• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月24日

クルマ弄り記2018.6/24

クルマ弄り記2018.6/24
イオ移送から一夜明けた本日、午後から天気も回復したし買い主の長男も駆けつけて来たんで早速現長男の愛車アレックス→装備品・積載品の移設を断行!

ったく昨日は日帰り浜松で今日は作業、リンガーハットのゴチのみで年老いたオヤジをコキ遣うウチの長男君ってどうよ?って感じですが(笑)

まっ、可愛い息子のためじゃけん、父は頑張るマンですわwww

長男は初対面のパジェロイオ、嬉しそうな顔にオヤジも心骨動いた甲斐があったちゅーもんです!


山梨ヤードのようにどこでも店広げるって訳には行かないもエボ用に借りてる月極Pがかなり広いので他車の迷惑にならないよう借りてるスペースにイオとアレックスを縦置きして作業する事とします、長男は次男以上にクルマ弄りには疎いのでもってぱら助手とアレックス積載品を移すのみ、ワタクシはアレックスのETC/ナビ外し→イオに外したETCと電源ソケットを移設という作業。

エボPが丁度いい作業場w


エボにはどいてもらって?イオとアレックスを縦置きにして他車の出し入れに配慮しながら作業開始!


アレックス、前オーナーがHDDナビのそこそこイイやつを付けておりバックスやハットで付けたのでしょう、プロのきちんとした取付けになっているんでその分外すのも苦労、自分で付けたならどこをどう通してどこから電源やアース取ってるっていうのは当然すぐに解り難なく外せるのですがね、他人が、しかも金取ってやってる以上かなり丁寧な仕事しておりやっつけ元Gureのような手抜きは当然しておらずあちこち探りながら間違っても配線ブッた切りなんかせぬよう慎重に作業するのでそこそこ時間喰います、暑いしヘバリますがアレックスは既に売却も決まり明日先方に引き渡すので昨日長旅でダルいながらも頑張るしかねぇしで(汗)

ETC/ナビ外し、とにかく配線が丁寧し過ぎて外すだけでビッチリ2時間位掛かりますorz…


ナビ&諸々全て取り外した図、穴ぼこガラーンと淋しくなりましたw



この後はイオにソケットやETCを移植、ナビはイオ、1DINスペースしか現状はなく2DINサイズのモノを付けるには相当な加工が必要、長男も最近の若者同様スマホで全てを賄うタイプ?なんでナビは強いて使ってないから別にいい、どうしても必要ならINダッシュタイプを付けるというのでアレックス外し品は多分某オクででも処分、一応今日のところは取り置きです。

ピラー内張を外し…


ETCアンテナ線を通し…


まずはアンテナを装着!


そこから本体に配線と取付け、ダッシュ右端にサングラスポケットがあるのでその中に本体を固定、その裏にヒューズBOXがあるのでそこから電源取り出しorアースとチョチョイと作業!



そしむき出しでややセンスないですが取り合えず使い易さ優先で電源ソケットをセンターコンソロールのミッション前方に装着、ワタシなら目立たないコンソロールサイドに付けますが抜き差しし易い方がいいという長男のリクエストでこの位置にて!


本日作業完了の図


この後、昨日引き取り時に気になったインジェクション詰まりの件にてYHに直噴エンジンのノズルカーボン除去で有名な?WAKOSのフューエル1とKUREのインジェクションクリーナーを買い出しし燃料タンクにブッ込んでおきます、効果の程は高速でブン回さないと確定できませんが街乗りでは気持ち吹け上りが良くなった感じで期待できそう!!


買い出し時、滅多に揃わない“パジェロ”共演って事でwww


セカンドカー、パジェロミニもいい加減古く不具合もかなり出てきておりイオも来た事だしスキー遠征には困らないので今秋の車検切れをもってで退役決定ですんでね、もしかしたら希少なショットになるかも!?!?

と、都合2日に渡るパジェロイオ導入記、ハード面?は終了なので近日の名変で全て完了!いや、外装の手直しがあるのでこれをもってかな、また“弄り記”で報告しまっサ~(^_^)v
ブログ一覧 | メンテ | クルマ
Posted at 2018/06/24 20:09:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

角松敏生 - Midsummer ...
kazoo zzさん

2025 富良野🍛唯我独尊🍛
hokutinさん

あのねのね/ネコ・ニャンニャンニャン
Kenonesさん

ラーメングルメメモ(赤磐市:ワンタ ...
まよさーもんさん

2010年頃のMAZDA車って笑ゥ ...
モモコロンCX-30さん

♦️8/24Y's Clubオフ会 ...
taka4348さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「 ”変態と呼ばないで!”納得のマイナー・モデルを振り返る…第46弾!! http://cvw.jp/b/2682511/48615637/
何シテル?   08/23 18:00
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
1011 1213 14 1516
17 181920 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation