• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニキャブマンのブログ一覧

2015年08月14日 イイね!

祝!総走行距離40,000km。

祝!総走行距離40,000km。ただし職場のekワゴンですが・・・。

ボディ、ウィンドウ、室内全て汚れまくり。洗車するのは小生のみ(おそらく)。共用車は結局のところ誰もメンテナンスしないということですね。

まぁ、愚痴はここまでにして。
本日は完全休養日、主だった予定は「献血」「大口さんからの樽(ペール缶)回収」「お墓参り」。そして、久々の『クラブ活動』です。←えっ、休養じゃないって?


大口さんに連絡したところ、昼近くなら樽引き渡しの対応ができます、とのことでした。
ですので先に献血に行ってみます。

血圧を測定したら上が140もあったよ。普段は110台なのでビックリして係の方に伝えたら「この機械は高めに出ることがあります」とのこと。それと「車で運転してきたこと」「緊張してること」があるんだろうな。


無事終了。ようやく39回まで辿り着きました(ハァ)。今年中に40回に達することができるでしょうかね?
これで血の気が少しは減ることでしょう。


昼前に樽の引き取りが終了したので、昼食を取りに牛丼屋さんにGo!


何にしようかな?と考えるも、テーブルのお薦めメニューに目がいく。


牛丼専門店ですが、ここは今年まだ食べていない『鰻丼』をオーダー。

帰宅後、昼寝をして、午後は農舎の片付けです。
お盆の花の出荷が終わりましたので、諸資材を収納します。10月の菊の出荷が待っていますが、当面は作業なし。

そのあとはお墓参りでした。


クラブ活動のため雨の中出掛けます。時刻は午後4時を過ぎました。
国道が渋滞です。国道とはいえ田舎道、渋滞の原因は事故以外には考えられないのですが。


こんな看板が。でも花火見物渋滞でもなく、なんか自然渋滞でした。この地も都会並になってきたよ。

クラブ活動前にAPさんに寄ってツールやグッズをチェック。昨日も行ったけどな。


まずシュリンクチューブサイズ各種詰め合わせ、470円。
今まで収縮チューブはエーモンの製品を使ってましたが、その時々で一つのサイズを買ってました。詰め合わせは便利そう(以下、全て税抜き価格)。


バッテリーカットターミナルB型端子用、430円。
こいつは田植機用ですが、田植機のバッテリーの格納位置が作業スペース的に結構厳しく、取り付けられるかどうかはやってみないとわからん状態です。失敗ありそう。


自転車用ドリンクホルダー、580円。
これはバットモービルに取り付ける予定、農作業中にペットボトルを使いたい時のためです。


12LEDヘッドライト、890円。
同じような商品は持ってるんですが、電源が単一電池4本(!)で電源パックを腰に取り付けるタイプ。配線が邪魔だったんですよね。今回はヘッドセットに単四電池3が収納されるタイプなのでコンパクト。

買い物を終え、盛岡市内に向かいます。立体駐車場に車を駐め、いざ飲み屋に。なんか、若い人達と観光客が多いような気がします。大通りに出ると、ここぞとばかりに出てくる爆音系のナンパ車や『横浜ナンバー』のVIP車とかがいて、『あぁ、お盆だな。帰省中なんだ』と変なところで実感してしまいました。

クラブ活動は1時間終了、日帰りでした。帰宅したのが午後10時40分、部屋でビールを飲んで、この日の活動はお終いです。
Posted at 2015/08/15 07:51:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記

プロフィール

「半田ごてのスイッチ、消し忘れた!(結果セーフ)」
何シテル?   05/07 20:24
ミニキャブマンです。よろしくお願いします。 (以下、コメント変更予定です) 理由あってミニキャブ買い換えました。DIY一からやり直しです。HNの通り、三菱の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

       1
2 3 456 7 8
910 11 12 13 14 15
1617181920 21 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

嫁さん58歳になる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 11:25:40
11連休終了しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 16:03:29
やってみたら、そんなに違いはなかった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/30 23:39:54

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 4thミニキャブ (三菱 ミニキャブトラック)
三菱純血ミニキャブ最終型のU62Tですが、前車と違い、エアバッグ・エアコン・3速AT付き ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
グレードが”Fジャック”かは不明(リストに適切なのがなかったので。R01/12/22時点 ...
三菱 RVR RVR (三菱 RVR)
平成27年3月30日月曜日に納車されました。
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
イケスポは家族の車ですが、私がメンテしています。 マイチェン前のH81Wにも乗っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation