• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Super Cityのブログ一覧

2020年09月28日 イイね!

久し振りの雨中走行後、翌日にすぐDIY洗車しました。

久し振りの雨中走行後、翌日にすぐDIY洗車しました。こんにちは(0 0)/

ここのところ、コロナ禍の世の中なのでクルマを含め、特別外出するような活動は毎週実家に逝く以外無かったのですが、先週末は家族とまる一日クルマで動く必要が生じ、雨の中ではありましたが100km程度、走って参りました。



前回、ディーラーで下廻りスチーム洗車をお願いしてからこの1ヶ月間、ずっと雨中走行はしないで済んでいたのですが、今回はガッツリ走らされてしまい・・・



しかも、神奈川県の南縁、西湘バイパス経路ってことで、海岸沿いの雨中走行でしたからなるべく早くボディを真水で洗いたい・・・・


んで。ホースの水全開で逝きました。











ここは水滴が残るとプラスチック丸出しの横桟に白い跡が残っちゃうので、ひと筋ごとウェスで綺麗に水分を吸い取ります。


サイドミラー、








こちらは何度拭いても中から残り水が垂れて来て、乾くとミラー面にカルキっぽい跡が残りますので、洗車中は何度もウェスで水を拭います。


それから、ヘッドランプもそうですがリヤコンビランプ縁にも水がかなり残りますので、ウェスの角を隙間に差し込んで、水分を吸い取ります。








リヤガラス面は早く拭かないと、白い乾き跡がみっともなく残るので要注意。
フロントはワイパーが代行してくれるので助かりますけど。





リヤフード上はタオル一枚を広げて、片側から一気に拭いちゃいます。





んで、エンジンフードを開けると、





フロントグリルからの垂れ水がこうなっちゃいますが、
慌てず綺麗に拭いてあげます。





そればかりじゃなく、ラジエータの前部、警告フォンとかレーダーパネルとか、後付けしてるパフォーマンスダンパーなんかも腕を突っ込んで拭いてあげます。





ワイパー周り、ブレードそのものは乾くのが早くて水の乾き跡が取れなくなるので、この段階で他の部分より先に綺麗に拭いてしまいます。


んで、ルーフも日差しによっては早く乾いちゃうので、これも出来れば大きなバスタオルくらいのもので一発拭きします。




※いずれも、出来れば手で強く押さえないで、タオルだけが塗装面を走る様に。


それから、





この樹脂カバー部分の水分は、最後まできちんと拭ってからフードを閉める。





次にはドアを開けて、





こういう、蝶番のとこの隙間、出来るだけ指先突っ込んで、水分を拭う。








次には、こういうドア周り、ゴムや窓枠の隙間の水分を綺麗に拭き取る。





それが終わったら、ドア周辺のこういう段のとこの残り水を、拭いていきます。











このあと、全体を見て確認して逝き、














フロントバンパー下と、リヤバンパー(特に排気口周り)まで手をかけたら、


いよいよアルミホイール、逝きます。








水洗いの場合洗剤をほぼ使わないので、このホイール表面は綺麗になってない。
土、砂などの埃はある程度取れていても、ブレーキパッドやローター周りからの粉塵は細かい鉄粉のようなものなので、ウェスも水雑巾扱いで、拭き終わったら汚れたまま、捨ててしまいます(ちゃんと自宅に持ち帰ってますよん💛)。


んで!


綺麗に、なりまちた!











昨日あたりは、もうクーラー効かさないで走れちゃったので、区間燃費も真夏日よりぐんと良くなっちゃいました。


片道30kmの一般道、往路は16.2km/L、復路は16.7km/L。












実家周りの約10kmだけ、アイドリング地獄するほどうだうだ走ったので、3500ccエンジン本来の燃費以上に悪い、7.5km/Lでした(´Д⊂ヽ

こうすると、一日トータルで結構燃費成績は下がっちゃうんだよねえええ。


ってことで、今日から一週間ずっと晴れるし、また気持ち良く会社逝きます。


以上、おっしまい。

(※また、洗車だけでブログ書いてるという・・・)
Posted at 2020/09/28 13:35:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマと生活 | クルマ
2020年09月23日 イイね!

Super City 号、遂にライセンスプレート灯ヤン車化

Super City 号、遂にライセンスプレート灯ヤン車化こんばんは(0 0)/

先週、2つあるリヤライセンスプレート灯のうち左側の電球が切れていることに気が付きまして、こりゃまあ保安部品のひとつってことで、すぐディーラーに整備入庫を予約しました(こんなことすら、DIYしないという・・・)。



新車登録年度が2010年2月でしたから、それから今迄球切れなく使ってきたのでかれこれ10年半、よくもったもんだ。
まあそう言っても、ヘッドランプやウィンカーランプはまだ現役なのですから、一個の単価はいくらでもないこういったパーツは確かに耐久性の面で凄い。


・・・んで、タイトルの件ですが・・・


以前、かなり以前か。

AUDIな方々のオフ会に乱入させて頂いた折、参加されてた方から「おお!・・・昭和の光だ・・・」とつぶやかれた純正リヤライセンスプレート灯。

そうか・・・そう言えばだいたい最近のクルマ好きな方々は、白いLED灯を組み込んでいるな・・・。









ひとつだけ気になるのが、クラウンであること。
LEXUSのスポーツセダン・クーペ、とかBMW・BENZ、それこそ件のAUDIなんかは、白色LEDで着飾ってもちょっと弄った風な、良い感じに見えるのですが、ことクラウンの場合、車高短、灯火系、ホイール、前歯スポイラー、どう弄っても品の無い往年の「改造系ヤン車」風に見えてしまうのです。

私だけの偏見かなとも思うのですが、いまふうのボディカスタムを導入すると、クラウンだけはどうも品が無くなる気がして。


でも、まあ・・・

今迄、灯火系の弄りは免許取得以来、一度もやったことがないので、折角だからちょっと冒険してみよう!・・・ ということで、LED球を用意して貰いました。


んで、整備工場に入庫。








組み込むLED球は、これです。





んで、


仕上がった画像。












まあ、あとフロントのフォグは既にLEDのデイタイムランニングランプを組み込んであるので、少しだけ「ヤン車化」しちゃったけど、良い感じかな。






これで、うちの子も「昭和の光」とはバイバイしましたm(_ _)m






おっしまい。
Posted at 2020/09/23 20:14:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツレビュー | クルマ

プロフィール

「ホント、めんたまの手術恐怖ですよね…。局所麻酔だから眼球開いた状態で、自分の眼球が切られて行くのを見てる👀
んで茶色いヨードチンキジャバジャバ」
何シテル?   04/18 11:58
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122 23242526
27 282930   

リンク・クリップ

ギアボックスASSY交換(ハンドルカクカク現象対応)&洗車(19回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 06:57:42
ドアスタビライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 02:05:16
CVTオイルのポンプ故障修理完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 07:09:52

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation