• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月28日

3種類もの工具が必要

3種類もの工具が必要 Windows 10へのアップグレード以来、火を入れていなかった例のPCですが、引っ越してから使おうと思ってようやく使える状態へすることにしました。

火を入れられなかった理由の1つは、アナログRGB出力のみでDVIまたはHDMI出力が付いていないこと。内蔵グラフィックは許せない人なので、ロープロ対応のウィンドウアクセラレーターボードをようやく買いまして、やっと使えるようになったというわけです。

基本はフルサイズのボードで、ロープロ対応にするためには添付のロープロ対応ブラケットに付け替える必要があります。

で、付け替えるためには

・コネクタの両脇に付いているネジ受け(?)を外すためのラジオペンチ
・ブラケットとボードを固定している+ドライバー
・HDMI端子の上部に付いている小さなネジを外すための精密ドライバー

と3つの工具が必要で、特に最後のは普通の精密ドライバーではまだ大きくてエントリーカードの電池交換用に持っているドライバーが役立ちました♪ これが手元に無かったら外せなくて放り投げていたかもしれません(苦笑)

これでめでたくHDMI出力が付きまして、全く使っていないテレビを初めて長時間使うことが出来ました(笑)
ブログ一覧 | PC関連 | パソコン/インターネット
Posted at 2016/10/29 15:05:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation