• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

imoちゃんのブログ一覧

2023年11月27日 イイね!

不安定なゴムボートに適した椅子とは?とある遊漁船の椅子がめっさ良かった!

私言うほどゴムボートに乗っている訳ではございませんが、一つ言えるのは快適な座面(シート)に未だ巡り会えておりません。
色々な方のモノも実物やサイトなどで拝見させて頂きもしましたがコレと言ったモノに出合わず。
舷の比較浅いゴムボートの座板は、特にお尻の当たる部分が低く腰痛持ちの私には結構辛い(笑)。
分かりやすく言うと長時間半分しゃがんだような格好で揺られており、鼠径部へ極度の負荷が掛かかります。 
当然インナーマッスルの老化して身体には、ボディーブローのように効いて参ります(笑)。
更にエアーフロアーとなりますと反対に重心が高くなるほどバランスボールに乗った状態となるので、これまたキツイwww。
そうゴムボートは準備→進水→乗船→陸上げ→片付けまで全てがエクササイズですわな(笑)!

で、そんな事情に関係なく先般乗船した行き付けの遊漁船(チャーター)の椅子が余りに出来映えが良かったので紹介!

とにかく腰位置が高いのに安定度が超抜群。
鼠径部が全くもって疲れません。
それがコレですわ!!
alt
ただ高さがかなりあるのと、持ち運びの事を考えると話は別。 
持ち運びは相当邪魔になりそうですね(笑)。
まぁ以上の話はゴムボートだけでなくミニボートや小型ボートに通じる事多いです。


こちら使用している恐らく杉材と思いますが、贅沢にもかなり分厚くて造りも非常にしっかりとしていました。
alt
特にどっしりとした脚の土台が前後に発生する転倒や揺れを全て受け止めてくれます。
また角の削り方や裏の滑り止めなどええ仕事してますなぁwww。
アルミフロア艇にはかなり良さそうなので真似してみようか現在検討段階です。
もう少しコンパクト化してみても良いかも。
とりあえず構想備忘録として書き残しておきます。
ではでは。
Posted at 2023/11/27 07:44:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | ゴムボート快適化計画 | 日記
2023年11月26日 イイね!

HEMU7(ジョイクラフトJCM305)トランサム修正&お別れ

さて人生、出会いと別れの連続ですが.....
三代目ゴムボートHEMU7も旅立ちの日が近付いておりました。
ドナドナを決意して引き取りまでの2週間、とりあえず自身の気になるところだけでも修正しようと言う事でトランサムボードの修正とジョイクラフト純正ドーリーの取り付け作業をチマチマと行いました。

ジョイクラフトのドーリーに関わる機材は、中古の出物などがあった際に購入しておりましたが、今回の取り付けにて色々と気付きもありました。

先ずはドーリー取り付け金具の錆びとり&修正。
alt


2セットの計4枚手元にございますが、うち一枚が傷だらけ。
恐らく曲がり修正で叩きまくったんでしょうね.....
見た目酷い部分を削ります。
alt
ちなみに、こちら2種類微妙に造りが違いますw。


拡大。
alt



裏面はビス穴のバリ取り修正。
alt


今回取り付けるドーリー。
alt


1本落水&紛失したのと同じ型番を手に入れてましたが、形状が微妙に違います(笑)。
alt
まあ取り付けに何ら支障ありませんので問題ございませんw。
これを現地(出艇先)でご指摘頂けるような変態いませんかね(笑)?



現在使用のBMOドーリーベースを外して。
alt


ポッカリと開いた穴。
alt



他のパーツ全て外してパテ埋め。
alt



内側も同様の作業ですが、予備検査表示とシリアルプレートは外さないのでマスキング。
alt



余分な穴を埋めて修正。
alt



塗料は今回こちら。
alt



ジョイクラフトのトランサムはライトグレーなので色目がアキレスみたいになりました(爆)。
alt
まあ綺麗になったので良しです!


並行して進めていた外側をサンドペーパーならし作業。
alt



塗装のマスキング。
alt



塗装。
alt



さて私なりに何度か行ったドーリー取り付け作業。
左がBMOの金具に使用されているビスで右がジョイクラフト純正。
alt
出来れば左が断然お勧め!と書きたいですが、お決まりの自己責任で宜しくお願い申し上げます。
あとホームセンター等では中々置いてないサイズです。
呼び径6×20。



このネジで先ずは仮留め。
alt



上部ボルトに至るまで必ず行います。
alt




これで問題無いかドーリー仮合わせ。
alt



位置が確定したのでコーキングのマスキング。
alt



ここでワンポイント、取り付け金具裏面全体に薄くコーキング剤を塗ります。
alt
これは今回初めて行いますが、過去何度か金具を外している経験上、結構な金属腐食に土台であるトランサムの板にも水分の浸潤影響が思いの外散見されました。
少々面倒ですが、長く乗るためには重要な下処理です。



ペタっと合わせて......
alt



勿論ビス穴もコーキング。
alt



当然コーキング剤がはみ出します、
alt



上部ボルトで圧力しっかりとかけて留める。
勿論ビスもトルクの効くドライバーできっちりと増し締めします。
alt



バーツクリーナーでコーキング剤を落とし取り付け完了。
alt
ここまでやっとくとモゲる事無いかと(笑)。
まあパテだの塗装だので時間掛かりました。


で、昨日!
甥っ子に組み立てなどレクチャー。
alt



ドーリーもバッチリ問題ありませんね。
alt



手渡す荷物全景(笑)。
alt



無事積み込みも出来て、甥っ子は喜んで帰りましたとさwww。
alt
淡々とした良いお別れとなりました。
まあ愛着のある艇なので知らない方に渡るより良かったと思っております。
また何かと関われますしね。
と言う訳で私は嫌でも当面の間、重たいのを使わんといけませんwww。
まあ頻度しれてますから深く考えてませんが、このままでは終わりませんよ❗
(ФωФ)ムフフ!
と意味深なセリフを残しておきますwww。
ではでは。
2023年11月25日 イイね!

2023 ビワマス解禁直前ミィーティング

タイトルの内容ですが、11/18(土)有志3名で真面目に執り行って参りました。

LINEでのやり取りが、こんな感じwww。 
alt



まぁ単にオッサン3名が駄弁りたいだけなんですが(笑)。
メンバーは昨シーズンにビワマス釣りを教えて頂きました、こちらでお馴染みのT軍曹さんとそのご友人である投網師匠さん!
ずっと飲み会を琵琶湖畔でやりたい!って事で今回集いました。


本来早目に琵琶湖へ集結して、ボートや船外機のチェックを予定しておりましたが、この日西高東低の超冬型の気圧配置でして.....
平水域と言えども間違ってもボートを出してはアカン日と化しました。
てな事で朝から逆にボート類を車から下ろし車中泊準備と冬用タイヤの交換作業。
alt
おかげさまで一気に交換完了致しました。


琵琶湖畔某所集合は17:30。
激寒の中、車中泊準備を進めているとお二方も到着。
少し早目ですが徒歩で予約頂いてた某お好み焼き店へオッサン3名移動。
ビワマス会議始まりますwww。
alt



スタッフの方にオッサン3名の絵面を撮影頂き、飲み放題90分プランで戦闘開始(笑)。
alt



ベシャリメインに付き気の利いた食レポはございません(笑)。
alt
とりあえず駄弁り倒してあっという間の一次会終了!
途中投網師匠の様子が結構ヤバくて焦りましたが....


勿論こんな早くに終われません罠!
alt
2軒目焼き鳥屋さんで2名飲みなおしの1名酔いざましwww。


その後駄弁りなおしのT軍曹さんハイエース内会議(笑)。
alt
翌日は知り合いの竹藪整備に駆り出されておりましたので9時までの帰宅が必要でしたが、ちゃんと7時まで爆睡。


朝日を受けながら無事帰宅の徒に付きました。
alt



で、ブログ更新の遅かった理由!
実は調査漁業にあたるビワマス引き縄釣りの状況ですが、今期人気が上がり過ぎまして.....
11月1日からの受付開始初日で規定人数を超えてしまい、呆気なく1日消印での受理で募集終了。 
想定を超える流れで事務局も混乱した模様でして、11/18時点で3名の誰しもが認証旗の受け取りをしていない状況でした。


そして20日T軍曹さんの手元に。
alt



続いて22日私の手元に。
alt



そしてようやく昨日の24日、投網師匠さん(2名分)もヤキモキしながらも無事届きました。
alt
もう投網師匠、半分涙目状態でしたから.....
本当にホッとしましたよ。
そして、まあこんな状態でしたから恐らく来年は抽選になると思いますが、まあそれはそれで仕方ないですね。
そんなこんなでとりあえず無事3名の旗は、揃いました!
正直この最後が届くまでどうしてもブログ書く気が起こりませんでした(笑)。
これであとは残りの準備を粛々とすすめておきたいと思いますwww。
ではでは!
Posted at 2023/11/25 06:00:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 釣り雑談 | 日記
2023年11月13日 イイね!

HEMU7(ジョイクラフトJCM305) お別れまでのカウントダウン

別れは突然やってくる.....
と少々大袈裟に宣たまっておりますが、現在2艇持ちの私!正直維持費も馬鹿にならんとも思い、つい先日まで某フリマサイトに出品しておりました。
alt
で、まぁそれなりに自身の納得価格で出品しておりましたところ、買い手!?と言うか「現物確認したい」旨のオファーを頂いておりまして、一度は手放す決心がついておりました。
で、売れるとなりますと色々とまた要らぬ考えが生じて参りますwww。
そう!甥っ子のボートを何とか格安で探せないかな....と。
で、ここ約2週間程度色々と2馬力目線で調べました。
叔父さんもこの約4年程度で勉強も重ね、予算や使用目的に使用頻度、そして動力のパワーによってどんなボートがお勧めなのかもwww。
で、散々調べましたが.....
やはり2馬力艇と言えども、安心安全を担保しうるボートは、ここ数年で資材高騰などもあり跳ね上がっております。
そんな事や装備品なども考慮すると中古と言えども中々私の眼鏡にかなうブツもほぼございません。
そうこうしている内に、現物確認される方からの都合でドタキャンが入りました(笑)。
逆にホッとしたと言いますか。
結論!下手な中古探してあげるならコイツを使わす方がよっぽど良いな!と。
と言う訳でタダでは譲りません。
一つには何やかんや言うてもそこは自然相手の遊び。
譲った揚げ句に何かあっても大変なので、自己責任での購入とさせますwww。
代金は!? コンビニのカウンター珈琲レギュラー1杯分の110円(税込み)です(爆)。


と言う事で日曜日に早速甥っ子を呼び出しwww。
alt
どうやら実姉の家に行く約束をしてたらしくて、その途中にこちらへ寄るとの返事が。

で、ほぼ時間通りに娘ちゃん連れて甥っ子登場。

話を色々と聞いてると.....

・ 例のミニカヤックは購入後に自作トランサムを拵えて2馬力積んで3回湾内のみで乗船。
・ 今年の7月を最後に乗っていない。
・ 3度の乗船でかなり危険を感じたらしく様々なフリマサイトでゴムボートを見ているらしい(笑)。
・ ただ何を買えばよいのか見当もつかない上に高額で諦めていたwww。

コイツ持ってんなwww。


とりあえず実家前で折り畳んだJCM305を持てるかの筋力テストから!
alt



次に広げて実物の現認作業。
alt



あとはBMOドーリーのブラケット付属されているので、これを外して元のジョイクラフト製に変更及びあちこち補修だらけのトランサムボードのリペア作業が必要。

まぁ叔父さんらしいこと何一つ出来てないので得意分野から手伝ってあげるのが一番良いかな?と。
本人目がキラキラしておりましたwww。

さて私は?と言いますと、しばらくは重たいボートに嫌でも慣れさせられる環境となりそうです。
それも体力のある内だけですからね。

と言う訳で、甥っ子帰ったあとに早速作業。

ジョイクラフトドーリーのトランサムボード側ブラケット。
かなり傷んでますので錆び落としから曲がりや傷の修正作業実施。
alt




内側のトランサムはパテ盛り修正痕を消すべく再塗装。
修正前。
alt



今回は綺麗に修正出来るようハケ塗りやめてスプレー塗装にしました。
下処理その1。
alt



下処理その2。
alt



アフター!。
alt


オマケ(笑)。
alt
さて25日の引き渡しまで残り2週間弱。


ある程度綺麗にして渡してやりたいですね。
で、昨夜のLINE。
alt
さてさて、今後どうなる事やら.....
ではでは。
Posted at 2023/11/13 21:42:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2023年11月08日 イイね!

トーハツMFS6 HEMU8への追加登録 JCI臨検

昨日はあまり使わない有給休暇を利用してオーバーホールとその他基本整備を終えましたトーハツ船外機の登録に行って参りました。
登録する艇はアキレスアルミフロアのHEMU8のみでジョイクラフトはパスです。
意味深ですがジョイクラフトには、しばらく寝ていてもらいますwww。
そしてまぁ何とか12月からの琵琶湖使用に間に合わせる寸法。
認証旗取得出来てるのか.....知らんけど。
alt


今回は朝イチ9時の予約。
alt
到着は受付開始の10分前。


大阪戻ってから3度目のJCI大阪支部訪問(笑)
勝手も慣れて来ましたw。
alt
とりあえず荷物出しておく。


並べておく。
alt



船外機掛けておく。
alt



臨時検査の必要書類記載したら検査員の方に船外機と船体ナンバーのチェック頂き検査は完了です。
alt
船外機は始動確認とキルスイッチの稼働有無程度で特に指摘もありません。
検査終了後、検査員の方は書類を作成しに2階事務所へ。
私は出した荷物の片付け(笑)。


からの検査費用払い込みのため近所の郵便局へチャリンコ借りて走ります(笑)。
alt



大正泉尾郵便局もこれで3度目www。
alt



臨時検査4,900円と郵便局の手数料110円で、〆て5,010円也~!
alt
最後に再発行された検査証と廃船届けや譲渡に関わる現在の最新情報を仕入れてJCIを跡にするのでした。
ここまでの時間、きっちり1時間の9時50分で過去最短記録にて終了。
昼から時間も空いて1人ゴソゴソと作業しておりました。

さて先ほど書いたJCI検査員の方に質問をしたお話。
船舶登録不要船、いわゆる3m未満小型船舶ですが、譲渡証明書欄に実印の捺印項目ございますが、こちら不要との事。
前所有者の住所と名前さえ判ればそれで大丈夫です。
中古艇の有検査艇(予備検査付き)での書類ある無しですが、最終的な見解としてJCIに一度でも登録されていたら、登録者の譲渡書類(名前と住所)さえあれば生き返らせられるようです。
ですので、ボート専門でないリサイクルショップや廃品業者などで販売されている艇はやはり危険ですが、所有者の追えられそうな個人取引なら船検取得の可能性が見いだせますね。
あと例えば過去に船舶登録のある中古艇を購入。
JCIで船体番号から登録の有無は答えて頂けるようです。
が、個人情報保護の観点から「どこの誰?」は、教えてくれませんwww。
ボートの中古は、色々とややこしいですな!
まあ危険な橋は、渡らないに限ります。
ではでは。

プロフィール

「ソルト準備 自作12Vポータブルフラッシングポンプの製作 http://cvw.jp/b/1672597/47668390/
何シテル?   04/21 06:18
大阪→名古屋→髙松(香川)→大阪とあちこちに飛ばされ続ける、哀しきサラリーマンのおっさんです。 フォロー/フォロワーについて... 折角興味頂いた方に対...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
5 67 891011
12 131415161718
192021222324 25
26 27282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ビワマストローリング プレジャーボート使用者の採捕状況報告について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 10:10:52
ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/31 11:14:41
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 03:05:43

愛車一覧

ホンダ モビリオ モビッ太@imo (ホンダ モビリオ)
モビリオLA-GB1前期(初期)のエターナルブルーパールに乗っています。 モビリオ特有の ...
その他 釣り道具 HEMU 8 (その他 釣り道具)
アキレスFLA315-HY アルミフロア 歴代4艇目のゴムボートで初めてのCSM素材のボ ...
その他 釣り道具 HEMU 7 (その他 釣り道具)
讃岐単身赴任生活3代目ゴムボート。 R2年9月に小型船舶2級免許取得に伴い念願の船検付き ...
その他 日本人 その他 日本人
ハイドラ専用、山間部徒歩専用アイコン。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation