• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月15日

これは許せねぇ

これは許せねぇ 今年の元旦に、11年ぶりの復活を果たした「ビートたけしのお笑いウルトラクイズ。」

当時、そのバカバカしさに大笑いして観ていたので今回も復活を喜んで録画しておきました。

私はテレビを観るのに時間を割くことが出来ない人なので、細切れに観て行って、相変わらずの企画に大笑いしながら観ていました。

が…

ラストのカースタントクイズを観ていてその笑いは止まりました。

なんと、JY33レパードが破壊車両として置かれているではないですか!!!

よりによってなんでこんな希少車を使うんだか(怒)元オーナーとしてはとても観ていられませんでした。

あぶない刑事にでも出て来て壮絶なカーチェイスの末、破壊というなら大往生だと思いますけどこんなただ置かれているだけのやられ役だなんてこのJY33が可哀想でなりません。

こういうのはどうでもいいトヨタ車を使って欲しいもんです。
ブログ一覧 | レパード | クルマ
Posted at 2007/01/15 23:31:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福岡タワー展望室の中
空のジュウザさん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

慣らし運転がてら、大黒へ‼️仲間と ...
ケイタ7さん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

この記事へのコメント

2007年1月15日 23:49
こういうのを見ると、「出てから結構経ったんだな」って思ってしまいます。

私の最初の愛車のミラージュに乗ってた当時にTVで同じミラージュを途上国へ輸出するのに関税を安くするとか何とかでAピラーから車を半分に切断しているのを見てしまいました(泣けてきましたね 汗)
コメントへの返答
2007年1月15日 23:55
JY33も初期型はちょうど10年超えですから、程度によっては廃車になっているのも多いんでしょうね。

自分が乗ってる&好きなクルマがそういう扱いをされているのは観たくないですよね…

そういう意味では230/330のセド/グロは破壊されまくってましたからオーナーにとっては複雑な心境だったでしょうね。
2007年1月15日 23:56
やはりJY33でしたか(・▽・;)この番組ちらっと見てそんな気はしていたのですが…
他の番組ではR33の4ドアとY33などもスタント車両にされていましたね(泣)
コメントへの返答
2007年1月17日 23:47
私も目を疑ってしまいました…

R33とY33は下で書かれている話しですね。日産車好きにはなんとも痛い話しです。
2007年1月16日 0:00
初めまして☆m(__)m
僕もこのシーン見てました・・・思わず『はあぁぁぁぁっ?!』と叫んじゃいましたもん(笑)
ホイールもインチアップされてたみたいだし・・・せっかくの希少車がもったいないですよね。僕も許せないって思っちゃいました(笑)
コメントへの返答
2007年1月17日 23:50
どうもはじめまして。コメントありがとうございます。

現役オーナーにしてみれば、私よりも許せないでしょうね~。潰される程度のクルマなんでしょうけど、それにしてももったいないです。
2007年1月16日 0:01
自分も同じ事を考えてしまいました。
日産車、そして希少車と来たら少しでも長く残っていて欲しいものです。
こういうのを観ていると、どうしてもそういうところに目が行ってしまいます。
コメントへの返答
2007年1月17日 23:52
自分の好きなメーカー&クルマがこういう目に遭うのは耐えられませんよね~。
2007年1月16日 8:12
あぁ...私もY30の頃そんな時期ありましたねー。
パッと見、警察車両っぽい(笑)車だったんで、何度か悲しい思いをしました。しかもSGLって一番壊され易そうなグレードだったし。(-_-;)

流石に今の車では無いですねぇ。。元々タマが無いんで。(笑
コメントへの返答
2007年1月17日 23:54
Y30って430までと比べてそんなに破壊されているイメージは無いのですが、やっぱりご多分に漏れず破壊されていたのですね…

JY33もタマは無いクルマなのに、なんでこうなってしまったのか(怒)
2007年1月16日 13:09
現オーナーとしてはびっくり!
タケシを嫌いになってやる!くらいしか反抗できません。
トランクにスポイラー付いてませんか?
壊す前にくれ~。
コメントへの返答
2007年1月17日 23:57
現役オーナーの方には酷い仕打ちですよね…

そう言われてみればスポイラーが付いているような気もしますね。だったらますますこれがこのままの状態で破壊されたのは許せないですね~。
2007年1月16日 21:05
私は未だこの番組ビデオに撮ったままで見ていないんですが、お笑いウルトラクイズまで33(JY33)が餌食となっていたんですね。

 ブログにも書きましたが、年末のガキ使いでもY33とR33が共に酷い扱いを受けているのを見て、あの場面だけは笑っていても心から笑えませんでしたね。

 多分提供がト○タかダ○ハツだったからかも知れませんが、それにしても立て続けにこう言ったのを見ると日テレが許せなくなってしまいます。

 まぁ、それだけデビューして日数がたったからこの扱いを受けたのかも知れませんけどね・・・。
コメントへの返答
2007年1月18日 0:01
最後のクイズは観ない方がいいかもしれません…

ブログを拝見しましたけど、あのY33とR33もヒドイ扱いでしたよね。

「戦うお正月」のヘタレ芸人対決では、90マークIIが2台スタント車両として使用されたのでそれは安心して笑っていられたのですが最後のそのマークIIが飛行して突っ込むシーンのクッションとして用意されていたクルマの中にY32がいて、またかよって感じでしたね…

お笑いウルトラクイズはダイハツのCMが入っていたので、それで日産が餌食になったんでしょうね。
2007年1月16日 22:53
みやこしさん
また再開することになりました。宜しくお願いします。
我が愛車と同じ車が・・・・そう思うと悲しくなります。でも、他のメーカーの車だとしたら、またその車に思いを寄せる人々がいるわけです。 問題はわずかの時間だけ放送するためにだけの「無駄遣い」をするTV局の認識です。 食い物を汚く食べて食いこぼして笑いをとったりするのも同じ。 古くなったからってせっかく作った車を、しかも動くものだろうし。勝ち組気取ってる業界が憎くて仕方ありません。私も許せないですねー。
コメントへの返答
2007年1月18日 0:06
こちらこそよろしくお願いいたします。

明らかにボロボロで、どうしようも無いクルマが使われるのであれば諦めも付くのですがまだ原型を留めているように見えるクルマですからね。

一般人の感覚とは掛け離れている連中の考えは理解出来ませんよ。

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation