• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月24日

劣化が始まったか…

劣化が始まったか… 今年は5月に車検を受けたので2回目の電池容量測定です。

5月時点では100%を維持していましたが、今回の結果は…

99.2%

でした。ついに劣化が始まったか(T_T) ほぼ100%と言ってもいい数値ではありますけどね。この店でやるのは3回目で100%→100%→99.2%と来ており、「なんでこんなに劣化しないのか」「相当な当たり電池じゃないか」と言われているそうです。交換して2年弱だし、もう劣化しちゃうの? というのが私の思いなんですが…

5月から半年で2,000kmしか走っていませんでした。トッポBJを買ってからは月に100kmも乗ってませんしね…電池交換が2018年3月だったから、1年8カ月経過で走行距離は10,000kmちょいじゃないかと思います。

ついに100%を切ってしまい、あとは劣化する一方だからもういいかな(笑)

しかし2年ぐらいで新車時の性能を保てないものがそのクルマの命とも言える部分だというのはEVの難しいところですね。

次期軽EVが劣化しないことで有名な東芝SCiBを積むのか、三菱系のLEV50Nを積むのか、コストだけを考えて日産系のを積むのか、一体どうなるんでしょうかね。デイズ/eKのしょぼいハイブリッドにはSCiBが採用されているので、EVもSCiBになるのかな!?
ブログ一覧 | i-MiEV | クルマ
Posted at 2019/11/24 20:22:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation