
がっ、今度は取り込み失敗。
可愛そうですが初心者故の基本的なミスであたふたしてる間に海におとしてしまいます。
テンヤの場合下手に手を出すと危険なので仕方ないです。
その後何度もアタリは出るも中なkお互い乗らず....
その間右舷トモのが指5本を3本上げます。
羨ましい.....
後半戦ポイント仕切り直しで水面直下、K君に乗ります。
恐らく棚は2mくらい?そこまで追ってくるんですね。
で、無事私と同じくらいの指4.5本をゲット。
その後フワッと喰いあげたようなアタリが出てイワシがかじられてますが、どうやらアカメフグの仕業?
辺りが白んでくるとベイトの影が薄くなり次第に消えてそれに伴いタチウオのアタリも完全に消えました。
本当あっと言う間の釣りでしたが.....
何せ氷点下に近い温度故に手がかじかんでかじかんで.....
寒い?ではなく手が痛い!と言う表現が合いますwww。
一応こんなカイロを出船の1時間前よりほぐしておりましたが、この気温化ではぬるかったですwww。
alt
※釣りが終わってからポケットの中はこのカイロで激アツになってましたwww。

と言う訳で釣りとしては今回3時間でホント充分ですわ(爆)。
あとカメラはボディカメラじゃないとこんな寒い時期扱えませんわwww。
そして肝心の釣りですが、船頭さん曰く食い気が高ければもっと頻繁にバイトが出て大型が片手くらい出るようです。
まぁ2人とも何とかボーズい逃れたけど少し寂しいwww。
もっと修行を積まないといけませんねぇ。
ここですが本格的にアタる時期ならシャローでのテンヤ、かなりダイレクトに来るアタリが面白そうです。
超短竿でのやり取りは結構痛快だったので、今後この竿で色々とためしてみっか(笑)?
納竿7時半、港で片付けや会話ウダウダで港を後にしたのが8時過ぎ?
高松には10時半には戻って来れました。
高速使うけど結構お手頃な釣りなので引き出しの一つに入れておこうwww。
てな訳でおそら~くこれで年内最後?いや絶対これで最後だと思う。
そして年明けはいつから開始すんのだろうか?
ではでは!
Posted at 2021/12/20 13:43:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣行記(船) | 日記
2021年12月17日 イイね!

2021年度もと少し... 近況とゴムボートに関わる気になるところ色々とリペア

師走もいよいよ折り返しとなりましたが、皆さまいかがお過ごしの事でしょうか?
先日はオフ会告知やオフ会開催報告などに終始したブログばかり掲載していましたが....

仕事も遊びも超が付くくらい忙しくこなしておりますwww。

遡る事3週間ほど前の11月29日は年内最後のゴムボート出撃を実施!
気合は全然入って無いけど獲物からのシグナルがどうしても欲しいので、今回は鯛ラバではなく一つテンヤで挑みます。
餌は近所のスーパーで販売されていた地産モノの小エビ。
こちらではガラエビと言う奴かな?
alt



死ぬと強烈な臭いを発しますのですのこ付きプラケースへ移動。
alt



少し見難いですが錘と鈎だけの自作シンプル仕掛けどす。
alt



小鯛がたまに遊んでくれます.....
が、この日はまったり遊びモードにつき余程美味しそうなの以外は全てリリースに。
alt



これが来年にはもっと大きく成長してくれるんですよね。
alt
この後20mラインでゴミ袋が引っ掛かったようなアタリがあり、上げてみると何と30cm弱のオニオコゼが!!
これは!と思いタモを準備してる間にポロッと鈎から外れゆっくりと海に消えていきましたwww。
これは悔やまれます.....
その後トラギスやベラに遊ばれこの日は終了。
荷物軽めのソロ仕様で臨みましたが、やはり着座位置でバウ上りのスターンヘビーは変わりません。
今後スタビライザーの増設もしくは着座シートの取り付け位置移動など来年の課題が出来ました。


そして12月初っ端の週末。
この日は会議で大阪に戻っており、久し振りに地元の友人達と和歌山県某沖で仕立てによるカワハギ釣りに初挑戦。
色々と自作仕掛けを作って挑みましたが....
この日は厳しい冬型の気圧配置で風速は9m、波高は恐らく2.5m。
正直この天候で出す船宿の主に少々疑念を抱きます。
いや、出したらアカンやろ!これ。
もう少し沖に出るなりゲロゲロする波ですよ。
alt



揺れが凄くて踏ん張ってこれくらいの写真撮るのが精いっぱい....
alt



もはや誰もがカワハギ釣りとは思わん波です(笑)。
正直青森県の大間でマグロ釣りしてる気分ですよ。
alt



とりあえず仕事はキッチリと致しました。
これでも一応竿頭.....でしたが違う意味で思い出に残る釣行に。
alt
この後正直体調悪かったですwww。


さてここからが今回の本題。
各種不具合を一括見直し。
ゴムボート最終出艇の時に点いたり消えたりする高圧ポンプ。
恐る恐る配線を見直すと.....
alt
銅線むき出しの断線状態。
こりゃ酷い状況です。
すぐに分解し、配線とり直し作業でばっちり元通り。
このポンプ!まだ暫くは使えそうです。


そして倉庫に保管しているDT6の下からオイル漏れ発覚?
下に敷いてた新聞紙が少しオイル痕付いてたので、おかきの空き缶蓋を3日程置いていたら....
alt
うん、ギアオイルが気持ちよく漏れてますやんwww。
ちなみに色は綺麗なので前回の交換以降に海水の浸入は無さそうです。
オイルドレンの不具合?と思いきや原因は直ぐに判明。


ギアのシフトロッド角度を固定する為のこちらのネジが緩んでおり、ここから少しずつオイル漏れしていました。
恐らく締め付けの甘い中、激しい振動で徐々に緩み、最終的にはかなりユルユルに....
alt
対処は5秒で完了(笑)。
あとは若干オイルを後日足しておきます。


さておよそ1か月以上は動かさないのでジンクアノードは接地面を中心に研磨。
alt



キャブも一度完全に撤去してホース内に至るまでガソリンを除去。
2ストはこれがめんどくさい.....
alt
船外機はしばしの眠りに入ってもらいます。



そしてダブルタイヤのランチングホイールも3度の稼働後、初めての分解清掃。
alt



これも数回に使用毎に掃除しないと巻き上げた砂がかなり溜っていました。
alt


すでにひび割れが発生していますがチューブタイヤなので裂けるまで使いまわしますよwww。
alt



バルブの腐食も大概だなぁ....
alt
大体最後はこことチューブのゴムが傷んでダメになります。
とりあえず抜けていた空気も補充。


軸もかなりの過重により擦痕が酷いです。
alt



さてこちらは余りのタイヤ&ホイール。
6インチと8インチ、ジョイクラフト純正があります。
alt



とりあえず樹脂カラーと樹脂ベアリング、8インチから取り外し互換性を試してみます。
alt
同じジョイクラフトホイール同士では互換性が確認出来ました。
今後はこの樹脂ホイールをベースに耕運機用のマッドタイヤをはめ込めないかなど来年検証していきたいです。
またフロント専用のドーリーも現在考案中。


清掃後に再取り付けし保管。
alt
ダブルタイヤは来年も活躍してくれそうです。


さてもう一つ!
来年色々試したいのが掛かり釣りでのアンカーシステム。
alt
まずはアンカー回収システムに使うバルーンロック用の返しですが、タイラップを確実に固定する為にまた要らぬ部品を購入。


アルミ製のワイヤーロックです。
一つ税込み25円(笑)。
alt



太いワイヤーの折り返しで使うモノなので穴は楕円です。
alt



これをハンマーで楕円から丸みの帯びた四角に叩きなおします。
alt



比較するとこんな感じ。
alt



それを更に真円に一度近づけるべくピンポンチを通して叩いてみました。
alt



それを現在使用している6mmロープを通し更にタイラップを通してみる。
幅が足りなくて2本挿入が限界でしたが、2本あれば充分ロックしそうなのでとりあえず細いピンポンチでカシメて固定。
alt



金属部分を熱収縮チューブで被覆。
alt



一応こんな感じでガチガチに固定は出来ました。
alt
しかしながら来年はアンカーもロープも再度見直しをはかる予定です。
現行のアンカーですがウネリが入るとたまに走錨します。
またロープは固くて使い勝手が悪いし長さも50mなので一抹の不安もあります。
素材を見直し100mのロープ、そしてアンカーはフォールディングアンカーとダウンフォースアンカーの2種類を来年試してみる予定ですでに準備中。
そしていよいよゴムボート本体の補強作業も重い腰を上げて行って参りたいと考えています。
ボートに興味ない方は『何のこっちゃ?』と言う感じの話ばかりですが.....
とりあえずは大きな投資をせず、ちまちまと改良を重ねて行きたいと思います。
ではでは!

プロフィール

「ソルト準備 自作12Vポータブルフラッシングポンプの製作 http://cvw.jp/b/1672597/47668390/
何シテル?   04/21 06:18
大阪→名古屋→髙松(香川)→大阪とあちこちに飛ばされ続ける、哀しきサラリーマンのおっさんです。 フォロー/フォロワーについて... 折角興味頂いた方に対...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
56 7891011
12 13141516 1718
19 20 2122232425
26 27 28293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ビワマストローリング プレジャーボート使用者の採捕状況報告について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 10:10:52
ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/31 11:14:41
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 03:05:43

愛車一覧

ホンダ モビリオ モビッ太@imo (ホンダ モビリオ)
モビリオLA-GB1前期(初期)のエターナルブルーパールに乗っています。 モビリオ特有の ...
その他 釣り道具 HEMU 8 (その他 釣り道具)
アキレスFLA315-HY アルミフロア 歴代4艇目のゴムボートで初めてのCSM素材のボ ...
その他 釣り道具 HEMU 7 (その他 釣り道具)
讃岐単身赴任生活3代目ゴムボート。 R2年9月に小型船舶2級免許取得に伴い念願の船検付き ...
その他 日本人 その他 日本人
ハイドラ専用、山間部徒歩専用アイコン。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation