• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月07日

かつての王者も…

かつての王者も… 昨日スズキから発表された新型ワゴンR…

良く言えばキープコンセプトですけど、歴代で一番ヒドイように思います、これ。

ライバルのムーヴと同様にMTの設定がついに無くなってしまったのもねぇ。スズキはそこを大事にしてくれてると思っていたのに。

昔ほど軽1位にこだわってないこともあってか、タントとミライースの登場、そしてなんで売れるのかさっぱり分からないN箱にやられてかつての王者も今や昔…という状態でしたからね。

スイフトが満を持してのキープコンセプトだったのに対してこちらは突貫工事のキープコンセプトな気がしてなりません。

そして発売翌日のリコール…

いきなり暗雲が立ち込めてますね。
ブログ一覧 | 新車 | クルマ
Posted at 2012/09/07 23:51:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気分転換😃
よっさん63さん

トミカの日
MLpoloさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

この記事へのコメント

2012年9月8日 0:34
N箱は車内が広くて視界が良いらしいですよ。自分はそれが恐怖で運転したくないですけど・・・
軽って頻繁に乗り換える人が多いと個人的には思っているので、広ければなんでもOKな風潮で以前よりもメーカーとか車種へのこだわりが無いみたいですよ。こっちは親戚が買って良いからって買う人がかなり多いって営業が言ってましたよ。

なんかこの車もN箱が売れてやばいから大急ぎで出したようにも見えますけど・・・
コメントへの返答
2012年9月10日 7:16
2本あるAピラーが常に視界に入って来てあんな鬱陶しいクルマもないなと思ったんですけどね…

軽は下取りも高いし、買うときの諸費用や手続き面でもメリットがあるから、良いのが出たら他メーカーに簡単に流れがちなのかもしれませんね。

販売はN箱にやられてるし、来月だかに出るやつに話題を持って行かれそうだから、とにかく急いで出したみたいですね。
2012年9月8日 7:05
国内の残り少ないパイを争って、あせりすぎましたね。
ケチを付けるリコール付きの発進。

どの道、新車販売台数は大激減の方向に進んでいきますから、
弱い所へつけを回すとは思います。

MTにしか乗りたくないから。
と、アルト→ワゴンRと乗り継いだ先輩がいます。

次車も新車でMTを望めば、乗る車は無いのでしょうね。





コメントへの返答
2012年9月10日 7:20
ダイハツはともかく、本気になったHondaに脅威を感じたんですかね。

少数ながらこだわりのユーザーを切り捨てて行くから、結果的に無個性になってだったらどのメーカーでもいいや、ってなっちゃうと思うんですけどね。
2012年9月10日 23:29
合理化の波はワゴンRまでMTを無くすとは・・・
マイチェン並みのモデルチェンジですね(><)
N箱の良さがイマイチ分からないのは同感です(^^)
コメントへの返答
2012年9月11日 7:23
軽量化とエコチャージに精一杯で、デザインは突貫工事でとりあえず仕上げた感じだったんですかね。

王者としては幅広い需要に応える必要があったのが、もはや王者じゃないからその必要も無いと判断されたのなら悲しいものがあります。

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation