• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年10月17日

手軽なコンパクトミニバンながらクセ強!?

手軽なコンパクトミニバンながらクセ強!?
レビュー情報
メーカー/モデル名 ホンダ / フリード G・ジャストセレクション_7人乗り(CVT_1.5) (2012年)
乗車人数 1人
使用目的 その他
乗車形式 その他
総合評価
おすすめ度
2
満足している点 このサイズで7人乗りは無理があるのは否めないもイザという時の多人数乗車可能なのは心強いかも…
不満な点 この個体特有なのかステアリング操作にやや引っかかるような障害がある、サイドスリップ(アライメント)OKだしタイヤも無問題、直進時のハンドル微調整時も常にこれがあり運転しにくい、この型のフリード全般ならば私ならメーカークレーム入れるだろう…

メーターが妙に高い位置にあり私のドラポジだとハンドルに隠れ全くメーターが見えず背を屈めて確認する感じで疲れる、Frグラス下両端が切れ上がっており左右の見切り、視認性がイマイチ、立体的なインパネは無駄が多く助手席側もホンダ得意のトレーになっておらず何も物が置けず無駄なスペース…

1.5LエンジンにCVTの組み合わせ、加速はダルくこれで7人乗ったらキツいだろーなぁ…
クオータウインドウが謎の5角形、デザイン上の遊びだろうがこれで後方側方の視界が悪い。

ホンダ車は慣れないせいか全体的にクセがあり個人的には乗りにくい印象、トヨタみたいな誰が乗っても安心って気がしないかな!?



総評 ステアフィールの件もあり乗りにくい事この上ない、あくまで7万㎞走っているこの個体のみの症状と思いたい!
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 2
あくまで個人的な感想だがモッサリしてデザインは苦手、ワンポイントの謎の5角形のクオータウインドも百害あって一利なし?とまでは言えないが小型ミニバンが視界を犠牲にするデザインは頂けない、しかもカッコ良くない。

走行性能
☆☆☆☆☆ 2
一人で乗る分には及第点ながらAC入れての加速や登坂ではややストレスを感じる。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 3
ソフトでハイスピードのコーナーは背高な分苦手だが意外に粘る足回り、柔過ぎず硬すぎずでシートも分厚く疲れは少ない、出来の悪いシートだと50㎞以下の走行距離でも腰痛くなるがこれはならなかったw

積載性
☆☆☆☆☆ 4
サードシートを格納すれば広大なスペースが現れるがサードシート出すとラゲッジルームはほぼなし、サードシートも足元スペースが狭くあくまで緊急用、子供用と割り切りが必要に思う。

燃費
☆☆☆☆☆ 1
7万㎞走っておりAC入れてそれなりにガンガン踏んだにしても45㎞で3/1以上減ってる、燃費10㎞いかないんじゃね?って感じ。
価格
☆☆☆☆☆ 1
この世代だとかなり割安、ライバルのトヨタシエンタや日産ラフェスタ、マツダプレマシーと比較すると人気はあるみたいなのでやや高い?実用本位で選ぶのがいいと思う。
その他
故障経験 預かりなのであったら困るw
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2025/10/17 20:54:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小網神社⛩️「巳年喜利絵」御朱印
P・BLUEさん

地蔵温泉♨️十福の湯
大ふへん傾奇者さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

【週刊】10/18:今週のニュース ...
かんちゃん@northさん

つながるサイドラインを残しつつ•••
shinD5さん

機嫌取り
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2025年10月18日 7:10
「ちょうどいいホンダ」
ど初期だと結構安いので、
ゴミ出しに便利じゃね?なんて思い、
購入しようか検討しましたが…
あまりにも
夢やロマンの無いカタチなので却下しましたw

トロいから多めにアクセル踏み
それゆえ燃費が悪い。
おまけにカッコは…

買わなくて良かった^_^
今回のレビュー読ませていただき、
心からそう思いましたm(_ _)m
コメントへの返答
2025年10月18日 11:56
アハハ、確かにザードシート畳めばゴミはいっぱい乗りますね(笑)

カッコはね〜、それぞれ主観がありますから触れませんが街ではそれなりに走ってるんであまりそこは選択対象にはならんのかな?まぁこの類はカッコよりも使い勝手ですがその部分でも明らかに同時期の初代シエンタの方が上回ってると思います、ゴミ沢山載るしw

いずれにせよ便利なカテゴリーだとは思いますがどこか中途ハンパ…も少し頑張ってステップを選んだ方が幸せになれると思いますわ。

プロフィール

「クルマ弄り記 2025.10/18 http://cvw.jp/b/2682511/48717726/
何シテル?   10/18 20:01
元GureのHNで活動、かつて二拠点生活していた時代や現在の本拠でののクルマ弄り記、また自己満全開の独自の企画モノをUP! 社会に出てディーラーメカ→営業...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 1011
12 13 14 1516 17 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation