• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月18日

最終的に廃止されそうな…

最終的に廃止されそうな… 来月発売予定の新型ステップワゴン、驚きのバックドアが採用されるようですね。

バックドアが割れていて、乗り降り可能なドアとしても機能するし、跳ね上げも出来るらしいです。

でもバックドアから乗り降りと言ってもシートを片側畳んでおかないとドアを開けても即行き止まり! と思うのですがどういうからくりがあるんでしょうかね。

話題にはなるけど実際にはウケなくて最終的に廃止…にならないと良いのですが(笑)
ブログ一覧 | 新車 | クルマ
Posted at 2015/03/18 20:30:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2015年3月18日 20:49
画期的かとは思えるものの
衝突された時の強度はどうなのか
気になりますね。(^-^;

カングーの様な観音開きの方が利便性ありそうですが。(^^;
コメントへの返答
2015年3月28日 19:06
ただでさえHonda車はペンぺラペンですからね(笑)

ネタとしては良いけど…と思います。
2015年3月19日 0:24
最初はいいと思って買っても使わない装備になりそうな気がします(;o;)
剛性が上がる分、重くなりますし…
コメントへの返答
2015年3月28日 19:06
ですよねぇ。

あまりメリットが感じられない装備です。
2015年3月19日 2:37
ネタとして気にはなりますが…
普通に観音開きの方が使いやすそうな気がします
コメントへの返答
2015年3月28日 19:08
そうですね。

使い勝手は? です。
2015年3月19日 22:40
低グレードにはつかないそうですw
コメントへの返答
2015年3月28日 19:08
いらない装備の筆頭かと(笑)

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation