• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月14日

何がダメなんだか

何がダメなんだか 帰るとき、音楽を聴いていたら「ブツッ」と音がしてそれ以降音が出ず…

去年も同じ症状が出て、そのときはりょう@さんから「リセットしてみたら?」と言われていたものの、いつの間にか復活したのでそのまま。

今回はリセットボタンらしきものを押してみたのですが、再起動するだけで状況変わらず。どうしようもないのでそのまま帰って来ました。

しばらく時間を置いてエンジンをかけたら、音が出るようになったので復活してくれたのかと思ってまた様子見。

で、昨日の夜。

新東名を走っていたら、ナビの画面に「バッテリー電圧が低下しました」のメッセージ。このメッセージは停車時に出ることはありましたが、高速走行中に出たのは初めて。

信号チェックをしてみたら、確かに10Vを切る電圧表示なので、高速を走っていてこれはオルタがヤバイ? と気が気ではありません…

慌てていたら、またオーディオがブツッと。そうしたら電圧が12V超えと急上昇。ん? 電圧低下メッセージの原因ってオーディオだったのか!? と今さら謎が解けたわけです。

オーディオというかデッキが再起動を繰り返すようになってしまったので、何かがおかしいことは分かるのですが、一体何がおかしいのかつかみきれないです。デッキが悪いのか、ナビ側の出力がおかしいのか。

せっかく継続を決めたんでこの際外部アンプを設置して、ちゃんとやり直したいところなんですけどね。

待ち構えていたかのようにくだらないところが壊れるのも魔性たる所以でしょうか(苦笑)
ブログ一覧 | レパード | クルマ
Posted at 2014/07/14 22:50:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

また注文!、これはお高いけど購入し ...
hiko333さん

本日は……
takeshi.oさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

土用凪空調入れて月曜日
CSDJPさん

道の駅in長野
R_35さん

この記事へのコメント

2014年7月14日 23:15
オーディオ系の作業ならやりますよ。
デッキも沢山ある…
コメントへの返答
2014年7月15日 8:04
是非お願いします。

こいつはもうお手上げ…
2014年7月15日 12:38
アース不良じゃね
コメントへの返答
2014年7月16日 7:37
アースか…

近々ちゃんとバラして診てみます。

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation