• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月24日

今月のカレ定

今月のカレ定 今日は今年初のカレ定でした。

残念ながら主のもどきさんはお仕事で欠席でしたが…

・前期F31レパード
・後期F31レパード×2
・U13ブルーバード
・U14ブルーバード
・後期AWC34ステージア260RS
・V36スカイライン
・R31スカイライン
・C25セレナ
・E50エルグランド
・SY31セドリックセダン
・VM180 ZAGATO
・JZX110ヴェロッサ
・X-car

とかなり多彩な顔ぶれが集まりました。

いつもの方々と相変わらずの楽しい一時を過ごせました。良いスタートが切れましたね(^^)

また来月もよろしくお願いします。

昼食はいつもの闘牛にて、初めての「もつ煮込み定食」を頼んでみたのですが、BOBさんがオススメだったこともあってなかなか美味しいもつ煮込みでした。

会社の近くにあるうどん屋でもつ煮込みはこの冬ハマッてるんですよね~。
ブログ一覧 | みんカラ | クルマ
Posted at 2009/01/24 21:23:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

年初 2009年初のカレスト定例会へ行 ... From [ 裏・復活!ブルーバード ] 2009年1月25日 18:42
ここ数ヶ月、何だかんだでお休みしていた「カレ定」こと「カレスト定例会」へと足を運んだ。 2009年初の開催なんだが、朝九時・・・誰も居ない。 それではとカレスト座間の店内を徘徊して、時間を潰してい ...
カレ定inカレスト座間 From [ 屋根開けたい・・・ ] 2009年1月25日 22:17
今年最初のカレ定です 今回は荷車組がミニカーの商品企画をたくらんでました(笑) ぜひU13とU14もお願いしたいものです あとはA31グリニッシュ屋根リヤワイパーとかU11マキシマ後期とかW ...
カレスト定例会「I don't lik ... From [ 間違いだらけの車人生!? ] 2009年1月26日 20:48
今日はいつものカレスト定例会でございました。 朝から、赤まるちゃんバージョンアップのために遠方へ出ていたため、到着がだいぶ遅くなってしまいました。。。(´ヘ`;) スミマセン(_ _(--;(_ ...
ブログ人気記事

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

新素材
THE TALLさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

この記事へのコメント

2009年1月24日 22:46
今年最初の定例、今日でしたね。
今日は怪我さえしなければ行けたと思われます(涙)。

運転出来る様になったら行きます(苦笑)。
コメントへの返答
2009年2月5日 20:00
あまり気にせず、ゆっくり療養してくださいね。

また元気になったら来てください!
2009年1月24日 23:08
おつかれさまでした♪

寒空の中、ZAGATOで行った甲斐は果たしてあったのだろうか?(^^;;;
呼びつけた人は出て行ったきり帰ってこないし。。。

今日の話題は何といっても「某氏の父の倉庫には何があるのか?」でしょうか?(笑)
コメントへの返答
2009年2月5日 20:00
バッテリー上がりを防ぐという意味では乗って来た意味があったのではないかと…思われます…

例の倉庫、気になりますよね~。すごいものが隠されてそうで(笑)
2009年1月24日 23:13
お疲れサマでした♪

お昼は自宅で食べて来てしまったので、ランチがご一緒できませんでしたm(__)m
もつ煮込み定食・・・気になるw
コメントへの返答
2009年2月5日 20:00
お疲れ様でした。

モツ煮込みは冬季限定ですから、試すなら早いうちに!
2009年1月25日 12:28
普通に仕事してました(^^;
モツ煮込みなんてあるんですね!
次は食べてみたいです~。
コメントへの返答
2009年2月5日 20:01
相変わらずお忙しいようで…

モツ煮込み、初挑戦でしたがなかなか良かったですよ(^^) ただ、ご飯と合うのかという疑問はありますけどね。
2009年1月25日 18:44
お疲れ様でした。

皆さんが居ない内に現われて、居ない内に帰った不幸をお許し下さい。

それにしても寒かった・・・

次回は「ローザ」と「リーザ」のカタログをお持ちします。。。
コメントへの返答
2009年2月5日 20:01
お疲れ様でした。

あまりにも熱く語ってらっしゃるので、我々は恐縮してしまいました(汗)

次回のカタログ、楽しみにしています(^^)
2009年1月25日 20:57
おつかれさまでした
今年初の集まりはカレ定らしい車種構成でしたね
次回もまだ寒いのかな?
コメントへの返答
2009年2月5日 20:01
お疲れ様でした!

このバラバラ具合こそがカレ定の醍醐味ですからね。なかなか良いスタートを切れたのではないかと思います。

次回も冷え込みは厳しいのでは?

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation