• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月03日

ベンツのリフレッシュキャンペーン

ベンツのリフレッシュキャンペーン ベンツが、リフレッシュキャンペーンなるものをやるそうです。

既に販売を終了した古いクルマにも「安心して快適に長くお乗りいただくため」にやってくれるんだとか。日産にも言ってもらいたいわ、そのセリフ。

比較的最近のだけかと思いきや、1980年代前半から販売を開始したSクラスやバブル期によく見かけた小ベンツこと190Eまでもが対象に入っているのが驚きです。

対象となる部品数は決して多くないですが、絶版車=嗜好品として思ってない国産メーカーはまずこんなことはしてくれませんよね。大々的にやっているのはNSXぐらいじゃないかな? CクラスとEクラスにヘッドランプが入っているのは、樹脂レンズでよく曇っちゃう車種なんでしょうね。確かに丸目のEクラスは曇ってるのを良く見る気が…

フランス親父の過剰な役員報酬を返還してもらって、こういう古いクルマのオーナーへの配慮もしてくれませんかねぇ。安くしろとは言わないから、ブレーキとかマフラーといった普通に走るために不可欠な部品を簡単に製廃にしないで欲しいです。

せめて樹脂レンズのヘッドランプを採用している車種のリフレッシュキャンペーンぐらいはやって欲しいまぁ。新品のAssyを安くしてくれるとか、レンズだけを交換する仕組みを作って新たな雇用を生み出すとか。曇った樹脂レンズのクルマってみすぼらしいし、機能的にも良くないですからね。

でもベンツのオーナーに割引なんて必要なのかと思ってしまうのは私だけですかね(笑)
ブログ一覧 | 雑感 | クルマ
Posted at 2011/03/03 23:39:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

この記事へのコメント

2011年3月3日 23:57
おお、こんなキャンペーンがあるとは知りませんでした。

私のS203も入っているではありませんか!

ヘッドライトのレンズが黄ばんでいるので交換したいところですが、結局程度のよい中古を使うか、後期レンズに換えたほうが良いんでしょうね~

私見ですが、古いメルセデスに乗っている人は、大切に乗っている人が多いイメージが・・・

道具にしか思っていないお金持ちの人は、早いうちに、どんどん乗り換えると思います。
コメントへの返答
2011年3月4日 19:40
キャンペーンとは言いつつも、実際に内容を見てみたら「対象部品それだけ?」というレベルだから大々的には言ってないのかもしれません。

ステータスシンボルとして使う方々は、最新型じゃないと価値が無いというところがあるでしょうから、すぐに手放してしまうでしょうね。
2011年3月4日 7:05
190Eいいですね
当時は小ベンツと小バカにしてましたが、今見ると結構魅力的かも
ベンツみたくしっかりと造ってあればお手軽なリフレッシュプランが提供できるかも知れませんが、国産車だとあっちもこっちもってなっちゃってえらいことになりそう(^_^;)
メーカーも頼むから早く買い換えてくれ、と思ってるだろうけど、代わりになるクルマがない・・・
コメントへの返答
2011年3月4日 19:40
190E、ベンツが作った5ナンバー車として貴重ですよね。

当時、同級生の家がエアロを纏った190E 2.3-16(だったかな?)に乗っていましたが、あれはカッコ良かった。

買い換えたくても、過去のクルマのが魅力があるんだからしょうがないですよねぇ。責任取って魅力あるクルマを作るか、ちゃんと部品を供給して欲しいです。
2011年3月4日 14:58
国産メーカーは見習うべきですよ!
古い車はさっさと廃車にしましょうキャンペーンを国のパフォーマンスでやっているような政府のままでは・・・ですが、メーカーも自分の生産した車を末永く大切にしているユーザーにもっと目を向けてくれても良い気がします。
コメントへの返答
2011年3月4日 19:41
スクラップインセンティブは日本だけの政策では無いので一概に悪いとも言えませんが…結局その減税や補助金のツケは自分たちに回って来るわけですからねぇ。

増税はされるわ、部品は出ないわ…ホント、好きで大事に乗ってるのを何だと思ってるんですかね。

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation