• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年04月22日

パートナー・コンフォートシート~懐かしの珍・先進装備たち(5)

パートナー・コンフォートシート~懐かしの珍・先進装備たち(5) 私の永遠の憧れであるF31レパードのアルティマにのみ装備されてデビューした、世界初の助手席専用シートがこれです。

特徴としては大きく分けて2つ。シートバックの中折れ機構と、リクライニングに合わせてクッションが斜め上にスライドすることです。乗せてもらうのにこれほど快適なシートはない! っていうぐらい安楽なシートでした。

これはその後「パートナー・コンフォタブルシート」と名称を変え、A31セフィーロとC33ローレルにも採用されました。F31もビッグマイナーをしたときに名称を変更しています。このシートの集大成は、JY32レパード・J.フェリーに設定された「助手席パワーコンフォタブルシステム」で、全ての操作が電動化されました。素晴らしい装備だと思いますが、機構が複雑になるためなのか安全性のためなのか、バブルの崩壊と共に姿を消してしまいました。

シートバックの中折れ思想だけは、E24キャラバン・ホーミーのロイヤルに「コンフォタブルキャプテンシート」として採用されたりして今でも残っています。

余談ですが、この装備のおかげで私は「COMFORT」という単語の発音を「コンフォート」として覚えていましたが、中学校で英語を習ったときに実は「カンフォート」として発音することが正しいと分かり、日産を恨みました(笑) 某トヨタのタクシーのカタカナ表記も改めるべきでしょうに…
ブログ一覧 | 珍車情報 | クルマ
Posted at 2005/04/23 00:07:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嘘ですよね?
あつあつ1974さん

函館の旅のしおり 最終案 25年 ...
ミムパパさん

燃費記録詳細 美ヶ原高原・高峰山 ...
とく1954さん

今日の遅いランチでした!
のうえさんさん

6/1)皆さん〜おはようございます ...
PHEV好きさん

送迎デッキでのんびりと・・・(^_ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2005年4月23日 1:10
これ、F31のカタログで知り、その後C33に採用されたことを知り、それも一つの動機となり発表後すぐにC33を購入しました。ただ、助手席に座る人がこのシートの便利な機構をそれほど気にしないため、一度位置を合わせた後はその状態をずーっとキープしていたので「あっても無くても・・・」って感じの装備でしたね。むしろ運転席シートが中折れすれば良いのになんて危ないことを思ったものです。そういえばティアナやフーガの助手席のオットマンあたりは思想が似ていますが、今後どうなるでしょうかねぇ?
コメントへの返答
2005年4月24日 2:47
うちもC33に乗っていたので、「おぉ、あのレパードと同じ装備が付いてる!」とワクワクしながら納車を待った記憶があります。私なんかは付いてる装備は使い倒す派なんで毎回乗ったときはムダに中折れ角度を調節して遊んでましたけどね~(笑)あれは実際動かしてみて「クッションも動くんだ~楽~」っていう装備だと思うんですが、調整されないんだったら確かに宝の持ち腐れですよね。オットマン付けるならコンフォタブル機能を復活させてくれよ! と思いました。特にティアナのシートバックは上部が妙に沿ってるんであんまりいい姿勢が取れないんですよね。

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation