• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月25日

早々に出た!

早々に出た! MiEV2号機はバッテリー容量が小さいので、初号機に比べると容量に関するアラートの制御が全然違います。

初号機の場合、亀マークを出したことはありませんが、2号機は早々に亀マークを出してしまいました(汗) バッテリー残量15%を切ると出るようです。

残15%ということは1kW強残っていて、10km程度は走れるだろうという状態です。これが出て航続可能距離表示が「---」になると怖いですね~電費マネージャーでバッテリー残量を見ているのでまだしも、いつ停まるのかと気が気じゃないです。

目指す充電器が坂の上にあるので、途中で停まって落っこちないかと心配しながら残11%の状態で充電器にたどり着き、事なきを得ましたけどね。

あ~怖かった。
ブログ一覧 | ミニキャブ・ミーブ | クルマ
Posted at 2019/01/26 13:01:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

南へ
バーバンさん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2019年1月29日 12:16
燃費マネージャーがあると助かりますね。11%はまだまだです。(笑)平坦地なら2%まで使ったことがあります。8%くらいから坂道で30キロ位しか出なくなるので注意が必要です。

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation