• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月16日

Neck Cool 猛暑対策

Neck Cool 猛暑対策






おはようございます。

台風の被害に遭われた方々や東北地方の前線による長雨が続く地域の方々には申し訳ないのですが私の居るエリアは連日猛暑が続いています。

一日中エアコンの効いた室内にいる訳にもいかずそれなりの暑さ対策はしていますが外に出る用もあります。

少し前に首にかける扇風機を買ったのですが猛暑の中ではうるさいだけであまり役立たずどんな対策がいいのか思案していました。


そんな時に近くのドラッグストアでこれを見つけました。


冷蔵庫で冷やすと中の冷媒が凍って首に巻くとひんやりするものです。







例によって大陸製ではありますが口に入れるものでもないのでそこは目をつむって。


早速冷蔵庫へ。







しばらく入れておくと確かに凍って冷たくなっています。


冷た過ぎるかと思ったのですがそれほどでもなく、首の動脈を冷やすと気持ちいい効果が判りました。


以後散歩などに着けていますが難点が一つ。


冷却溶媒の量が少ないのか案外早く常温に戻ってしまいます。

30分は持ちません。

これは想定外でした。


千円以下で買えたのでこんなものかなとも思うのですが。




ブログ一覧 | 今日の出来事 | 日記
Posted at 2022/08/16 03:28:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

当選!
SONIC33さん

おはようございます!
takeshi.oさん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2022年8月16日 4:26
先日仕事先に来ていたトラックドライバーさんが
よく似た物を使っていました
私はボーイスカウトの首に巻くリボン?に似た
物を愛用しています
水に濡らすだけで何度も使用できます
しかし今年の暑さには役不足なんで
ベストにファンがついた空調服使っています
熱中症にお気をつけてください
コメントへの返答
2022年8月16日 8:31
おはようございます。

今年の猛暑はどんどん異常度が増してきていますね。日本も亜熱帯化と言われて久しいですがもうそろそろ熱帯化しているのではと感じています。

私も冷却マフラーを使ってみましたがこれもあまり長続きしませんね。水場が近くにあれば良いのかも知れませんが。

ファンベストは未知ですが見ていると涼しそうでいいですね。(^。^)

2022年8月16日 7:10
暑さ対策は社内でも色々検討しまして…。
職場が外なので、皆ただ暑さに耐えながら仕事をしています。

バッテリー内蔵で首を冷やすヤツと。
空調服。

世間的には空調服が1歩リードしてメジャーになったので、会社経費で全員に空調服が配布されたのですが。
イマイチ、首に巻く冷えるヤツの方が効果があったのではないかと思ってます。

どうなのでしょう。
コメントへの返答
2022年8月16日 8:35
おはようございます。

外仕事であれば何らかの熱対策は不可避ですね。

空調服はそうですか。私も首に巻くファンを買ってみましたが暑い日には熱風が来るだけでエアコンのない旧車に後付けのファンを乗せた程度の効果かなと思っています。

やはり冷えてくれるのがベストでしょうか。

熱中症にお気をつけて。

2022年8月16日 8:49
お早う御座います。

皆さん同様2年前から空調服(ベストでは無くツナギ)です。
高々10cmのファン2つですが夏場は手放せません、最近は屋外のみならず工場などの屋内作業員も装着してるらしいですね。
確かに汗の気化熱を奪うので冷媒冷却の様な体感効果は薄いですが。
コメントへの返答
2022年8月16日 9:06
おはようございます。

甲子園での高校野球のニュースを見聞きするととても自宅にいて暑いとは言えなくなりますがそれにしても暑いですね。笑
この猛暑下での作業をしている方々には感謝です。空調服が増えてきましたね。なるほど体の気化熱を奪ってくれるのですか。確かに冷えるのが効果大でしょうが一日中持たないのでこう言う空調服がますます使われるのでしょうね。

2022年8月16日 17:21
私は先日、保育士の長女の為に同じものを買ってあげました。
金額は同じものだと思いますが、もう少し高かったような。

それ以上に辛いのは
とうとうコロナ陽性になりました。
職場で陽性者が連続していて😰

やっとお盆休みになったのに
誕生日も来るのに残念で仕方ないです
コメントへの返答
2022年8月16日 17:40
こんにちは。

今日も猛暑の中の散歩時に首に着けましたが15分ほどで常温に戻ってしまいました。出先では常温に戻ると邪魔になりますね。勤務先で冷蔵庫が近ければ良いのですが。

風邪と一緒だと言われますがそれでも家族や他の人に感染させる可能性を考えると悩みますね。どうぞお大事に。早く普段の生活に戻れる事を祈っています。

2022年8月16日 19:02
先日、お盆の墓参りのために姉が買ってくれたのですが。。。
霊園行くまではクルマゆえに着けないから。。保冷するものがないと。。
お墓に着いて、さぁ~装着ってなったら、効力が薄くなってました。。
コメントへの返答
2022年8月16日 19:34
こんばんは。

そうですね。今日も私も午前中の散歩時に使いましたが10分、15分ほどで冷たさがほぼ消え後はお荷物になりました。笑

もう少し保冷効果が長く続いてくれると良いのですが。(^。^)
2022年8月16日 22:15
自分は散歩の時などの際は、アイスクリームなどを購入すると付いてくる小型の保冷材2~3ケを手ぬぐいで巻いて、首に巻いてます。2時間くらいは効果アリですが、長時間はムリですね。
コメントへの返答
2022年8月17日 5:41
おはようございます。

それもいいアイデアですね。ただあの保冷剤は硬いのが多いですね。あれでもう少し柔らかければちょうど良いのでしょうが。(^。^)


プロフィール

「昨日は瑞穂球場で高校野球の応援。
今朝はナゴヤ球場で中学生の中日ドラゴンズカップの2回戦の応援中。
ナゴヤ球場はウエスタンリーグの公式戦で使われている球場だけど屋根がない。😅

昔出張時に新幹線の車内からこの球場のナイターの試合がチラッと見えたのを思い出している。」
何シテル?   08/08 10:14
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車載用モバイルWI-FIの使用開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 15:01:12
ナンカンCR-S 165-50-15 4本、だんちゃーく・・今 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 21:26:47
台湾南港タイヤの試運転! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 13:24:36

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation