• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月16日

車検整備の陣中見舞い

車検整備の陣中見舞い











残念ですが写真を撮り忘れました。💦


電話での中間報告を受けていたのですが近くの図書館まで行ったついでにショップを覗いてきました。


もちろん熱い中での作業をお願いしているのでちょっとした冷たいドリンクと菓子を差し入れです。


継続車検はもうパスしているそうですが電動ファンの始動温度を設定するスイッチのリレーに不具合(接点不良)が見つかったそうで車検時には配線を直結して行ったそうです。

そのリレーの部品が入るのを待っているとか。

まあ日本はもう暑いので電動ファンも年中夏仕様でも良いのかなとは思いますが。


その他の作業は基本的な

オイル交換
クーラント交換
古くなったファンベルトを交換

その他リフトアップしてからのグリースアップ (旧車で想像以上にグリースニップルが多かったそうです)
前後のブレーキ調整 (フロントのディスクもリアのシューも綺麗で問題ないとのこと)


いくつかの予備部品も持ち込みましたが使わずに済んだそうです。


車検場まで乗ってみてメカニックさんはこのダットさんのレスポンスの鋭さにびっくりしたと言ってました。

軽量車体の割には2Lエンジンで尚且つハイカムシャフトが入っていてソレックスの2連キャブレターですから今のエコカーとは全く違う走りをしてくれますから。


電動ファンのリレーの交換が終われば引き取りです。

概算費用は税金と保険料を含めて11万円強でかなり良心的なお値段かと思います。



ブログ一覧 | ダットさん | 日記
Posted at 2025/07/16 05:04:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

電動ファン
パパンダさん

オーバーヒートその後...
moroderさん

電動ファン応急処置
しのっぴー3さん

電動ファン修理
しのっぴー3さん

軽井沢へ休養
Touring excitementさん

VANTRUE N5S の取り付け ...
meitanteiさん

この記事へのコメント

2025年7月16日 5:18
近くに頼れるショップがあるのが一番ですよね。
僕も車検などいつも近所の修理屋さんで、片道ジョギングがてら預けに行きます~。(笑)
コメントへの返答
2025年7月16日 5:52
おはようございます🌞

初めてお願いしたショップでしたがお任せできる方でした(^^)
車が古くなると診てくれるメカニックさんも減ってくるのでメカニックさん選びも大変になってきます😀

2025年7月16日 6:33
パパンダさん おはようございます

頼れるショップでよかったですね

古い車は維持するのが大変ですからね

しかし破格値段ですね!
コメントへの返答
2025年7月16日 6:41
ムッシュ三太郎!さん、おはようございます😃

自動車で名高い県でクラブ員も多いのでいいショップはあるとは思っていたのですが結果良いショップに出会えた様です😀
こう言う古い車の整備料金って価格表がある訳ではないですから😮‍💨

2025年7月16日 8:50
おはよーございます🎶
差し入れは、強力な手技ですねー😄
近くの安心出来るショップ、またお安い費用なら最高ですねー😄

コメントへの返答
2025年7月16日 9:15
おはようございます☀
今朝はちょっと強めの雨が降っています
整備は完了して今朝の引き取りの予定でしたが先ほど電話があって雨が止まなければ明日以降まで車を預かるのでと言ってくれました☔️
気遣いがありがたいですね😀
2025年7月16日 16:59
パパンダさん、こんにちは☔️

今日も此方ザーッと降ったり止んだりの繰り返しでハッキリしない1日です😞3日間冷蔵庫にあるもので済ませているので、そろそろ底を突いて来ました😝💦でも先週の疲れが漸く取れて来た感じです〜😆🎶ヨカッター!

レスポンスの鋭さ‼️(*´艸`*)
愛車を褒めて貰えるのはオーナーとして何より嬉しい事ですよね⭐️🤗
気は心で、我が子に愛情持って接して下さる方には婆婆もつい差し入れしたくなります(≧∀≦)b
信頼してお願い出来る誠実なショップ(ドクター)が見つかってもう安心ですね♪😆
真夏の車検、お疲れ様でした〜🤗
コメントへの返答
2025年7月16日 17:41
べりばあさん、こんにちは☔️

当地も朝から降ったり止んだりしています☂️ 先ほどショップから雨の止み間にダットさんを引き取って来たのですが帰宅するまでは持ってくれた雨もあっという間に豪雨になり私もダットさんも濡れネズミになりました☔️ 雨男ぶりを発揮です😅

べりばあさんも先週末はお疲れ様でした(^^) でもきっと楽しいお疲れだったでしょうね(^^)

確かに愛車を褒めてもらえるのは嬉しい事ですね😃 今日も引き取り時にしばらく話しましたが楽しい時間でした(^^)
無事に車検が終わってまた2年間安心して乗れるし何かあればまたこのショップへ頼れるので安心です😮‍💨
ありがとうございます(^。^)

2025年7月16日 17:11
「古いクルマだから」などと逃げを打ったり後回しにされたりしないのがさすがですね。別の親しくしているショップでもよくSRは入庫しているのですが、ねじがミリ・インチ混在で、それも車両によって混ざり方が違うらしく大変みたいです。

ラジエーターファンは機械式でなく電動なんですね(^^)
コメントへの返答
2025年7月16日 17:53
こんにちは。

この車も含めて旧車をよく理解されているメカニックさんで費用も非常に良心的でした(^^)
そうですね、この車もミリとインチの混在でレンチなどツールも両方必要でした😅

ファンは数年前までずっとオリジナルの機械式でしたがよく渋滞時にオーバーヒートしました 実際首都高の山手トンネル内の渋滞でオーバーヒートを起こして大変な事に、それを機にエンジンの回転数とは独立した電動ファンに交換しました。(^^)
2025年7月17日 6:18
素晴らしい心使いで
とても良心的なお値段ですね
ありがたいことです(^^)
コメントへの返答
2025年7月17日 7:41
おはようございます😃
今回の車検は初めてのショップでしたが終始非常に気持ちよくこれなら今後もと思える経験でした(^^)

プロフィール

「昨日は瑞穂球場で高校野球の応援。
今朝はナゴヤ球場で中学生の中日ドラゴンズカップの2回戦の応援中。
ナゴヤ球場はウエスタンリーグの公式戦で使われている球場だけど屋根がない。😅

昔出張時に新幹線の車内からこの球場のナイターの試合がチラッと見えたのを思い出している。」
何シテル?   08/08 10:14
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車載用モバイルWI-FIの使用開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 15:01:12
ナンカンCR-S 165-50-15 4本、だんちゃーく・・今 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 21:26:47
台湾南港タイヤの試運転! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 13:24:36

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation