• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月27日

元Gureの大型2輪教習日誌④

元Gureの大型2輪教習日誌④
大型二輪挑戦記PARTⅣ(笑)

昨夜何のけなしに教習所の予約サイトみていたら日曜日16時~にキャンセルが出ていたんでソッコー予約し本日乗ってきましたゼ!(^^)!


前回のビクスクの余韻冷めやらず?いやー、慣れないのもありあの乗りにくさがトラウマになっており3日ぶりのNC700、感覚ブッ飛んでますw

日曜日なので混んでますナ~、よくキャンセル取れたモンだ…


3日ぶりの大型MT、NC700が呼んでいる(笑)


今日でようやく第一段階のみきわめ、次回以降第二段階が7時間もまだあると思うと鬱陶しいこっちゃ!ですがまぁ、この混んでいる時期に初乗りから1週間で二段階に入れるのはそこそこ順調っす。

早速NC700に跨ります!


第一段階みきわめはこれまでやった教習のおさらいかつスムーズにバイクを扱えているか?を見る時間、試験ではないながらビクスクの影響もありやや緊張気味にスタート!!

第一段階みきわめ


やはり余計なの挟んだので最初は何となくぎこちない感じ、いきなり1本橋に入りまず落ちといてw
そこから緊張も抜け順調に教官に続いてカルガモ走行、2人の教習生を従えて走る訳ですがワタシは3番目、つまり1人前に教習生がいたんですがコイツ(やはりオーバー50のデブおやじ)が集合時間ギリに来てゼッケンやプロテクターそこから付けるんで待たされイライラ、乗れば乗ったでクソヘタorz…
前でエンストこくわ転ぶわで参りました、「テメェなんかセンスねーから辞めれ!クソバカタレのボンクラが!!」(←何もそこまで汚く罵らなくともいいんですがw最初からヒト待たせといて詫びどころか会釈も何もないんでかなりムカついてました)とずっと後ろで独り言呟いていたようなwww

今日は倅が同行し見学していたんで撮影してもらいました、2度目の一本橋は脱輪ナシ、タイム11.7sec!!


日曜なのでクルマの教習も混んでおり走ってるより停まっていた方が長かった感じながらS、クランク、一本橋、スラローム、急制動、コース走行と問題なく終了しみきわめもOK、次回は30日、中2日なんで感覚忘れなくて済みそう、いよいよ二段階→卒検に向けオッチャンは頑張るのです✋

おしまーィ(^^)/
ブログ一覧 | オートバイ | 日記
Posted at 2019/01/27 19:27:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2019年1月27日 20:28
こんばんは(^^)/

大型二輪免許がんばってぇ~(^O^)/

多分バイクはもう乗らないと思いますが、楽しいものです。
渋く決めてくださいねぇ(*^^)v
コメントへの返答
2019年1月28日 2:08
こんばんは、有難うございますm(._.)m

私も今こうして大型二輪にチャレンジしてるのが我ながら不思議なんです、ついこないだまでは一生普通二輪でいい!と思っていたのに人生何が転機になるか分かりませんね(笑)

後7時間、頑張ります(^-^)v
2019年1月28日 6:55
おはようございます。
おー、順調ですねぇ♪
あとはコースを覚えつつ、急制動の練習に励まれて下さいませ~!

ヘタクソデブオヤジ(笑)
そういう方、たまにおいでますねぇ…(汗)
ま、十中八九補修の憂き目にあいますが。
コメントへの返答
2019年1月28日 15:18
こんにちは、何だかんだ云いながら一週間でここまで来たなら順調かと思います(^-^)v

教習所ですからヘタで当たり前なんですがまずこのデブおやじは人間としての礼儀がヘタクです、教官も苦笑いで帰りがけに私に詫びる始末でいやいやって感じでした(汗)

プロフィール

「よせばいいのに💦残念モデルチェンジ”ザ・ベストテン” http://cvw.jp/b/2682511/48600027/
何シテル?   08/14 21:37
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
1011 1213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation