• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月20日

またかってしまった。

またかってしまった。 ロータリーエンジン搭載車限定で集めてきましたが、ここまでルマンシリーズがそろうと、ここで抜けるのも寂しいのとワークス参戦最後のモデルでもあるので購入することにしました。6号車は、ローダウンホース使用で92年のルマンに挑みましたが残念ながらリタイヤとなってしまいました。
いずれチャージカラーの5号車モデルでしょうから、それも買うことにします。
ブログ一覧 | ミニカー | 日記
Posted at 2007/11/20 02:16:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

8/31 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【福島松川浦~】海沿い延々ドライブ ...
hinosさん

英気を養う
バーバンさん

みんカラ PVの不思議
パパンダさん

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2007年11月20日 9:38
TWRから買った,シルクカットジャガーベースですね.
シルクカットジャガーは衝撃的に早かったですね!
ロスブラウンがこれで開花したんですよね(^^
コメントへの返答
2007年11月20日 21:13

ローダウンフォース仕様ウイングがついてのきれいなデザインでいいですよね。
チャージカラーの5号車は、一時トップ走ったときもあり最終的にはシフトリンクあたりのトラブルで4位入賞でしたのでもう一年つずけれれば、熟成されさらに上の成績の越せたと思うのですが。前年のチャンピオンカー787Bの影で残念ながら印象の薄い車になってしまいました。
2007年11月21日 0:02
ぐお~~かっこいい。。
背景、量産車をバックに撮影ってのが泣かせます。
コメントへの返答
2007年11月21日 0:41
予定外に買ったのでまだ入れるスペースが出来てないので、とりあえずおいてます。
2007年11月23日 1:38
こんばんは。順調にコレクションを増やされていますね!
このローダウンフォース仕様はルマン専用なので、とってもミステリアスで稀少な存在だと思います。モデルの出来映えも素晴らしそうですね。
MX-R01はマツダのお決まりの成功パターンだった"熟成の2年目"を一方的に奪われた不遇のマシンですが、当時の話を聞けば聞くほど、細部にわたりマツダの手が入った意欲作だったことが判り、僅か1年でのお蔵入りは余計に惜しく感じます・・・。
コメントへの返答
2007年11月23日 1:44
こんばんは、実はこのMX-R1の記事はNuk-PさんのHPを読みながら書いたものなんですよ。
レースにたらればはあリマ線が、期待させるものありましたね。残念でした。

プロフィール

「今年度の知覧疾風調査保存、台風ともろ被りで半日停電等ありましたが4日間無事終了               https://x.com/A6M232/status/1828821160072745048
何シテル?   09/03 11:12
年2回のK4GPに参加して遊んでます。 車輌道楽開発研究所にて研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

くるまは楽しい! 
カテゴリ:車 
2011/08/02 21:08:31
 
内和農園ドタバタ日記 
カテゴリ:その他
2010/09/23 09:29:18
 
ヤマハRZ350Rレース日記 
カテゴリ:バイク
2009/12/10 02:03:10
 

愛車一覧

ポルシェ その他 ポルシェ その他
3号車購入
ポルシェ その他 ポルシェ その他
219スタンダードスター
その他 その他 その他 その他
FL500 鈴木鈑金 ベルコ97C 016 エンジン鈴木フロンテ LC10W  レス ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
PORSCHE Standard Ster 219
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation