• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月11日

じゃじゃ降りの中、全体ミーティング敢行

じゃじゃ降りの中、全体ミーティング敢行 今日はga-B全体ミーティングの日。前日、会社の先輩から飲みに行こうと誘われたので断り切れずに行ってしまって家に帰って来たのは結局日付が変わってから(涙)ボロボロだったのですが幹事の徳小寺様と共に、会場へと。

朝起きたときは大丈夫だったのですが、徳小寺邸へ向かっているときからどうも空模様が怪しくなって来ました。「どっかの雨男が来るんだろうか…」とイヤな予感がしながらも会場へ。

さすがは徳小寺様、赤派手号を雨の中走らせるわけには行かないので「雨の日用セカンドカー」という噂の高い!?、シルフィでのご参加。「ロールの鬼」である18Vi-Gを山坂道でかなりのペースで走らせるもんだから、こちらはレパード様の老体にムチを打ってついて行くのが大変でした。

しかし、日産は初代シルフィをなんでああも「ロールの鬼」という味付けにしたんだか…混迷期に造られたクルマだから仕方ないんですかね。2WDなのにU14のアテーサと車高が同一か下手したらもっと高いのには爆笑してしまいました。某族車シルフィの見過ぎだからかな…

会場で待っていると、最初に現れたのはtackさん。夜勤明けでそのまま来られたとのことで私以上のボロボロ具合だったようです。そして、何と徳小寺様がサプライズゲストとして私の師匠、たま@横浜さんまで声をかけてくれたとのことで、お越しいただきました。

集合時間近くになると、どんどん雨が強くなって来て、もしかしたら…と思ったら、どこから噂を聞き付けたのかやっぱりこの雨男が現れました(涙)私も徳小寺様も呼んだ覚えはないのに…登場シーンは隣でNOTEのミーティングをやっていたのですが、NOTEの皆様を始め全員の注目を浴びてました。

トドメを刺されてあまりにも雨がヒドイので、駐車場併設の建物に避難。ここで残念なお知らせが入り、某雨男を呼んだ元締めではないかというBOBさんが、またU14の破壊活動をしてしまったそうで来られないとのことでした。呼び逃げは勘弁です。

さすがに天候が天候なので、会場をいつものカレスト座間に移動することにしました。私は師匠の後ろにくっついて行ったのですが、途中の渋滞していた橋の上で師匠の前期ゴールドツートンと私の後期が並んで走っていると大注目を浴びてしまいました。その他の方々の道中での出来事はきっと徳小寺様が語ってくれるでしょう(笑)

カレストでは最後に登場のAttesaLimited-Z(Fortune)さんと合流。今回はU12での登場でした。ついでに電撃発表も(笑)

先にいつものオークション&じゃんけん大会でもやろうかと思っていたら、白の屋根開きR34が目の前の通りに! たまさんに「あれはもしかして!」と言ったら、やっぱりカレスト署の小林さんでした。たまさんに拉致って来ていただき、強制参加(笑)いや~、すごいことになりましたよ。

その後、いつものオークション&じゃんけん大会を実行。一番儲けたのはたまさんで、最多の品物をお持ち帰りいただきました。私はじゃんけんには非常に弱いので、何とか1品だけゲット出来ました。

後は食事やらカレスト観光をして、駐車場で歓談をして解散。

最後には仕事終わりで駆けつけてくれたもどきさんと食事をして帰って来ました。ちなみにのり番長は、いつものごとく電話にて遠隔参加。今回の被害者はねむり王さんとたまさんでした(笑)たまさんとは確かこの日にニアミスをしていたのですが、話しをするのは初めて。一体何を話していたのやら…

かなり眠たくて今回の帰りはヤバかったです…やっぱり寄る年波には勝てません。

《今回の参加車(順不同)》
徳小寺様:QG10ブルーバード シルフィ18Vi-G(シャンパンシルバーメタリック)
tackさん:EU14ブルーバード 1.8エプリース(プラチナシルバーメタリック)
・ねむり王さん:HNU14ブルーバード 2.0SSSアテーサ(ダークグレーパール)
・BLUEBIRD/SAMさん:HU14ブルーバード 2.0SSS-Z(アクティブレッド)
りょう@さん:HNU13ブルーバード 2000SSSリミテッドアテーサ(ホワイト)
tomoyaさん:EU13ブルーバード 1800SSS-V(ホワイト)
AttesaLimited-Zさん:RNU12ブルーバード 4ドアハードトップSSSアテーサリミテッド(クリスタルホワイト)

たま@横浜さん:UF31レパード アルティマ(ゴールドメタリックツートン)
・みやこし:UF31レパード アルティマV30ツインカム(ブラックパールメタリックツートーン)
カレスト署の小林さん:ER34スカイライン 25GT-X TURBO(ホワイト)
お杉さん:RNN14パルサー GTI-R(スーパーレッド)
・もどきさん:AWC34ステージア Autech Version 260RS(シルキースノーパール)

ワイン好き(大雨好き?)野郎。さん:ストーリアTOURING(パールホワイトI)
ブログ一覧 | ga-B | クルマ
Posted at 2006/11/12 16:50:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

集合 ga-Bの仲間が全国から集まった ... From [ 裏・復活!ブルーバード ] 2006年11月15日 17:23
毎年恒例のga-Bの全体ミーティングが、宮が瀬「鳥居原ふれあいの館(いえ)」 で開かれた。 今回は徳小寺 無恒が幹事。 さすがに幹事ともなると現地入りは一番で無いといけない・・と ...
ブログ人気記事

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

定番のお寿司
rodoco71さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2006年11月12日 20:27
どうも、呼び逃げした張本人です。結局、燃ポンとレギュレーター交換となりました。これも北方の方と雨男が原因でしょ。
コメントへの返答
2006年11月13日 0:20
この落とし前は寿司で…(笑)

後は日頃の行いも原因の1つではないかと。
2006年11月12日 21:46
たまさんから少しですが、MTGの状況を聞きました。
ただ大事にされているだけでなく、自分好みに創意工夫されながら乗られているようで、なかなか良いですね。

私も先月たまさんの金ティマとうちの紺ティマでランデブー走行しましたが、なかなか気分良かったですね(^^)
コメントへの返答
2006年11月13日 0:23
うちのメンバーはノーマル維持派やいじり倒す派といろいろ揃っているので、並べても同一車種とは思えないまとまりの無さが特徴です(笑)隣でやっていたNOTE軍団は見事に統一されていていい眺めだなぁと思いましたよ。

先日もランデヴーしたのですが、夜だったのでやっぱり昼間のがいいですね~。あの前期ゴールドとランデヴー出来るのは至福の一時ですよ(^^)。
2006年11月13日 0:59
昨日はお疲れ様でした。

恒例の大雨でしたが・・・

洗車もせずに万全の状態で挑んだのですがやっぱり駄目でした。
コメントへの返答
2006年11月13日 22:39
今後は快晴で、何をどうしても雨が降らないぐらいの天候が確定してから来てください。
2006年11月13日 1:02
お疲れ様でした♪
あれだけジャンケンの親をしたのにみやこしさんは
いつも1回戦で僕に負けている気がしましたよ(笑)
それでもえびせんが車の中にまだありました・・・

楽しい時間をありがとうございました。
コメントへの返答
2006年11月13日 22:43
遠方から来ていただいてありがとうございました。
まぁ、私が万が一勝ちまくっても立場上マズイから遠慮したんですよ…と負け惜しみを言っておきます(笑)

次回もご協力のほど、よろしくお願いします。
2006年11月13日 9:57
お疲れ様でした!!
あのセフィーロに負けず劣らずの天然スポットを披露してしまいました(笑)
ネタとしてはよかったかな!?
サンテカ最高~(泣)
しばらくは片目で走ります。。。
コメントへの返答
2006年11月13日 22:44
どうもお疲れ様でした。
あのセフィーロには何をどう頑張っても勝てないと思います(笑)ネタとしては良かったんですけどね~。

いくら壊れてるとは言え、壊れてるの分かってて片目で走ってるのはマズイのでおとなしくH4に戻した方がいいですよ。
2006年11月13日 20:26
毎度ブル乗りでないのにお邪魔しました
次回はまちかぶかR31で(また行く気か?)
コメントへの返答
2006年11月13日 22:46
いえいえ。どうもありがとうございました。

次回は浜松なので、是非鰻を食べに来てください(笑)
2006年11月15日 17:45
今回は、事前の準備からお手伝いをして頂いて本当にありがとうございました。
みやこしさんにぜひ驚いてもらおうと、サプライズゲストのたまさんをお呼びしましたが如何だったでしょうか?
おかげで前期あと期のF31の競演が実現できて、実は僕的にも大満足だったのですが・・・
相変らず何もしない幹事でしたが、呼びもしない客人が来たり、場所の移動があったりと本当にある意味で思い出深いミーティングになりました。
来年の春のミーティングも、盛大にしましょう!
コメントへの返答
2006年11月16日 23:16
いえいえ。お忙しいところ幹事を引き受けていただき、誠にありがとうございました。
サプライズゲストには本当に驚きました! おかげさまで貴重な共演が実現出来て嬉しかったです。

悪い意味でのサプライズもあって、大変でしたね。

来春は最後のミーティングですから燃え尽きたいと思います。

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation