• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年05月17日

サイドウインドゥワイパー~懐かしの珍・先進装備たち(9)

サイドウインドゥワイパー~懐かしの珍・先進装備たち(9) いや、見たんすよ今日これを。当時ですら珍装備でほとんど見た記憶がないこれをまさか今頃になって見られるとは!

駐車場にGX81チェイサーのGTツインターボがいて、まともに生き残ってるのは珍しいな~と思って通り過ぎようとしたらバンパーコーナーにセンサーが付いてる。ということはクリアランスソナー付きか。だったらサイドウインドゥワイパーも…付いてるわけねぇか。と思ってよくよく見たらドアミラーの縁がメッキ! おぉ、付いてるよ~!!! ということで初めてまじまじと見て来ました。

当時3兄弟で一番影が薄かったチェイサー。しかもこんなグレードがまともな状態で生き残っているのは奇跡ではないかと。シートカバーが付いていたぐらいなんで、新車からずっと大切にしているんでしょうね。

この装備は一目瞭然の装備で、ドアミラーの根元にワイパーが付いていて、雨の日の視界を良くしようという装備です。でも、「ミラーに水滴が付いていたら結局見えないじゃん」という装備でした。

対する日産は初代FY31セドリック/グロリアシーマにドアミラーワイパーを付け、これはこれで「サイドウインドウが曇ってたりしたら見えないじゃん」という装備。

「両方合わせないとこの装備は意味をなさない」という中途半端な状態だったわけですが、そこはさすがトヨタで、8x系シリーズの後期型では超音波雨滴除去装置付きドアミラーを設定。サイドウインドゥワイパー装着車にはこれがセットで装着されて、前期で指摘された欠点をちゃんと解消していました。

その後、日産にしろトヨタにしろこの装備は無くなりました。日産はその後、Y32セドリック/グロリア/シーマ/レパード・J.フェリー等に「超音波雨滴除去ヒーター付ドアミラー」を設定。その後はFY33シーマに「チタンクリアドアミラー」を設定し、複雑な機構を使用せずにミラーの雨滴を除去する方向性に行っています。トヨタはというと、「ヒーター付レインクリアリングドアミラー」となっています。たぶん「超音波」という記述がないので、日産でいうチタンクリアドアミラーなのかなぁ…トヨタの書き方はよく分かりません。
ブログ一覧 | 珍車情報 | クルマ
Posted at 2005/05/17 22:40:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2005年5月17日 23:36
こういう装備があったのは覚えていますが実車は見たことが無いですねぇ。逆に日産のドアミラーワイパーは結構見ましたけどね。
C33の頃、寒冷地仕様車ですのでヒーター付きドアミラーだったのですがヒーターをONすれば雨滴は四角い形で無くなるので重宝した記憶があります。
コメントへの返答
2005年5月17日 23:57
シーマのやつは標準装備だったので見かける機会も多かったことと思います。

今の日産車は寒冷地仕様にしないとヒータードアミラーにならないのが何とも痛いですよね。私はU14が寒冷地仕様だったので、ヒーター付きドアミラーでしたがあれは重宝しました。我が家が小高い丘の頂上(笑)にあるので、朝・夜露で細かな水滴だらけになることが多いんですよ。そういうシチュエーションだとチタンクリアドアミラーはむしろ逆効果なので失敗したなぁと…
2005年5月18日 0:25
ドアミラーワイパーといえば、一時期Car用品店に汎用で出回ってたモノを思い出しました。

ミラーの電動格納を逆手に取って、ミラーを閉じて開けばワイパーが一往復するという代物。
値段も安かったし、思わず買いそうになりました。(結局買いませんでしたが。)

今思えば、走行中は危険極まりない...
コメントへの返答
2005年5月18日 20:26
へぇ。そんなくだらないものがあったんですか!

今一つイメージが湧かないんですけど、どういう仕組みだったんでしょうかね。Woodyさんには買って欲しかった(笑)

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation