• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月18日

リベンジ

今日はお仕事がお休みになったのですが、
コペンさんのフロントガラスのガラコが取れてきてしまっており、
明日、雨中運転をする予定なので、それを施工し直そうと、
普段、会社に行く時刻よりも却って早い時刻から、
雨の中、会社に行って作業をしてきました。

取れかけてただの油膜化したガラコを、一旦取らなきゃならないわけですが、
ワイパーブレードの摺動している部分はキイロビンでサッと取れるものの
していない部分がなかなか取れませんでした。

一度取れたかな?と思ってガラコを施工しかけて
取り切れていなかった事が判明していちからやり直したのですが、
それでも結局やっぱり完全に取り切れていない感じで、
最早ちゃんと取り去る気が失せてしまい、そのままガラコを施工してしまいました(苦笑)。

で、キイロビンが一寸ついてしまったボディの方は
拭くだけで済まそうと思ったのですが、
こちらの方は何となくやる気になったので、
先週に引き続き、ワックス掛けまで行ってしまいました(笑)。

で、会社の外に出ると、なんと、雨が上がっているではあ~りませんか。

キイロビンを洗い流しにコペンさんを外に出した時(2度目)は結構降っていて
傘もささず(させず)にずぶ濡れになりながら作業したのに~。

でも、コペンさんのワックス掛け後に
雨に濡らさなくて済んだのだから良かったじゃない、、、
と思われるかもしれませんが、
信号待ち等で他の車に水溜まりでびしゃびしゃ水を引っ掛けられたので
雨が降っているのと汚れるのは一緒だったかも知れません(苦笑)。

そんな具合で午前の部が終了したのですが、
昼食後は青空まで覗くような天気になったので、
もう少し晴れるのが早ければ、、、という感じで御座いました。

午後は元々(つまり降ろうが降るまいが)
220君の何らかの(笑)お手入れをしに車庫に行こうと思っていたので、
車庫に向かいました。

一寸変わった雲が出ていましたが、



日が照って暑い位の天気になりました。

で、車庫に着くと、折角晴れたのだから、、、という気になり、
お手入れをサボって出掛ける事にしました(笑)。



蓬莱橋



今日は富士宮から県道76号線で降りて来ました(笑)。

前回同様、路面はビショビショだろうなァと思いましたが、
当然の事ながらその通りでした(笑)。

というより前回よりもひどかったです(苦笑)。

ここは工事による片側交互通行の待機場所なのですが、



画像の場所は端の方をチョロチョロと流れているだけでしたが、
おじさんが立っている先は半端なく水が流れていました。

その先も雨に濡れた緑が綺麗だったのは良かったのですが、
路面はウェットの場所が多かったです。





陽が当たっている濡れた路面などは水蒸気が立ち昇ったりしていました。

で、また国道一号線へ。



この辺りではもう普通に良いお天気でした。

いつも思うのですが、
コペンさんで屋根を開けてサイドウインドウを上げてエアコンを掛けるよりも、
220君で窓を全開にして走った方が涼しいというのは何故(笑)?

やっぱり日差しをモロに浴びている浴びていないの差が大きいのでしょうかねぇ。

サーフィンをしている人が写るかと思いましたが、失敗しました↓。



で、実は今回のお散歩は前回のリベンジに行って来たのでした。

こないだ、その内に移転先に取材に行くと言っていましたが、
やっぱり220君で行かなきゃ、ツマランなと思っていて、
今日は雨かと思っていたから行く積もりはなかったんですけど、
上手い具合に220君を出してもいいかなというレベルまで天候が回復したので
行ってみよう、、、と思い立ったという訳で御座います。

で、こんな感じで御座いました。



108が3台と114/115が3台、全部ナンバー付きでした。
撮影に貸し出す場合に自走で撮影場所まで移動させるという事なのでしょうね。

今時、車屋さんじゃない所で、
これだけの縦目が一度に見られる場所はなかなかないでしょうね(笑)。

お店の方がコチラを見ておられたようでしたが、ヘタレなので、
遠巻きにこれを撮影させてもらって退散してしまいました(笑)。

その後は富士川沿い経由で車庫に戻って、
一寸天気が危うくなってきたかな?と思ったので、
そのままコペンさんで帰宅しましたが、
降られずに帰って来られたので良かったです。

今日の午後は予報と違ってこれだけ降らなかったのだから、
明日も上手い事行くと好いなァと思うのですけれど、
そうは問屋が卸さないのでしょうねぇ(苦笑)。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/07/18 19:05:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

 情熱の真っ赤な薔薇🌹
THE MODS 号さん

山梨を巡る...!
でいちゅけさん

また来た
hirom1980さん

おはようございます。
138タワー観光さん

今度は『焙じ茶』
THE TALLさん

関東へのロングドライブ1,273k ...
はらペコ星人さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「一寸情報が古かった(大苦笑)。」
何シテル?   04/08 22:55
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 6 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation