• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月21日

コレクタータンク

コレクタータンク コレクタータンクが完成したので、車に固定します。

中はフルにスポンジが入れてあります。5分割してあって中で組み立てていきます。
インタンク用のフューエルホースは、その辺の1000円/Mぐらいのホースでは100%もたないので、メーカー純正品を必ず使います。今回は抜群の耐久性でお気に入りの日産純正です。ただ高いのとやや細身のため一度組むとパイプから抜きにくいことが難点です。
トヨタ純正のホースもよいのですが成型されていたリ、長さも場所にピッタリの物しか見つけられず、長めの切り売りの品番が見つけられません。どなたか知っている方い当たら教えて

ガソリンを使い切ってしまうことがほとんどのレースなので量がわかるように下から筒状のレベルセンサーも入れてあります。なのできまった場所にスポンジを入れていかないと取り回しがうまくいきません。

万が一ポンプトラブルのときはボッシュのOUTポンプを取り付けられるようにそこに取り出しを作ってあります、普段はドレンプラグとして走行後の残量チェックを行うのに使います。

あとは配管して 隔壁作ってメーターつけて調整して燃料周りは完成の予定
ブログ一覧 | サラⅡ | 日記
Posted at 2010/11/21 01:13:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

遅くなりましたが...。
138タワー観光さん

安全運転をサポート・・・(^_-) ...
hiko333さん

今日は4台洗車(;´д`)ゞあちぃ~
zx11momoさん

神戸にやってきた^_^
b_bshuichiさん

佐渡ヶ島から帰ってきました。
紅の狐さん

気になる車・・・(^^)1448
よっさん63さん

この記事へのコメント

2010年11月21日 10:38
参考になります。
フュエルホースガラス繊維のブレードのものを使っていますが時間が経つとガラスが浮いてきて面白く有りません。日産の純正「細い」ってところがキャブ的。こんどチェックしてみようかしら。
避難先も確保されたのですね。ワタスもあれこれウルサいところは嫌いですね。この業界、みんなで盛り上げないといけないのに。どうしましょう。
コメントへの返答
2010年11月21日 11:22
細いといっても、φ8用の物ですからφ7.5ぐらいまでしか使えません。

もともとはよくわからず http://www.myalbum.jp/Pc/Blog/Blog_Base.aspx?mid=81fe1509bdee ここに書いていたのですが、使いにくいので、ヤフーとアメーバとここを比べて当時はここが一番よいと思ったのですがね~

プロフィール

「今年度の知覧疾風調査保存、台風ともろ被りで半日停電等ありましたが4日間無事終了               https://x.com/A6M232/status/1828821160072745048
何シテル?   09/03 11:12
年2回のK4GPに参加して遊んでます。 車輌道楽開発研究所にて研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

くるまは楽しい! 
カテゴリ:車 
2011/08/02 21:08:31
 
内和農園ドタバタ日記 
カテゴリ:その他
2010/09/23 09:29:18
 
ヤマハRZ350Rレース日記 
カテゴリ:バイク
2009/12/10 02:03:10
 

愛車一覧

ポルシェ その他 ポルシェ その他
3号車購入
ポルシェ その他 ポルシェ その他
219スタンダードスター
その他 その他 その他 その他
FL500 鈴木鈑金 ベルコ97C 016 エンジン鈴木フロンテ LC10W  レス ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
PORSCHE Standard Ster 219
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation