• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月20日

ブートマネージャの文字化けを直す

ブートマネージャの文字化けを直す 先日のWindows 7 64bit騒動は終わったので、ひとまず32bit版を入れています。

そうしたら困ったことに、Vistaが起動出来なくなってしまった…

Windowsの場合、旧OSが入っている環境に新OSを入れると、旧OSと新OSを起動時に選ぶ(俗に言う)「デュアルブート」が出来るようになります。Windows XPまでは「Boot.ini」というファイルへの記述で行なっていましたが、Vistaからは「ブートマネージャ」というものに機能強化されました。

何度かVista環境に7を入れたり消したりしていたら、おかしくなってしまったようで、今回の32bit版インストール後には起動時のOS選択画面が出なくなってしまいました(汗)

とは言っても、ちゃんと修復機能は用意されています。Windows 7のインストールDVDから起動し、「スタートアップの修復」を選ぶと「問題が検出」されてVistaの起動が出来るように起動時の情報を直してくれます。

んで、起動させたところ…

文字化け

してます(涙)本来は日本語で表示されるものが英語で表示され、当然日本語には対応していないから文字化けしてしまうわけです。

ググッてみたら、いくつか情報がありましたのでそれを参考にして簡単に修復出来ました。いや~、ありがたいですねぇ。

ただ、これはコマンドプロンプトというMS-DOSみたいな黒い画面にコマンドを打ち込んで行なう作業なので、扱いに自信が無い場合は止めておいた方が良いかと思います。

いくつか検索して、「で、結局何を打ち込めばいいんだよ!」と困ったので、私が打ち込んだコマンドを紹介しておきますね。

・ブートマネージャが文字化けしてしまった場合の解消方法

1.まず、コマンドプロンプトを起動(Windowsキー+R→「cmd」と入力)
2.「bcdedit」コマンドで、現在のブート構成パラメータを呼び出します。
3.「Windows ブート マネージャ」の3行目に「path \bootmgr」という記述があるのを確認します。これが悪さをしています。これが無い場合は…お手上げです(汗)
4.これを消してやればいいので、コマンドラインに「bcdedit /deletevalue {bootmgr} path」と打ち込みます(「ブート マネージャ」のくくりにある「path」という行を削除しろ」という意味です)。
5.もう一度「bcdedit」コマンドを実行して、消えていることを確認します。
6.再起動して、ブートマネージャが日本語に戻ったことを確認します。

これだけで目的は果たせるんですが、私の環境の場合はスタートアップ修復を行なったので、カッコ悪いことに

Windows Vista(TM) Ultimate (回復済み)

と表示されてしまいます。この「(回復済み)」と毎回表示されるのがイヤなので、またbcdeditを使ってこれを削除します。

・ブートマネージャに表示されるOS名の編集方法

1.まず、コマンドプロンプトを起動(Windowsキー+R→「cmd」と入力)
2.「bcdedit」コマンドで、現在のブート構成パラメータを呼び出します。
3.「Windows ブート ローダー」の4行目に「description Windows Vista (TM) Ultimate (回復済み)」の記述があるのを確認します。
4.コマンドラインに「bcdedit /set {current} description "Windows Vista Ultimate"」と打ち込みます(「ブート ローダー」の「current」のくくりにある「description」という行に「『Windows Vista Ultimate』という文字を入れろ」という意味です)。この文字列は自分の好きなように変えればOKです。
5.もう一度「bcdedit」コマンドを実行して、消えていることを確認します。
6.再起動して、ブートマネージャが自分の指定した名称にて表示されたことを確認します。

私の場合、2番目に表示されるVistaは「current」というくくりになっていますが、最初に表示されるWindows 7は「default」というくくりに入っています。Windows 7の名称を変更したい場合、「bcdedit /set {default} description "うんちゃかんちゃら"」とやればOKです。

あまりここをいじり過ぎて失敗すると、OSが起動しなくなる可能性が高いので、ほどほどに…
ブログ一覧 | PC関連 | パソコン/インターネット
Posted at 2009/11/20 23:40:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

昨日は月曜日(シ・ガり散らかす🍩)
u-pomさん

NSXで茶臼山高原へ(芝桜きれいで ...
competizioneさん

マチ付きエコトートバッグ
zakiyama @ roadstinさん

5/13日産自動車㈱(7201)・ ...
かんちゃん@northさん

もーちゃん くるりんパワーを送りま ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation