• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月02日

毎年恒例、春の鰻遠足

毎年恒例、春の鰻遠足 今日は毎年恒例となっている春の鰻遠足でした。

今回はクルマの台数を減らすということでティーノにりょう@さん、ya-chingさん、タカ@優しい軽虎乗りさん、カレスト署の小林さんの計5人で往復。鰻屋の往復ではエンストさんやお杉さんを乗せて大人6人でのフル乗車にも挑戦(笑)

ティーノの前席中央はあくまでも緊急用としてのスペースなんで、座る人の体型や座り方に左右される難易度の高い場所です。座る分にはいいんですけど、普段は広々としている運転席が激狭になり、ペダルと足の位置が合わなくなるのが辛い。この点、後発のエディックスはさらに全幅を広げたりペダル類をオフセットしてティーノよりは前の3名乗車について考慮されているそうです。

メインの鰻は初めてのお店へ行きました。初めてだったので味が心配でしたが、ふわっとしていながらも少し香ばしく感じられる焼き加減でまずまずでしたね。

リヤシートの方々には狭い思いをさせて申し訳無かったと思いますが、一人で行くよりも断然楽しく往復出来て良かったです♪

今日は500km強の運転をしましたけど相変わらず疲れないクルマです。燃費は5人乗車で時々エアコンを使ったり6人乗ったり、高速でそれなりに流れに沿って走って12.9km/lでした。10・15モードの12.4km/lは超え、やっぱりある程度の負荷をかけて走った方が燃費が良いという不思議なクルマです。

重量とパワーのバランスを考えたら結構な負荷がかかっていたと思いますが、ローパーCVTがいい仕事してるんですかね~。

参加された方々、そしてティーノに同乗してくれた方々、お疲れ様でした!
ブログ一覧 | みんカラ | クルマ
Posted at 2011/04/03 00:15:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

遠来 懐かしい仲間も集まって浜松。 From [ 裏・復活!ブルーバード ] 2011年4月5日 09:31
今回の遠征の目的は、実は懐かしいメンバーとの再会でもあった。 ブルーバード繋がりで言えば、もう10年の付き合いになるメンバーも居る。自分もブルーバードを降りてしまったが、しっかりとブルーバードを乗 ...
ブログ人気記事

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

メルのために❣️
mimori431さん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ルノースポールでミーティング❗️
Takeyuuさん

この記事へのコメント

2011年4月3日 13:34
お疲れさまでした。
とても楽しかったです。
いつも、鰻食べたらすぐ帰宅して、申し訳ないです。

今年こそは、いつものカレ定に参加できるよう頑張ります。
ありがとうございます。
コメントへの返答
2011年4月4日 19:48
お疲れ様でした!

いつも遠くから来ていただいて、ありがとうございます。

もし来られるそうであれば、事前にご連絡ください。ちゃんと迎撃いたしますので(笑)
2011年4月3日 18:46
おお~、美味そう!
奥に見えてるのは白焼きですか?
白焼きでお酒飲みたいな…
車で行ったら飲めないけど…!
ティーノ、だいぶお気に入りのようですね~。
コメントへの返答
2011年4月4日 19:48
そうです、白焼きです。

以前の店で白焼きの良さにハマッたので、テーブルで1つ頼んでみました。

今度はUdaさんをお乗せして鰻屋に行かないといけませんね…(汗)
2011年4月5日 9:34
おつかれさまでした。
あぁ・・ここまで来るのにも結構、紆余曲折がありましたが、無事に終える事が出来て一安心です。
今回は、途中で別行動をして早々に皆さんと分かれてしまいましたが、それでも充実した時間を過ごせました。
鰻、美味しかったですね。店によって、これだけ違うんだというのも実感できて、良かったのではないのでしょうか。また、次回もぜひよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2011年4月7日 23:30
幹事のりょう@さんの大変なご苦労と、徳小寺様ならびに兄様のお気遣いに深く感謝する次第です。

鰻、食べる人によって好みがあるので仕方ないにしろ、皆様には概ね好評だったようですね。
こちらこそ、よろしくお願いします!

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation