• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月14日

ブレーキOHとホイール塗装(準備編)

ブレーキOHとホイール塗装(準備編) 鬼滅、推しの子、天国大魔境、王様ランキング、DrStone、おとなりに銀河、放課後のインソムニア、魔法使いの嫁!豊作豊作!!@ひでエリです。

今期は楽しみなアニメが沢山あって楽しいですね。ギド先生の「おとなりに銀河」はなんとドラマとアニメ同時放送なんですが、ドラマの方はヒロイン女優さんの眉毛が太すぎて萎えました。
まるでバブル期の様な眉毛です。
また太い眉毛流行ってんのかなぁ。

さてちょー久しぶりにエリーゼをいじります。
南関東時代にme-meさんから指摘されてそのまま放置していたリアブレーキピストン不動疑惑(自宅から朝オフに行ってもリアローターサビが取れていない)ですが、もはやハンドブレーキはほぼ効かず、14年経過したブレーキはオーバーホール時期が来たと判断。
リアキャリパーはDIYでやるとどツボにハマるとあんだ〜野良整備王含めた複数人からご指南頂いたので、これはプロにお任せすることに。

フロントキャリパーオーバーホールキットは随分前にエリパから取り寄せてあります。
まあゆうてブリーダープラグ2個ゴムパッキンが4つですけど。
今回のリアキャリパーは忙しいTiレーシングに送るので、長期戦になると予想。
タイヤも外しっぱなしになるので、ブイくんのフレームとホイール塗装で沢山余ってしまったウレタン2液の黒ガンメタで塗っていこうと思います。

では先ずはエリーゼを宙に浮かせましょう。

今回から以前から買っておいた背板を導入しました〜!
プロっぽ〜い、らーくちーん!


はーい、ウマをかけました。
フロントはラジエーター下にあるジャッキアップポイントで良いのですが、リアはサブフレームにかけないと万歳してしまいます。
しかしサブフレームは両端でも真ん中すぎて少し不安。
そこであんだ〜野良整備王方式を併用して、ローターベルにもウマを噛ませておきます。
なるべく両端が良いですもんね。

細かくは関係の整備手帳を見て頂くとして、キャリパーをアームに繋ぐボルトを外していくとキャリパーは取れます。
ブレーキホースエンドはバンジョーボルトでは無いのに驚きました。
外したキャリパーをグルグル回して抜くのです。本当にこれでいいの?トルク管理とかどうなってるんでしょう。なんか緩々な気がする。
とりあえずリアキャリパーは取れたので、箱に入れて千葉に送ります。

フロントキャリパーに移りましょう。

フロントキャリパーは自分でオーバーホールするので、車体についている間に緩められるボルトは全部緩めておきます。
1番下のボルトだけパイプと干渉するので、パイプを一旦外して緩めます。


はい取れました〜。
ただしホースからフルードが漏れますので、千葉より伝え聞いた魔法をかけてフルードを止めます。詠唱が長いので、普通の人にはこの魔法は無理ですw


外したらお待ちかねのピストン抜きです。
一旦外したパイプも再度取り付けます。
このパイプがあるおかげで、キャリパーブロック間のボルトを緩めることができます。
両推しのピストンの場合、TZR250Rブイくんの住友キャリパーではブロックの締結とゴムパッキンを使って内部でフルード流路を確保して見た目はスッキリなのですが、ピストンを外すのに難儀すると、何度もバラしてガチ組みして気密確保してとなる訳です。しかしパイプでバイパスさせれば、ブロックごとの気密は保たれますからブロック間の締結と気密は関係ない訳です。

が、今回は拍子抜けレベルでピストンが抜けました。数十年固着していたブレーキピストンばかり相手にしていたので、こっちが普通なのですが、余りにもスルッと出たので感動しました。

そして塗装前の定番のパーツ煮込みです。


数時間煮込んで、コチラが出来上がりとなります。

美味しそうですね〜。
冷えたらダスターで穴を吹いて一晩寝かせましょう。今日は雨で塗装ができませんし、まだ耐熱塗料がきていません。

その間にホイールやっときましょう
中性洗剤で手が痛くなるまで洗います。
買ってからこの方、ホイール裏側とか洗ったことないので、鉄粉がヒドイ。

またウェイトは塗装に向け全部剥がしますが、糊がベッタリ残りますので、コレを雷神で剥がしていきます。

こういう感じのカケもところどころに散見されますので、先ずはアルミパテで埋めましょう。


洗剤洗いとノリ剥がしが終わったところでこんな感じです。この後YouTubeで予習した動画にあったクイックベースというケミカルで脱脂兼足つけを行って塗装に入っていきます。

いくつかパーツ待ちなので、次は届いたパーツ順に工程を組みます。
なおブレーキ関連のトルク管理をしたかったので、webでサービスマニュアルを探しておきました。
ローバーS2のサービスマニュアル(英語)ですが、関連リンクに貼っておきますので、いつまであるか分かりませんから、お入り用のかたは早めにDLしておくことをお勧めします。
ちなみにブレーキ関連はS2はローバー時代からトヨタまで変わっておらず、APとブレンボで、384ページあたりからになります。

あっ!その後、2004-2012エリエクの英語サービスマニュアルも見つけました!
お入り用のかたはお早めにDLどうぞ。
ブログ一覧 | エリ整備 | 日記
Posted at 2023/04/14 16:36:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

先日の作業のご紹介(zc33s キ ...
チョンタさん

DUCATI M400整備日誌・ブ ...
Keishiroさん

ミニジープのブレーキ修理
@Yasu !さん

車検モードに✨
Muus'Spyder!さん

エンドレス4podキャリパーO/H ...
hiromenさん

作業完了(^^♪
yuukoroさん

この記事へのコメント

2023年4月14日 18:32
こんにちは ためになる記事ありがとうございます。エリパのブリーダーは純正と並べると形状も違ってクビの強度が弱くポロっと逝くと言う整備記録がありました。僕も予備として持っているんですが、大丈夫かいなって思ってます。よろしければ純正との比較写真とか見てみたいです。
コメントへの返答
2023年4月14日 19:40
なるほどなるほど。
それはどっかで見ましたね。
次の整備手帳かブログにアップします。
純正、錆び錆びで再利用は躊躇するブツなのでエリパのを使うつもりではありますが。

プロフィール

「どんぎつね里穂ちゃん、ありがとう...号泣
https://www.youtube.com/watch?v=3v2DnTJTakI
何シテル?   05/27 21:05
ひでエリ です。よろしくお願いします。 エリーゼを愛し、ナナちゃんを愛し、ロッテを愛し、酒、マンガを愛しています。 サーキットも走っていましたw 袖ヶ浦フ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   123 4
5 67 89 10 11
12 131415 16 17 18
1920 2122 23 24 25
262728293031 

リンク・クリップ

セカンダリーブースト上がらない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 15:53:03
[マツダ RX-7] サスペンション交換 (締付トルク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 11:41:40
シフトケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 16:42:54

愛車一覧

ロータス エリーゼ 蓮沼エリちゃん (ロータス エリーゼ)
乗ってて素晴らしく楽しいクルマ。雨に弱いバイクのような車(笑)! 普段乗りでも充分異次元 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒メルちゃん (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
白猫のはずが黒メルに。 さらに英国かと思いきや独国。 一生に1度は乗ってみたかったメルセ ...
ヤマハ TZR250R 山葉チズルくん (ヤマハ TZR250R)
ヤフオク落札品。 3速以上に入らず、タコは動かず、リアブレーキホースはぶった切られてキャ ...
マツダ RX-7 おむすび沼ナナちゃん (マツダ RX-7)
FD3S 1型増車。俺もキイロの仲間入りだぁ! 息子が大学生になるのを見越して、数年前に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation