• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月19日

今風ならでは

今風ならでは ハスラーに、ルミオンで使っていたOBD-II接続のレーダー探知機を接続してみました。

OBD-II接続だと車両情報が表示出来るので、ブースト計として使ってみるのが主目的です。

ディップスイッチをトヨタからスズキへ切り替えてコネクタへ接続、エンジンをかけてみましたが…ウンともスンとも言わず。ん? と思って電源スイッチを入れ直してみたら動きだしました。ディップスイッチを切り替えた後は電源を入れ直さないとダメなんですね。信号が違うから当たり前か…

最初は設定が全く分かりませんでしたが、取説をきちんと読んで設定完了。

3つまで表示出来るので、タコメーターを中央に水温計とブースト計を表示させてみました。

ハスラーのメーター、単眼のスピードメーターの下にマルチインフォメーションディスプレイがあるのですが、1つしか情報が表示出来ないのでバーグラフのタコメーターを表示させるとそれで終わり。いちいち切り替えないと他の情報が表示出来ないので、ものすごい使い勝手が悪いです。次の改良でオド・トリップぐらいは常時表示出来るように解像度を上げてもらいたいものです。

純正では装備されていない水温計も出せるし、純正メーターを補完するのにこれは有効ですね~接続は簡単だし、後付けのメーターはキライなんでちょうど良いですこれ。

OBD-IIに対応している今風なクルマの利点ですね。
ブログ一覧 | my favorite goods | クルマ
Posted at 2015/03/20 01:46:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2015年3月20日 12:34
おぉ、素晴らしいですね~!
イマイチOBDⅡを理解してませんでしたが、
今風の車ならそんなことが出来るんですね(笑)
追加メーター大好きで取り付け思案中ですが、
それ1つでも間に合ってしまいますね。

コメントへの返答
2015年3月28日 19:04
無事Newマシンでも動作確認出来て良かったです♪

これ1つで済むので、実に楽です。

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation