• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽおる・ぶらっくのブログ一覧

2022年02月23日 イイね!

はやいじゃ~ん♪

昨日の午前中、携帯が鳴っているなとは思ったものの、忙しくて出られなかったのですが、
後で確認すると知らない番号からの電話でした。
(どっちにしても知らない番号からの電話には出ないんですけどね…笑)。

ひょっとして、、、とは思いましたが、
お昼休みに番号を調べてみると、三菱のお店からでした。

元々が火曜日発注との話だったので、
よもやレンズが欠品って話とかじゃないだろうなぁ、、、と思ったりもしましたが、
電話をしてみると、普通に部品入荷の連絡との事でした。

ひょっとすると先日注文を受けた人は部品の係の方じゃなかったとかで、
納期を長めに言っていただけだったのかもですね。

思ったより2日も早い入荷だったのは嬉しい誤算で有りました。

昨日は仕事が終わったのが少々遅かったので
三菱のお店の閉店時間に結構ギリギリだったのですが、
折角早く入荷したのだからと、取りに行かせて頂きました。

こちらがブツで御座います。



レシートとレンズを一緒に自分の部屋に持ってきた筈だったのですが、
何故かレシートだけ行方不明にしてしまったので正確なお値段が判らないのですけれども、
400円でそこそこお釣りがきたのは間違いありませんです(笑)。

こないだ三菱のお店からの帰りにSABで電球は調達しておいたので
今日のお昼にでもコペンさんに取り付けてみようと思います♪
Posted at 2022/02/23 05:45:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月22日 イイね!

タイムリーな…。

昨晩、頼まれでドイツ某古MB専門店で部品を買う事になったのですが、
自分でも何か要る物はないかな~と、そこのお店のW111の部品図を眺めていた所、
先日アンダーコート塗装をしたパネルの上に長い物が描かれている事に気付きました。

物は画像からするとゴムらしく、ん~?ナニコレ?と調べてみた所、
どのような付き方をするのかは今の所よく判りませんが、
どうやらクロームのモールとアンダーコート塗装のパネルの間に付く
ラバーモールディングらしいのですよね。

こんな物存在するのを知らなかった…ってな事で
まぁ、物もそんなにお高い物でもありませんでしたし、
その部分を弄ったばかりでタイムリーにこれを見付けるのも
何かの縁だと思ったものですから(笑)、注文する事にしました。

片側に1900mm弱要るようですので4m逝っておきました(笑)。

あっ、そうそう、一寸脱線しますが、
あのパネルのアンダーコートを指で修正した部分、昨日チェックしてみたところ、
予想に反し、見事に修正した事がバレる状態に仕上がっていました(苦笑)。

まぁ、取り付け状態ではそうそう気付かない場所なので、あれでOKで御座います(笑)。

んで、あのパネルについて調べていて気付いた事があります。

実はあのパネル、220SEbの途中で品番が変更になっていたようなんですよね。

塗装屋さんに話したらそんなことはないと思うよ、、、とは言われていたのですが、
どうもあの部品、実はオリジナルではなくて、
国内の板金の上手い人が本物を真似て作った物じゃないかって思いがあったのですが、
他のクーペと比べると確かに物が違うようなので、今回、一寸調べてみたわけでありました。

そしたら、220SEbの041003以前と041004以降でモノが違っていたのですよね。

因みに041003以前の物は041004以降に品番変更となっていて、
041004以降の部品は3.5クーペ/カブリオレまでの共通部品となっていました。

なるほど、それで他の車と物が違うのか、、、とは思いましたが、
それでも今のがオリジナルだという証拠にはならないので
他に同じ物を見付けられない限りはまだ疑念は残るのですけどね(笑)。

んで、気になったのは品番変更に伴って
片側に付き2つずつ部品の交換が必要だとされていた事で
それってなんだろう?と調べてみた所、なんとジャッキホールのカバーでした。

今取り付けているジャッキホールのカバーって前後で違う物なんですけど、
041003以前用のパネル用のそれは前後共通だったらしいです。

それだからジャッキホールカバーの形状がパネルに綺麗に沿わないのか~と
ようやく長年の謎が解けました(笑)。

勿論旧型のジャッキホールカバーのメーカーからの供給は無くなっているのですが、
元々はどんな形状をしていたものだったのかというのには一寸興味のある所であります。

20年以上自分で色々弄って来ていても
その前の30数年でオリジナルを崩されてきた事で、
こうしてまだまだ知らない事が色々あるものだなぁ、、、と思いました(笑)。

まぁ、そうした発見がまた面白くもあるのですけどね。
Posted at 2022/02/22 06:35:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月21日 イイね!

280SEピックアップ

デンマークの個人売り物件で面白い車を見付けました~。

コチラで御座います。



って、この画像じゃ、まぁまぁ普通の108にしか見えないのでございますが、
角度を変えますと、、、



あらまぁ、本当にピックアップなのね、、、って感じ(笑)。
ぬこが撮影しているのを気にせず闊歩しているのがまた好いですなぁ(笑)。

も少し角度を変えると、、、



う~ん、結構恰好悪いかも(笑)。
他からリアガラスを持ってくればいいのに、わざわざMBのそれを使っちゃうから
こうなっちゃうんでしょうねぇ。

ルーフ後端の位置はここじゃないと室内が窮屈になっちゃうのは判るので、それでいいんですが、
そこからいざぎよくスパッと垂直に落ちるデザインにしたほうが
ピックアップらしくて良かったろうに、、、と思うのですけどね。

しかし荷台はしっかり作ってある印象がありますね~。



結構まともに物が積めそうですよね(笑)。

シートから前の室内だけみれば普通の108ですね(笑)。



これ、どこかで適当に作った改造車でしょ~って思ったのですが、
こんなプレートが付いていました。



このフレデリックスベルグカロッセリファブリークって会社をちょろっと調べてみたのですが、
深くは調べていないから、私の解釈が正しいかはいささか怪しい所なんですけれども、
どうも、列車のボディ修理をしていた他、
ひょっとすると軌道車を作って居たりしたかもしれない(笑)会社のようです。

しかしそのような会社がどのような経緯でピックアップを作る事になったのでしょうかねぇ?

気になるお値段の方は25000ユーロとのこと。
見える範囲では、薄汚れている割には程度もそれほど悪くはないようですし、
(恐らく)1点ものであろう特殊性から考えれば、妥当な所なのかなぁという気がしますね~。

かといって私的には、面白いとは思うものの、欲しくありませんけどね(大笑)。
Posted at 2022/02/21 22:16:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月20日 イイね!

パネルのアンダーコート葺き替え完了

今日は一旦5時に起きたものの、外でまだ雨音がしているのが聞こえたので
起きるのはもちっと後でイイか、、、と思い直し、結局7時に起きました。

そして、10時から活動を開始。

午前中一杯でとりあえずパネルのアンダーコート剥離を
ざっくりと完了したいなぁと思っていたのですが、終わらず。

昼食を間に挟んで、前回剥いた部分の仕上げまで入れると
15時半頃まで、合計で4時間チョイは掛かったろうと思います。

とりあえず、パネルはこんな感じに。



で、表面にサフっぽい物が残った状態で剥けてはいるのですが、
剥いた破片を見ると、、、



(前回の時点で気付いてはいたけど)アンダーコートの下にはクリーム色っぽい物の層があり、
サフの上にサフを載せていたのかなぁという感じなのですよね。

で、ふと思い出しました。
そういえば以前、非鉄金属用のサフを買った事があった筈なんですよね。

探して見ると、、、ありました~。



ってなわけで、シリコンオフでの脱脂後、
これを塗ってからアンダーコートを塗る事にしました。

がっ、上塗りは2時間後にしろと書いてあったのですよねぇ。

で、その間をどう潰そうかと考えたのですが、
こないだ某とこぶしさん(某の意味がない…笑)に『ゲージ棒の塗装は1からやりなおせ!』、、、
って命令された(爆)し、
おっかない人(笑)に逆らうのは怖いので、それを渋々やり直す事にしました(笑)。

と言っても、完全に1からだと、黒い塗料が足りなくなる恐れがあるので、
赤い部分だけですけどね(笑)。

ってなわけで、黒い部分をまたマスキングして赤い部分を剥がす事にしたのですが、
なんと、赤い部分は殆ど全て爪で引っ掻く事で取れてしまいました(苦笑)。



握りの部分の材質は鉄だけど、残っているクロメートのせいで食いつきが悪いのでしょうねぇ。

なのでこちらにも同じサフを塗っておいて、それから赤色を入れる事にしました。

その作業も大した時間を要しなかったので、
残りの待ち時間はひたすらネット閲覧で時間潰しをしておりました。

で、17時30分頃パネルにアンダーコート塗布。
途中にゲージ棒への赤い塗装を1発挟んで、
17時45分頃、もう一度パネルにアンダーコート塗布。

で、こんな具合になりました。



実は1発目のアンダーコート塗布の後にふと見ると、
パネルの中央下方に大きな球状のアンダーコートが載っているのを発見しました。

あれって、スプレーの吹き出し口の下にアンダーコートが溜まってくるので、
それを落としながら吹かないと、そういう事になるんでしょうね。

仕方がないから指先でその部分を散らして誤魔化しました(苦笑)。

そしてその上から2発目を吹いているので、
その部分は恐らく判らなくなっているだろうと思います。

とまぁ、こうして色んな時間潰しをしているわけですが、
ドイツに行った燃料ポンプの方は順調に行っているんでしょうかねぇ?

追跡サービスであちらへの到着を知ったわけですけれども、
その会社から到着についての連絡がないので、
(ちゃんとした会社だから所在に関しては大丈夫ですけど)
少々心配になっております。

今度の金曜日で予定の3週間ですが、果たしてそれまでに仕上がるのでしょうかねぇ…。
Posted at 2022/02/20 20:16:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月19日 イイね!

何故か三菱のお店へ。

今日は午後に床屋さんに行ってきたのですが、
その後に何故か、三菱のお店に行って参りました~。

実は先日、コペンさんの室内灯の球が切れてしまったのですよね。

コペンさんの室内灯、標準の状態ではメッチャ暗くて、
白熱電球派の私としても、さすがにこれではアカンという事で
ある人にコペンさんの規格に合うサイズで作ってもらったLEDを
今まで使用していたのですよね。

今はそれも頼めなくなってしまったので、今回はネット通販で買いますか~、、、
と思っていたのですが、
レビューを見ると結構ネガな事が書いてあったりするので、
持ちが悪かったりしたら気分悪いな、、、と思い、
どれを選んだらよいやら、、、という感じで決められなかったのですよね。

そんな中、コペンの室内灯のレンズはスモークになっていて、
それで暗いのだ、、、という事が書かれているのを見掛けました。

実際がこんな感じ。



んで、更に、三菱の部品で
そっくりそのまま取り付けられるクリアのレンズがあるという事も書かれていたので、
ひょっとしたらそれを使用すればLEDにしなくても良かったりするのかも?
と思ったのですよね。

ってなわけで、それをネット通販で入手しようかと思ったのですが、
運賃まで考えた時に元値と比べると結構高い物につきそうなので、
それならいっそディーラーで注文しよか、、、ってなことになって、
三菱のお店に行ってくることにしたのでありました。

コペンではこのレンズを交換するのが、結構定番の弄りらしいですね。

このレンズ、どうやら880と400で共通らしく、
更にメーカー違いのマツダ(ユーノス?)ロードスターとかも同じらしくて、
更に更にそれのクリア版は三菱以外のメーカーにも存在しているという話のようなので
メーカーを超えたレンズ型の共用なんて事が行われているのだなぁ、、、と
少々感心してしまいました。

まぁ、コペンさんのブロアモーターが実はワゴンRと同じだという話もあるようなので、
他にも普通にある事なんでしょうけれどもね。

で、コペンでスモークのレンズになっているのって、
クリアのレンズでオープン時にドアオープン等で点灯すると、
明るさ的に問題がある(バックアップランプと勘違いするとか)で
私も実際にそんな決まりがあるのかは全然知りませんけれども、
保安基準に引っかかるとかって事があるのかもしれませんね。

しかしねぇ、仮にそういう都合があったにしても、
それで室内灯として十分に機能していないならば
本末転倒のような気がするのですけどねぇ(苦笑)。

んで、以前から、ダイハツさんの部品の入荷が
MBより遥かに遅いという事を言ってきておりますが、
部品供給体制に問題があるのはダイハツさんだけではなく、
どうやら三菱さんでも同様のようで、
今日の注文だと火曜日のディーラーからの発注になるとの事で、
レンズの入荷は木曜日以降になるらしいです。

しかし、そうなると国産車ディーラーさんって
お客さんから修理依頼を受けても
実際に手を付けられるのが2日は後になるって事ですから、
効率悪くて、さぞやりにくいだろうなぁって思いますね。
Posted at 2022/02/19 19:26:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「一寸情報が古かった(大苦笑)。」
何シテル?   04/08 22:55
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation