• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月03日

Volvo240

Volvo240









おはようございます。


先日からテレビで流されている自動車保険のCMです。

阿部寛さんが乗っているのはボルボ240でしょうか。





家族用としてアメリカでごく短期間乗った事がありました。
いい車でしたが家族の好みに合わず乗り換えました。

今見ても好きな車です。(^^)

そのCMは、





もう一つこんな同じ企業のCMもありました。










また乗ってみたい車です。




ブログ一覧 | テレビCM | 日記
Posted at 2024/03/03 07:22:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

トヨタ・スバル・ホンダのCM 気持 ...
ND5kenさん

CMで見たフォード・ファルコン
パパンダさん

イエローハットのCMに出てる車
パパンダさん

Catch your way
こまんぴゅーさん

名曲なCMソング日産車編⑥
mario0470さん

この記事へのコメント

2024年3月3日 7:47
おはよーございます🎶
私たち懐かしくCMを見ています。
「大空飛ぶレンガ」
このようなスタイルからは想像出来ない、速さがとても印象深く記憶してます😄
コメントへの返答
2024年3月3日 9:08
おはようございます。

懐かしいですね。
いかにも質実剛健というイメージでした。
保険のCMによく使われるのも納得です。(^^)

2024年3月3日 7:56
おはようございます。
当時のに日本車と比べると車体が重くて頑丈で地味でいかにも欧州車という車でしたね(^^)
どういうところがご家族のニーズに合いませんでしたか? 運転が退屈とかすべての操作が日本車やアメ車に比べて重いとか、アメ車より大きさが小さいとか?
コメントへの返答
2024年3月3日 9:12
おはようございます。

アメリカでもボディの頑丈さでよく売れていましたね。
安全性で家内用に中古の944(だったかな)を買ったのですがやや故障が多くて家内が嫌がりました。苦笑

2024年3月3日 9:23
私もこのCM、気になってました。
免許とりたての頃、友人が親戚のおさがりの240に乗ってました。時々乗せてもらったのですが、当時はうるさくて重くて遅いクルマやな〜、なんて思ってました。今見ると魅力的です😄
コメントへの返答
2024年3月3日 9:48
おはようございます。

保険のCMは車種をぼかすのが普通ですがこのCMはVolvoを前面に出していますね。(^^)
確かに操作は重かった印象ですが頑丈さが推しでしたね。

2024年3月3日 9:39
当時多重追突事故に遭い
前後の日本車が潰れたのに
挟まれたボルボだけはピンシャンでした
頑丈で驚きました!
コメントへの返答
2024年3月3日 9:52
おはようございます。

アメリカでVolvoのCMでの頑丈さの訴求(確か高いところから落とすCMだったと思います)が過剰ではないかと言うコメントがあってどこかの第三者機関が検証したらやはりVolvoが際立って頑丈だったと検証されてしまったと言う話を思い出しました。笑
2024年3月3日 12:51
シアトル市北部は北欧からの移民が多いのでボルボは今でも結構走ってます
コメントへの返答
2024年3月3日 15:33
こんにちは。

南加のうちの工場の近くにボルボアマゾンが何時も止まっていました。どうなったかな。笑

2024年3月3日 14:23
パパンダさん、こんにちは( ^ω^ )

阿部ちゃん、似合いますねー😆ピッタリ❣️
パパンダさんもとてもお似合いになりそう✨(*´艸`*)
我が家もその昔RV車全盛期にボルボ欲しかったですけど、お金無くて国産のステーションワゴンにした記憶がww(それもとても気に入ってましたが🥰)

質実剛健、良い言葉ですね🎶
コメントへの返答
2024年3月3日 16:19
べりばあさん、こんにちは(^^)

仰る通り阿部寛とボルボ、絵になりますね  
私もこの頃のボルボのステーションワゴンは大好きです(^_^)
そう言えば赤ナマズ君のエンジントラブルで入院した時のショップの代車でこんなボルボをしばらく運転していました
https://minkara.carview.co.jp/userid/952383/blog/36148249/
確かに質実剛健でした笑
2024年3月3日 14:29
こんにちは!(*^ー^)ノ

中華資本が入ったVolvoよりも、この頃のVolvoが僕の憧れでした♪(*´ω`*)
コメントへの返答
2024年3月3日 16:20
こんにちは。

同感です。四角いボルボがボルボらしくていいですね。(^^)

2024年3月6日 9:22
ご無沙汰してます。
ちょっと遅コメですみません(^^;
Volvo240は、リーマンだったころに、親戚から紹介されたある方に「これ、お父ちゃんがやってる会社が入れてるねん。買うてね!」と言われましたが、お金もなく果たせずでした。
やっと買えるようになった時には、その会社も車種もすでになく、V70を入れましたが、やはりFRのFrying Brickに憧れますね。
コメントへの返答
2024年3月6日 12:22
こんにちは。(^^)
コメントありがとうございます😊

Volvo240にはそんな思いがあったのですね。
私もVシリーズも好きですがこの懐かしいスタイルのVolvoが好きでした。(^。^)
2024年3月6日 20:57
うちの父が同じ色の240乗ってました。
丸ライトでしたけど。
少し薄いブルー。懐かしい
コメントへの返答
2024年3月6日 21:15
240、誰もが好感を感じる車なのでCMにもよく使われるのでしょうね。(^^)


プロフィール

「昨日は瑞穂球場で高校野球の応援。
今朝はナゴヤ球場で中学生の中日ドラゴンズカップの2回戦の応援中。
ナゴヤ球場はウエスタンリーグの公式戦で使われている球場だけど屋根がない。😅

昔出張時に新幹線の車内からこの球場のナイターの試合がチラッと見えたのを思い出している。」
何シテル?   08/08 10:14
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車載用モバイルWI-FIの使用開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 15:01:12
ナンカンCR-S 165-50-15 4本、だんちゃーく・・今 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 21:26:47
台湾南港タイヤの試運転! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 13:24:36

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation